サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
      from: Yukoさん 2017/06/20 18:29:48 icon 二度目のイタリア2004.4.15 一生に一度と思っていた初イタリアから1年半後思いもかけず行くことになりました。 
 今思えば無茶な事をしたものです。
 先に行っているNちゃんとシチリアのカターニャ空港での待ち合わせ。
 行きも帰りも一人です。
 怖い物知らずの私は前回フィレンツェとヴェネチアしか見てないので折角乗換えでローマに行くのだからローマを見なくては!と待ち合わせの3日前に出発しました。
 航空券はまだNちゃんが日本に居る時取ったので安心です。
 ローマのホテルはネットで駅近くを選んで3泊の予約を入れました。
 ここからの顛末はここにhttp://okko-ciao.at.webry.info/200804/article_6.html
 こんな歴史的な建物が裁判所と聞いてビックリ! 
 スペイン広場も午前中だったのでこんなに空いていました。 
 3日間のローマを無事過ごしカターニャに向かう空港で知り合いになったミケーラさん。 
 人の縁て素晴らしいとつくづく思います。
 この6年後まさか彼女お宅に泊めて頂くことになろうとは!
 今年もまた10月に伺う予定です。
 カトコトもままならない私をご夫婦が根気良く相手して下さいます。
 今度会うまでに上達するとは思えずまた冷や汗の連続になるでしょう。
- 
      from: Yukoさん 2017/06/14 11:05:08 icon 思い出の初イタリア2002.10.5 2002年の初イタリア旅行記を書き始めたのが2008年でした。 
 その頃は写真が1~2枚しか載せられなかった様なので(確たる記憶がありません)次の旅までの隙間を載せなかった写真を見ていただく事にします。
 まずは憧れ続けたイタリアの地を踏んで感動で言葉もでなかったフィレンツェドゥオーモ前。 
 案内人Nちゃんの友人F氏がお住まいのS・M・N駅から南へバスで20分ほどのアンテッラの街並み。 
 F氏の生まれ育った村の(場所は???)村民が共同で経営するピッツリアに行くとき見た夕陽。
 このときの感動が今でもよみがえります。
 15年前私も少しは若かった(^^; 
 そしてNちゃんがセカンドハウスを持つヴェネチア・ブラーノ島に行きました。
 本島サン・マルコ広場の鐘楼からの眺め。 
 このときのブログはhttp://okko-ciao.at.webry.info/200803/article_4.html
- 
      from: Yukoさん 2017/06/07 10:00:02 icon イスタンブールから成田2017.6.27 イスタンブール空港ではなかなか出発ゲートの表示が出ずくつろげる場所もあまりなく疲れました。 
 現地時間深夜12時過ぎ無事離陸。
 行きもそうでしたが日本語で見られる映画がほとんどなく(上映メニューの出ている冊子もなし)探し疲れて諦めました。
 コントローラーをいじっているとこんな画面が・・・
 シンガポールの景色が。
 でも「日本語」と書かれている所をクリックしても画面変わらず・・・ 
 ここからの景色が何処なのか分かりません。 
 世界各国の景色が現れます。     
 後はずっとこの画面を見ていました。 
 離陸から2時間真夜中のお食事です。 
 さすがこの時間ではほとんど食べられずでもワインだけは(^^;
 ウトウトしているうちに外が明るくなっていました。 
 画面では中国を過ぎ朝鮮半島が近くなっています。 
 今度は朝食です(^^ゞ 
 でも日本時間ではすでに夕刻。 
 やっと日本の画面が出てきました。 
 19時半無事成田到着。
 初スリに出会った衝撃の旅でしたが他は何事もなく一週間楽しみました。
 めずらしく次のイタリア出発までに旅日記が終わってしまい次の出発まで何を書こうかしら・・・
 2002年の旅報告の頃は写真が一枚しか脹れていないので昔の写真をみつけて見て頂く事にします。
 その頃はデジカメでなかったのでプリントアウトした写真が何処にあるかが・・・
 お付き合いありがとうございました。

 
         
        

 
           
      
 
         
        
 
       
      
 
         
              