サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 倭寇の末裔さん
2014/11/16 05:46:04
icon
社会的共通資本 (8)
3私は能力と判断の限り患者に利益と思う養生法をとり、悪くて有害と知る方法は決して取らない
4頼まれても死に導くような薬は与えない。それを覚らせることもしない。同様に婦人を流産に導く道具を与えない
5純粋と神聖をもってわが生涯を貫き、わが術を行う
6結石を切り出すことは神かけてしない。それを業とするものに任せる
7いかなる患者を訪れる時もそれはただ患者を益するためであり、あらゆる勝手な戯れや堕落の行いを避ける。女と男、自由人と奴隷の違いを考慮しない。
8医に関すると否とに拘わらず他人の生活について秘密を守る
9この誓いを守り続ける限り、私は、いつも医術の実施を楽しみつつ生きてすべての人から尊敬されるであろう。もしこの誓いを破るならばその反対の運命を賜りたい。
1、2は技術や知識の伝承について述べたものだが、この最後のところで「それ以外の誰にも与えない」というのは疑問である。自分の医療派閥の技術しか使わないし、他の派閥の技術は使わないという弊害を生むからである。
6は、当時の技術レベルとしてはそうせざるを得なかったのであろう。レントゲンもエコ-もない時代に、胆石や腎石の存在が分かったこと自体が驚きである。
7,8は医師としての倫理や患者の秘密保護の鉄則を述べたものである。
9は蛇足である。
このヒポクラテスの誓いは、今日でも活きており、実際に卒業式などで使っている医大もある言う。が、一つ物足りないのは、医は病いを治すだけでなく、患者とい人をも治すという面が重要であると言う点である。
人を治すという面では、今の日本の医師はほとんどが落第である。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件