サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
      from: Yukoさん 2017/10/31 15:23:39 icon 16回目のイタリア2017.10.10 9年ぶりに秋のイタリアに行きます。 
 4月始めにアリタリアから届いたセール案内。
 漠然と今年秋!と決めていたので内容は何も考えず10月10日出発30日帰国のチケットを108890円で購入。
 インとアウトが同じだともう少し安いのですがいつもどおり(逆もあるのですが)ローマイン・ヴェネチアアウトです。
 アリタリアのメリットはやっぱり直行便てことですね。
 相変わらずイタリア人スタッフはイマイチですね~~~
 日本人の気遣いとサービスに慣れすぎているのでしょうね。
 13時過ぎ成田発は定刻どおり飛び立ちました。
 ローマが近づいて来ました♪ 
 19時着なので夕陽を少し拝めました。 
 空港からはレオナルド・エクスプレスで32分テルミニ駅に到着。
 ネットで駅近くのホテルを予約して3泊します。
 「ホテル シレオ」
 ファミリー経営の感じの良いホテルです。
 メリット:駅から5分以内/エレベーターがある/安い(1泊62エウロ)/部屋はそこそこ広い
 デメリット:wi-hi接続がロビーでないと繋がらない/シャワーが固定式/冷蔵庫がない
 次回のイタリアでは泊まるかどうか迷うところです。
- 
      from: Yukoさん 2017/10/28 17:55:15 icon ヴェネチア着3週間の旅もいいよ明日帰国となりました。 
 ヴェネチアの新名所「T Fondaco dei Tedeschi by DFS」
 元郵便局の建物がデパートになったそうです。
 ヴェネチア在住の友人に教えてもらって屋上に上りました!
 一回に上る人数制限をしています。
 リアルト橋をまじかに上から見るという贅沢が無料で出来るのです!
 10日着で傘をさしたのは22日フィレンツェの夕方だけという今回も
 イタリア晴れ女の面目躍如できました(^^ゞ 
- 
      from: Yukoさん 2017/10/25 14:37:17 icon チンクエ・テッレ2017.10.3 とうとうやって来ました「チンクエ・テッレ」 
 4年前フィレンツェから日帰りで行くつもりだったらあいにくの雨模様。ここは晴れていなければ!と諦めてラヴェンナに行ってしまったのです。
 今回同行者のたっての望みでリオ・マッジョーレに一泊することにしました。
 辿り着いた時間が日の入りギリギリ。
 宿に着くまでもたもたしていたら・・・
 でもこんな素敵な景色に出会えました。
 月とカモメと夕陽。
 大満足の日暮れでした。 
- 
      from: Yukoさん 2017/10/21 17:12:57 icon プーリアからローマへ雨続きで寒いと云うヨコハマ! 
 幸運にも上天気続きのプーリア州を後にしてローマにもどってきました。
 南最後の町マテーラの朝市。
 大きくて美味しそうな野菜たちにイタリア居ることを実感!    
- 
      from: Yukoさん 2017/10/18 01:17:00 
- 
      from: Yukoさん 2017/10/17 02:33:57 
- 
      from: nasakuraさん 2017/10/16 18:25:02 
- 
      from: Yukoさん 2017/10/16 16:33:04 
- 
      from: ぐら姐さん 2017/10/16 06:02:33 
- 
      from: Yukoさん 2017/10/15 23:38:03 icon イタリア初日の洗礼2017.10.11 10日イタリア3週間の旅に出発。 
 久々のアリタリアでローマ直行便なのでお昼に出て夕方にはローマに着きました。
 翌日は友人を訪ねてセーニまで。
 所が!ローマ発9:14発の電車に乗ってさあ出発と思っていたら車内放送で理由は聞き取れず「30分遅れます」と。
 ありゃ~~~迎えに来てくれる友人に連絡。待つ事しばし・・・が、1時間たっても何もわからず動かず。
 とうとう一本間引かれたのだろうと10:14発に期待。
 しかし・・・その時間もむなしく過ぎ10時半11時やっと「間もなく発車します」を聞いたのはすでに予定の2時間後!これがイタリアと急ぐ旅ではなかったのでひたすら我慢でした。
 労をねぎらってくれた友人との昼食でイライラも解消されました^^
 キノコのパスタ 
 KeikoさんとAugustaさんのシーフードグリル(たぶん) 
 私の野菜のフリット 
 頼んだけれど食べきれず持ち帰ったシーフードルリット 
 Augustaさんのドルチェ 
 Keikoさんのモンブラン 
 私のリモンチェッロシャーベット 
 美味しかった~~~

 
         
        

 
           
      
 
         
        
 
       
      



 
         
              