新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

イタリア!小さなまちと田舎の旅

イタリア!小さなまちと田舎の旅>掲示板

公開 メンバー数:396人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ぐら姐さん

2024年04月05日 13時09分06秒

icon

ロンバルディーアの(小さな)まち

ロンバルディーアは、言わずと知れたミラノのある州です。訪れたまちは、以下の通り。1.ヴィジェーヴァノ2.クレモナコモ湖(3.コモ4.チェルノッビオ(ヴ

ロンバルディーアは、言わずと知れたミラノのある州です。
訪れたまちは、以下の通り。

1.ヴィジェーヴァノ
2.クレモナ
コモ湖
(3.コモ
 4.チェルノッビオ(ヴィッラ・デステ)
 5.トレメッツォ
 6.ベッラージョ)
7.チヴァーテ
8.チェルトーザ・ディ・パヴィーア
9.トレスコーレ・バルネアーリオ
10.パヴィーア
11.ブレーシャ
12.ベルガモ
13.マントヴァ
14.ミラノ
15.モンツァ
16.レッコ

ミラノにはローマ同様、入出国のときによく行ってましたが、
ロンバルディーアの他のまちにはあまり行ってないように感じていましたが、こうして書きだしてみると思ったよりもありました。

次回より、順に書いていきます。
今日は州都のミラノの写真を少し。
これは’08年のもので、よく泊まっていたホテル・ミケランジェロの部屋からの眺め。
真ん中の白っぽいビルの向こうにドゥオーモ天辺の金色のマリア像が見えているのですが、写真だとよく見えませんね。

これは、’05年の9月に屋根の上に上った時に撮ったものです。

当時のデジカメの性能と撮影者(私です)の腕、どちらも問題ありで、パキッとくっきり見えてはいないのが残念。

ミラノに行って、ドゥオーモに行かなかったことはないかも。

それ以上に毎回着いたときと出るときは中央駅には行きますね。

ナヴィーリオにも何度か行きました。

骨董市を見にも行きましたっけ。

今日はこの辺で止めておきます。
また州都特集のときにたくさん写真を載せますね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 18
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 15

from: ぐら姐さん

2024年04月13日 15時18分29秒

icon

ロンバルディーアの8.は、チェルトーザ・ディ・パヴィーアです。
'00年のことで、これもネガフィルムをデータ化した写真があるだけです。

このころはイタリアにはまり始めた頃で、よく分からないままにあれが面白そう、これが楽しそうと、他の国+イタリアという感じで適当に旅程を組んでいました。

この年の旅日記をを見てみると、
アイルランド11泊、ロンドン2泊、そしてコモ3泊、ミラノ1泊、サンレモに2泊、
ミラノに3泊、という、今なら絶対にやらない旅程で周っていました。
しかも、最初から最後まで一緒だったのはイプさん、アイルランド後半3泊から合流のAさん、コモの3泊目ミラノ3泊の2泊目まで合流のBさん、というとても変則的な人数で。
適当に合流したり別れたりはいつものことですが、3か国にまたがってこんなにちょこちょことというのは、それまで結構やっていて、この翌年からイタリアばかりに通うようになってのでした。

チェルトーザ・ディ・パヴィーアには、ミラノ滞在中の1日に行きました。
当時はミラノ観光は一通りしたつもり(今思えば本当に「つもり」でした)で、近場の見どころは?とガイドブックで調べたら、ここが出てきたのでした。

チェルトーザ・ディ・パヴィーアはコムーネの名前なのですが、その名前はこのコムーネにあるカルトゥジオ会の修道院「パヴィーアの修道院」の名からつけられたのだそうで、私たちが行ったのは、まさしくその修道院だけです。

パヴィア修道院は、建造物としての芸術的美しさ、歴史的価値、そして厳粛な戒律を守り続ける修道士たちによって世界5大修道院のひとつとして知られているのだそうです。

あるサイトによると「中世にミラノを統治していたヴィスコンティ家とスフォルツァ家の菩提院を目的とし、ヴィスコンティ家の公園と、パヴィア城の一部であった土地に修道院が建築され始めたのは1396年。修道院内の教会には建設を命じた当時の王、ジャン・ガレアツッオ・ヴィスコンティ(Gian Galeazzo Visconti 1347-1402)は祭壇の右側に、左側にはルゥドリコ・マリア・スフォルツァ(1452-1508)とその妃が祭られています。」とあります。

でも当時はよく分からないままただ見てきただけです。
情けないことに。
分からないなりに確かに建物は素晴らしいと思ったのですけれど。
写真が少しだけあるので載せますね。







中庭の写真ばかりです。
すみません。

さて、おまけの話がありまして、春にテレビで視たリゾットの美味しい店がパヴィーアにあるということで、当時チェルトーザ・ディ・パヴィーアとパヴィーアが違うということを知らず、お店にファクスを送って予約したのです。
お店から返信が来て、それに地図が出ていたのですが、これがサン・ダニエーレの時と同じで(こちらの旅行の方が早い)、店の方は車で来る人のことしか考えていなかったのです。
真夏の炎天下、とんでもなくたくさん歩いて、汗だく&日焼けしてお店に辿り着いたのでした。
お店はパヴィーア、修道院があるのはチェルトーザ・ディ・パヴィーアなので、コムーネを跨いで歩いたことになります。
ちょっと恥ずかしい思い出ですが、お料理はとても美味しかったです。



多分、もうすぐ帰国ということで、フィルム切れの心配がなくなったのでしょうね、料理の写真まで撮っちゃって。
今のデジカメで撮っているような鮮明な写真じゃないのでこのぐらいにしておきます。

ヴィーノの品揃えが豊富でカンティーナも見せていただきました。

自分で笑っちゃうのがこの写真。
’00年当時でセンサーが感知して灯りが点くなんていうのはイタリアで見たのはこれが初めてのことで、びっくりしてお手洗いの写真を撮ってしまったのでした。

本来は、パヴィーアの項に載せるべき写真ですが、思い出としてセットになっているのでここに載せました。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11

icon拍手者リスト