サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Yukoさん
2013/01/28 22:02:37
icon
9番目の町 モンテプルチアーノ
この町へは2010年に始めて来て今回は二度目です。
まずは前回友人の紹介でお世話になった語学学校「IL SASSO」のハイケさんにご挨拶に伺いました。
町から眺めるトスカーナの景色
ドゥオーモに入ります。
大好きなステンドグラスの数々
語学学校副校長アルベルトさん経営のB&Bとリストランテ。
ひとりご飯をこのリストランテで。
エビのグリル。
この量で一人前です。
付け合せの野菜のグリル。バルサミコ酢で頂きました。
ひとりではこの量で精いっぱい!
あとは白ワインをデキャンタで♪
B&Bのお部屋も可愛いんですよ♪from: あべちゃんさん
2013/02/09 18:24:38
icon
はじめまして、コミュの仲間にいれていただきました。イタリアの写真素敵ですね。旅行した気分になります。少しづつですが、お写真拝見させていただきますね
-
from: Yukoさん
2013/01/16 21:55:23
icon
8番目の町 ノルチャ
2012年6月スポレート滞在中に日帰りで行ってきました。
全く知らない町だったけれど”良い町よ~~”と聞いて急遽前日決めました(^^ゞ
ガリヴァルディ広場近くのバス停から10時前出発です。
一回乗り換えて1時間チョットで旧市街城壁の南門に到着。
門を入って路地を進むと可愛らしいお店がいっぱい!
町の中心 サン・ヴェネディクト広場の周りにもぐるっとお店が取り囲んでいます。
町中イノシシだらけ^^
まずはインフォメーションで地図をゲット!
お買い物の前にドゥオーモに入ります。
シックな色のステンドグラス
ノルチャはイノシシ肉とトリフが名産品。
お土産を買うならやっぱり本場が一番!
サラミ屋さんのこのマスターが親切だった^^
喉が渇いたのでスイカを食べたかったけれどこの大きなのしか売っていない(-_-;)
切り売りが欲しかった~~~
次に入ったこの教会は???
中も素敵でした♪
ここを出て早めの (って言っても12時半ですが) ガラガラに空いているリストランテでトリフのパスタを。
ひとりだと色々なものを取ってシェアできないのが悔しい!ここでも一品しか食べられない。
後はお土産用のお買い物。
サラミ・パンチェッタ・白と黒トリフペーストの瓶詰 帰国便の苦労も忘れ買い込みました(^^ゞ
南門に戻り城壁外のBARでひと休みして2時のバスに乗って帰ります。
バス停脇の緑のトンネルが疲れを癒してくれました。
無事スポレートに戻り翌日はモンテプルチアーノに向かいます。 -
from: Yukoさん
2013/01/03 16:16:32
icon
あけましておめでとうございます。
つたない私のページに応援して下さる皆様に感謝致しております。
これからも大好きなイタリアの話をしてゆきますのでいらして頂けるのを心からお待ちしております。
甘い物好きなDonna(女性)にシチリアのアーモンドの粉で出来た甘~~い甘~~いお菓子を♪
このフルーツが全部お菓子の作り物なんて信じられますか^^ -
from: ポットさんさん
2013/01/01 15:05:55
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: Yukoさん
2013/01/03 16:06:46
icon
ポットさん早々のお年賀ありがとうございます。先日は楽しい時間をご一緒させて頂き感謝しております。ご存知の様ないい年をしたオッチョッコですがこれからもよ
-
from: Yukoさん
2013/02/09 21:50:54
icon
あべちゃんさんようこそ♪この素晴らしいイタリアの青空に惹かれて通っています(^^ゞ今年もこのモンテプルチアーノに4月27・28日たった2日間ですが行っ