新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

カジュアル哲学 (続)

カジュアル哲学 (続)>掲示板

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 倭寇の末裔さん

    2012/11/25 09:42:09

    icon

    男女共同参画社会とは (24)

     妻が今までに会社勤めの経験がないと、夫の仕事の内容が分からないのは仕方のないことだが、そうではなく、職場のしきたり、上司や職場仲間との付き合い、顧客の接待、出張まわりのことなどが分からないために、「自分をかまってくれない」とか「自分よりも仕事が大切なのか」などと不満を抱くことが少なくない。
     これに対して、夫は、そんな当たり前のことを説明する必要さえ気付かずにいるために、夫婦間の関係が冷たくなるという問題もあるのである。
     これも、女性の社会参画が遅れていることの。、一つのマイナス面であると思う。
     女性が社会参画によって、会社勤務経験や仕事を通じて、政治、経済、社会との繋がりができれば、それによってこれらの問題に関心を持つことにもなるし、それが女性の啓蒙になるのだ。
     これも女性の社会参画の大きな意味である。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件