新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

カジュアル哲学 (続)

カジュアル哲学 (続)>掲示板

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 倭寇の末裔さん

    2014年10月17日 08時46分10秒

    icon

    知性と教養とどっちが大事 (9)

    ・知性と教養の働き
      知性と教養とではその機能が違う。
     知性は、直感、思考、分析、判断、発見などの能力であるから、社会生活におけるあらゆる面で発揮され、機能する。公的な問題でも私的な問題でも、知性の高低如何によって、認識、判断、行為が影響されるし、それがものごとの処理の面で、成否度合いを左右することになりかねない。
     
     それに対して、教養の機能は、それを高めることによって、自己満足、自己充実感、自足感が高まるという働きはあろうが、それは内的なものであって、外界に対しては、人間関係のなかでの機能が主になる。
     人品、品性、人徳などの面で、他に与える印象とか、他からの評価される尺度としての働きである。
     知性が高くても、自分の専門分野だけしか勉強しなければ、専門バカになるし、また、他分野の知識を吸収したり、勉強しようとする気がなければ、常識がない、教養ゼロの人ということになりかねない。
     実際、世の中には、そういう人は少なくないのである。
     世の中には、資格マニアがいる。自分の仕事に関係あろうが無かろうが、そんなことにはお構いなしに、なんでもかでも資格を取りまくる人である。




    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件