サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
    
        from: Yukoさん 2023/07/19 15:57:56 icon アドリア海側海辺の街2023.5.24 
 Slmonaで一泊して目覚めるとこの日も上天気にルンルン♪
 前の晩Keikoさんに「山から景色を見たいか、海辺を見たいか」と聞かれ即「海」と答えました^^;
 そして決まったのがアドリア海側のPescaraと言う港町。   
 この街で有名なのがPonte di Mare(海の橋) 
 この橋を見て「え~~登るの!」と思いましたが歩いてみたら何の事はないただの坂道でした。 
 ずっと先まで続いていますが私達は眺めの良い所までで引き返しました。
 ここではBarでトイレを借りて冷たいものを飲んで食事処を探して出発です。
 海岸沿いはなんだか懐かしい海辺の佇まいです。 
 リストランテがありそうな所にアーチをくぐり車を止めました。 
 街の入口にあった広告を見てこのリストランテに行ったら2~3日後からの営業でボツ(-_-;) 
 桟橋に突き出た所に釣り小屋の様な建物があってそういう所にも食堂あがあるのではと行ってみたけれどここもまだ開業していなかった。   
 諦めて次の街を目指し、たどり着いたのがChieti市のSan Vito Chietinaという街です。
 良さげなお店を見つけてテラス席に入りました。
 メニューを見ようと探してもナイ?
 ウエイトレスさんに聞くと「QRコードを見てください」と、トホホです^^
 食べたい物を伝えてKeikoさんにお任せして注文してもらったのがこれらです。
 シーフード盛り合わせ・サラダ・ムール貝・イカとエビのフリット・ドルチェにはソルベットのリモンチェッロかけ    
 どれも美味しかった~~~
 ムール貝の汁に浸して食べたパンの美味しかった事と言ったら!
 大満足して帰路につきました。
 スーパーに寄ってお買い物して、夕飯は食べたのかな???
 *立ち寄った場所などの順序に間違いがあるかもしれませんのでいらっしゃる方はご確認願います(-_-;)from: ぐら姐さん 2023/07/20 13:20:28 icon Yukoさん、ペスカーラ、懐かしいです。でも、この橋のことは知りませんでした。イタリアでもQRコードから注文する仕組みが登場しているのですね。滋賀でも 
- 
    
        from: Yukoさん 2023/07/07 15:57:30 icon スルモナ2023.5.23 
 ヘヤピンカーブ連続の山を下り6~70km南東のスルモナを目指します。
 スマホと言う賢い文明の利器のおかげで奥まった場所の宿を見つけられました。
 今回はKeikoさんが見つけてくれた広いリビングと寝室2部屋のアパートです!
 早速街歩きに出発。
 正面に山を頂く素敵な街!こういう所が大好き! 
 水道橋があると聞いていたのですが規模が小さくて見過ごしてしまいました(^^;  
 スポレートの様な大がかりのものを想像していたので。
 お花屋さんかな・・・と近づいてゆくとコンフェッティというお祝い事の引き出物として配る砂糖にくるまれたチョコがこの街の名物とKeikoさんが教えてくれました。  
 あまりの可愛さに生徒さんのお土産に大量に購入してしまいました^^
 立派なカトリック教会です。   
 昔懐かしい雰囲気の床屋さん。 
 コンフェッティのお店で教えてもらったリーズナブルで美味しいお店で夕飯です。 
 カンティーナと言うだけあってVINOがずらり。 
 この晩はお肉三昧です。
 鹿肉のカルパッチョとカモのスモーク 
 仔牛肉のツナソース掛け 
 ウズラ肉のグリル 
 残念ながら鹿肉とカモ肉を2~3切れ食べただけで胃袋に蓋が閉まってしまった(-_-;)
 仔牛とうずらはほんの一口味見しておしまい、今考えても悔しい~~~
 何故イタリアに来ると食べられないのか???日本では普通に一人前食べるのに・・・
 VINOはボトル一本を半分こ(^^;
 これだけ飲んで食べて70€チョット、やっぱり地元の方に聞くのが一番ですね!
 アパートから近くだったので暗い路地でもちっとも怖くなくブラブラ歩きで宿に戻りゆっくり休みました。
 このキッチンの手前にリビングがあります。 

 
         
        

 
           
      
 
        
 
        
 
       
      

 
         
               
        
from: Yukoさん
2023/07/20 18:42:08
icon
ぐら姐さんはきっといらしてる街だと思っていました。海の橋はまだ新しい感じでした。本当に紙のメニューがいいですよね!QRコードで見てくださいはね~~~で