サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
      from: Yukoさん 2012/08/24 14:31:49 icon カエターニ家のお城トラットリアからまた上に石畳を登った先にお城があります。 
 最初に入ったお部屋は執務室だったかしら・・・
 次は建物の一角にある厩舎だった場所
 再度広場に出て別の部屋に向かいました。
 ここは住居部分です。
 女性たちが針仕事をするため明り取りのあるお部屋
 屋上に上がりました。
 素晴らしい眺め♪
 くりぬかれた壁の間から迫り来る敵に石や煮えたぎった油を落とし城内へは入れなかった戦術!
 そんな昔がウソの様に平和な光景にうっとり^^
 中学生(高校生だったかな?)の一団とずっと一緒に説明を受けていました。
 その説明が私にわかる訳はなく友人の通訳付きという贅沢な見学でした(^^ゞ
 そばに居た若者に「一緒に撮ろう」と誘うとみんなが集まってきてくれました♪
 このお城は15世紀にはボルジア家が所有していたそうです。
 様々な戦いを経て今ではひっそりと静かにたたずむ砦という感じですが「つわものどもが夢の址」という言葉がふと浮かびました。
 お城を後にして現代の景色を
- 
      from: Yukoさん 2012/08/15 17:00:13 icon 「Re:Re:Re:Re:NO3・NO4の町」 
 tabikirinさん、暑いですね〜〜〜(-_-;)
 仕事中はガッツリ冷房なので(大きな声では言えないけれど(^^ゞ)感じないけれど朝晩家と駅の1Kmがきつい!
 でもね〜〜その歩きがなかったら運動ゼロになってしまうので仕方ありません。
 このマスターが注文品以外に「うちの店で作ったから美味しいよ〜〜」と何品か出してくれたのです。
 こう云うところが田舎町のいい所ね♪
 観光客相手の擦れたお店ではないですよね。
 ところが・・・そのお料理の写真を撮っていなかった(◎_◎;)
 たしか2〜3品だったような気が・・・
 ブロガー失格ですね^^icon - 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
      from: tabikirinさん 2012/08/15 09:14:37 
- 
      from: Yukoさん 2012/08/14 16:42:55 
- 
      from: tabikirinさん 2012/08/14 13:07:54 
- 
      from: Yukoさん 2012/08/13 15:16:02 icon NO3・NO4の町イタリア到着3日目は日本では聞いた事のない小さな町めぐり^^ 
 滞在先セーニから西へ20KmほどにあるCori(コーリ)と言う小さな町が3番目です。
 ラッツオ州ラティーナ県人口1万チョットの観光客なんか絶対来そうもない町(^^ゞ
 イタリアの路地裏めぐりをしたい私にはもってこいの場所です。
 メイン広場
 イタリアらしい花・旗・洗濯ものと友人の後ろ姿。
 地元のオジサマとツーショット♪
 次に向かったのは私は知らなくてもイタリアでは知名度のあるSermoneta(セルモネータ)のカエターニ城です。
 町の入り口風景
 イタリアの城塞都市はどこも似たような坂道があります。
 戦没者慰霊等???
 お城はずっと上の方にあるので細い路地を登ってゆきます。
 お城にたどり着いたけれどお昼でお休み中。
 待つ間に一軒だけ開いていた「トラットリア ゴースト」で昼食。
 メインは幅広パスタ・・・何味だったか???
 お城様子は次回に^^
- 
      from: Yukoさん 2012/08/03 12:00:42 
- 
      from: tabikirinさん 2012/08/03 10:06:06 
- 
      from: Yukoさん 2012/08/01 18:42:06 
- 
      from: tabikirinさん 2012/08/01 17:22:45 icon 暑中お見舞い申しあげます
 暑い日が続いてますねぇ
 Yukoさん、メンバーの皆さんお元気でしょうか?
 7月にドロミテとイタリアの湖水地方を旅してきました。
 涼しさを期待してたんですが
 結構 暑かったです。
 ブルー湖という小さな湖からマッターホルンが見えました。
 数年前のスイスでは 生憎の曇り空
 逆さマーッターホルン 見えなかったのですが
 今回はバッチリでした(*^_^*)

 
         
        

 
           
      
 
         
        
 
       
       
         
              