サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
      from: ザヴィエルさん 2023/04/30 15:48:45 
- 
      from: ぐら姐さん 2023/04/29 09:07:34 icon TBS世界遺産「空から見る南イタリア」のアマルフィ海岸に触発されて 
 それぞれのまちの懐かしい写真を載せています。
 今日はプライアーノの写真を。
 訪れたのは1度だけ、ほんの1時間ほどでしょうか。
 ポジターノに食事に行くついでに隣まちのプライアーノをちょい歩き、という感じで。
 toorakさんのお話を読むと、次のアマルフィ海岸の滞在はプライアーノでもいいかと思ってしまいますが。
 ’12年の夏の旅報告に書いたことですが、もしかすると次にレンタカーは利用せずに行かれる方のご参考までに再掲します。
 *****
 ポジターノのバス乗り場に行ったら、ちょうどいい時間のものはないので、タクシーに交渉。
 プライアーノまで行って15分か20分待ってもらい、
 その後イル・サン・ピエトロ(食事をするホテル)まででいくらか?と。
 プライアーノまでが30€、イル・サン・ピエトロまでも30€、待つ時間は無料でいいよ、
 ということで、交渉成立。タクシーに乗りました。
 ところが、このドライバー氏、向かう車中でプライアーノに何しに行くんだと聞くのです。
 ドゥオーモを見て、まちをちょこっと歩くだけだと行ったら、
 ドゥオーモなんて、2分で見終わるよ、まちを歩くなら1時間はかかる、
 いったい15分でどうするんだと。
 そんなこと言われたって、ドゥオーモを見るのに2分とは思えないし、
 まちの様子をちょこっと見るとそのぐらいかなと(小さなまちなので)思っていると言っても、
 この方には理解できないらしく、アマルフィ海岸にはもっといいところがたくさんあるというのです。
 そうか!この人あっちこっちに私たちを案内して、1日それで稼ぎたいのだわ!
 で、もうアマルフィにもラヴェッロにも、あっちにもこっちにも、
 とにかくプライアーノ以外は行ったから本当に15分でいいと言ったら、
 じゃあ、ここまでの料金30€を先に払ってもらい、
 僕はここで15分、いやここだと駐車違反の切符を切られるから、
 この先の交差点のところで20分後まで待つことにし、
 君たちが来なかったら、もう帰ってしまうよというので、それでいいことにしました。
 *****
 ドゥオーモの鐘楼が修復中で残念でした。 
 でもタイル張りの広場はきれい。   
 ドゥオーモ内部もいろいろと陶製 
 まち歩きもちょこっと。   
 これも、以前書いたのですが、タクシー代、あの距離で30€は高いです。
 私とペコさんとで交渉に入る前に話したのは、安くて10。15なら妥当な線。
 でもこの時期は稼ぎ時だし、以前のソレントのタクシーもバカ高だったから30とか言うかも、と。
 それが上限だね、と話していたら、その上限の金額でした。
 今はいくらというでしょうね…
 さらに昔話
 *****
 ところで、私たちは降ろされたところではなく、その先の交差点に来いと言われていたのですが、
 行っても行っても交差点がありません。
 もうこの先にはない、というところまで歩いたけどタクシーはいないので、
 途中で見かけたインフォに行って別のタクシーの電話番号を教えてもらおうということにして、来た道を引き返しました。
 そこへ、しかもちょうどバス停のところで、ポジターノへ向かう赤バスが来たのです!
 やった!!! バスを止め、乗車、切符は中で買えました。
 よかったね〜と、ペコさんと喜びながらふとフロントガラスの先を見ると、
 私たちが車を降りたところでさっきのタクシーが待っているではないですか。
 あなた、さっきはそこでは違反切符を切られるから待てないって言ったじゃない!
 私たちがどれだけまじめに約束を守ろうとしたか分かっているの!?
 と心の中で叫びましたが、今さらバスを止めて降り、タクシーに乗りなおすわけにも行かず。
 ドライバーさん、ごめんなさい。
 あなたがあんなことを言い出さなければ、私たちはちゃんと約束はまもったのですよ。
 ちなみに、バス代は、タクシー代の10分の1ほどでした。
 *****
 こんなことも楽しい旅の思い出です。icon 
- 
      from: ぐら姐さん 2023/04/29 08:11:51 
- 
      from: あろはさん 2023/04/28 09:06:25 
- 
      from: ぐら姐さん 2023/04/28 08:37:42 icon アマルフィ海岸の、アマルフィとラヴェッロの写真を載せたので、 
 今日はポジターノの写真を載せます。
 ポジターノは、3回訪れていますが、一度もゆっくりと滞在したことはありません。
 初めて訪れたのは大昔。’99年の夏です。
 行くつもりはなかったのですが、ナポリ滞在中に友人と3人で車をチャーターして
 ソレント半島のサンタガタにあるドン・アルフォンソに向かっていた時に
 酷い渋滞に遭い(ソレント付近は夏はしょっちゅう渋滞するらしいです)、
 予約の時間に間に合わないと運転手が店に電話したら、
 キッチンは2時で閉めるので、間に合わないと言われてしまって…
 その時に運転手氏が、ポジターノに美味しい店があるんだよ~そこに行く?
 と言って連れて行ってくれたのでした。
 店の前の小さなビーチ。
 ドン・アルフォンソに行くつもりだったので、海辺にはちぐはぐな服装で。 
 次に行ったのが’01年、アマルフィ滞在中に、友人夫妻とイプさんと4人でマリーナ・デル・カントーネのロ・スコーリオと言う店に食べに行った帰り、
 タクシーでアマルフィに帰る途中で運転手氏が、ポジターノはいいところだよ~
 と停車して散歩する時間を取ってくれた(というか取らされた)のでした。
 ポジターノは女性天国なんだよ~、お洒落なお店がい~っぱいあるからね~
 (実は運転手氏の娘がやっている店もある)
 車はまちの上の道路で停まり、私たちは店の立ち並ぶ坂道を降りて行ったのでした。 
 ここまではフィルムの写真をデータ化したものです。
 3回目は’12年ペコさんとサレルノに滞在中にちょっといいホテルのリストランテに
 ランチをしに行きました。
 この時に、初めてまともにポジターノを歩いたのでした。
 船で到着。     
 ポジターノは、良いホテルに泊まって、美しい景色を見ながら
 のんびりゆったり過ごすのがよいまちなのだろうなあと今でも思っています。
 (つまり「良いホテル」の部分が私向きではないのです)icon 
- 
      from: ぐら姐さん 2023/04/26 09:33:12 icon あろはさん、 
 旅に出る直前の投稿でしたので、素敵な写真の投稿に返信を書けませんでした。
 遅ればせながら。
 >GWのころで,藤やアヤメをはじめ春の花々が満開で,そこにいるだけで幸せな気持ちになってしまい,当時,天国ってきっとこんなとこと思うほどに良い印象が残っています。
 そうなのですね。
 本当に藤棚から下がる花の写真の美しいこと!!!
 私は夏しか行ったことがなくて。
 春に訪れて見たくなりました。
 私もラヴェッロの写真を少し載せます。
 夏は、夾竹桃やブーゲンビリアが多く見られました。   
 そう言えば、結婚パーティーをするカップルと招待客の方々にお会いしたのでした。 
 イタリア語ではない外国語を話していましたから、ここで式を挙げたくて家族や友人たちと来ていたのでしょうね。      
 素朴な宿でのんびりするが好きなのですが、
 たまにはこういうホテルに泊まるのもいいかも…。icon 
- 
      from: ぐら姐さん 2023/04/26 09:14:36 icon 皆様、お久しぶりです。 
 南の島(沖縄)でのんびり過ごし、祭りを見てきましたよ。
 やはりアマルフィ海岸は多くのメンバーの方が訪れていますね~
 以前toorakさんからプライアーノに滞在したことをお聞きし、
 いずれはここでのんびりしたいと思いつつ、あのエリアを訪れることがないままに時間が過ぎてしまいました。
 マリーナ・ディ・プラーイアの写真、崖上を通るバスの窓から覗き見るいくつもの入り江の雰囲気と似ていますね。
 ヴェネツィアも、アマルフィも、観光客が訪れるエリアから少し外れると
 のんびり散歩して楽しめるところがたくさんありそうで、
 多くの観光客が訪れるところは、交通の便もいいので、
 そこまで行ってからちょっと外れたところをバスなりタクシーなりで行って滞在するのも面白そうです。icon 
- 
      from: ザヴィエルさん 2023/04/26 00:36:55 
- 
      from: Yukoさん 2023/04/25 18:53:56 icon ザヴィエルさん、お尋ねのヴェネチアのしっぽ部分には行った事ないんです(涙) 
 ジャルディーニに行きたいと思いつつ・・
 カンポ・サンタ・マルゲリータこの辺りは歩いたと思います(;^ω^)
 2017年ローマ広場からカ・ドーロに行くはずが彷徨ってサン・ポーロ地区を歩き回りました。
 まさにヴェネチアの迷路をさまよいましたが楽しかった~~~
 広場などの名前を撮りましたので宜しかったらこの2回分のブログをお読み頂けたら嬉しいです。
 https://www.beach.jp/circleboard/ad89792/topic/1100206054937
 https://www.beach.jp/circleboard/ad89792/topic/1100206075109
 今回もお役に立てずごめんなさい(-_-;)icon 
- 
      from: ザヴィエルさん 2023/04/25 14:45:26 

 
         
        

 
           
      
 
         
        
 
       
      
 
         
              