新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

カジュアル哲学 (続)

カジュアル哲学 (続)>掲示板

公開 メンバー数:11人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 倭寇の末裔さん

    2015年03月31日 09時20分37秒

    icon

    21世紀の資本 (5)

    全国の母子家庭は、2011年には1998年比1.5倍の123万所帯に上るというが、その平均年収はわずか201万円で、子どもがいる平均所帯の40%という低さである。
     その低所得の影響は、子どもの学力レベルの差としても現れている。
     お茶の水女子大学が行った調査によると、2013年に行われた学力テストを分析した結果、親の収入が高い家庭の子ども程学力が高く、収入が低い家庭の子どもとの学力差は本人の努力などでは挽回が難しいということが分かったという。
     経済的に家庭が豊かであれば、家庭教師を付けたり、塾に通わせたりもできるが、食うたけで精一杯の所帯ではそこまで手が回らないこともあろう。それは当然学力に影響するであろう。
     親の収入の差は大学進学率の差としても現れている。
     現在の全国の大学進学率は、50%を超えるが、一人親の所帯では24%と半減しているのだ。
     このように、貧しい家庭の子どもは、教育機会を失い社会的流動性の低下をもたらし、全体としての社会的な能力開発が阻害される結果、経済成長にも影響を及ぼすことになるのである。


    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件