サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2013/05/23 08:40:11
icon
憲法の在り方 (9)
・自民党の憲法改正草案のコメント
自民党は、憲法改正草案をまとめている。その主要な改正点について考えてみよう。
1天皇を元首とする
現在の憲法では、天皇は、日本国民統合の象徴となっている。
共和国の場合は、国家の元首は大統領だが、日本は共和国ではないし、君主制でもない、国民主権の民主国である。
君主国なら、元首は天皇ということになるが、君主国ではないから、天皇を元首とするのはおかしいし、元首として奉っておいて、時の政権に、政治的に都合よく、利用してきた戦前の天皇制へ近づこうとする復古臭が濃厚である。これは危険な兆候でもある。
やはり現在のままの「象徴」が良いと思う。そのほうが皇室としての負担も軽くてよいのではないか。
2国旗は日章旗、国歌は君が代とする
国旗を日章旗とするのは良い。日の丸は単純で明快、目立ち易いし、古くから馴染んできているからである。
しかし、国歌を君が代とするのは反対である。この国歌は天皇制時代に作られたものであり、主権在民の現在の日本にはそぐわない感じが強いからである。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件