サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
      from: Yukoさん 2012/02/16 22:28:22 icon リアルトの朝市♪大好きなヴェネチア♪ 
 今回で8回目のイタリア、8回とも訪れたのはヴェネチアだけ!
 イタリアで一番好きな町です^^
 そしてその度に行くのが「リアルトの朝市!」
 何にも買わなくても見るだけで楽しい八百屋さん・魚屋さん
 サンマルコ方面から橋を渡り最初の広場サン・ジャコメット教会前の水飲み場
 この広場を抜けると朝市の始まりです♪
 真冬の寒さを吹き飛ばす明るい色のフルーツたち
 パプリカ・カリフラワー・ブロッコリー・ズッキーニこの辺りは日本でも売られている野菜ですよね
 山積みのズッキーニ 1kg250円ほど!日本なら2本の値段!
 左のカルチョーフィー(アーティチョーク)も1個80円ぐらい
 そしてイタリアでしか見かけない(日本にもあるのでしょうが見たことがない)右のラディッキオ
 サラダや火を通して付け合せ野菜として冬の定番野菜です。
 食べられる状態にして売っているカルチョーフィー
 新鮮魚介の数々
 魚市場の入り口に掲げられているヴェネチアの象徴「翼をもったライオン」
 きっと次のイタリアもここに来るでしょう(^^ゞ
- 
      from: Yukoさん 2012/02/05 20:38:39 icon ヴェネチアの居酒屋はるばる到着したヴェネチア最初の晩は知り合いの若い日本人ご夫妻に居酒屋に案内して頂きました♪ 
 ご主人が料理人なのでお店探しは間違いなく美味しい所でした!
 彼女との出会いは2年前サルーテ教会前でふと話しかけたらお互いのBlogを読んでいた!と言う嘘の様な話から始まりました(^^ゞ
 その時の事はここに書いてあります^^
 http://okko-ciao.at.webry.info/201102/article_2.html
 ゲットー地区にある目的のお店がお休みだったので近くの良さげな居酒屋を探して入りました。
 観光客では絶対探せない町はずれのお店。
 こういう所を案内してもらうには住んでいる人でないと無理ですよね(^^ゞ
 ヴェネチアと言えばシーフード!
 でも飲み物は赤ワインヾ(@^▽^@)ノ
 邪道と言われようと赤が好きなんです^^
 料理人の選んだお料理の数々です(写真が・・・残念!)
 アンティパスト
 カルチョーフィー
 イカのオーブン焼き
 エビの殻つき
 紙のランチョンマットにはお店の名前とヴェネチアの絵
 ドルチェ2種
 甘いもの苦手な私はあま〜〜いリモンチェッロを(^^ゞ
 おつまみ系ばかりだったけれど結構お腹いっぱいになりお店を後にしヴァポレットでリアルトに戻りました。
 メルカート向かいのライトアップされた綺麗な建物。
 さすがクリスマス時期

 
         
        

 
           
      
 
         
        
 
       
      
 
         
              