サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: Yukoさん 2013/09/11 14:40:45 icon ピッツェリアでお誕生会2013.4.25 今夜の待ち合わせも7時リアルト橋のたもと。 
 
 イタリアらしく12~3人集まるのに30分はかかった(^^ゞ
 ピッツェリアの予約は8時半・・・
 日本と違うのは食事の前には必ず(?かな)アペリティーボする事。
 アペリティーボって本来は「食前酒」のことだけれど最近は食事の前に軽く一杯やる事を云うそう。
 
 集まった人たちがブラブラ歩きだし5分程でこのお店に入って行く。
 
 ここでそれぞれ飲み物を注文してカウンターにあるおつまみをつまむ。
 私はビールだったかな 
 
 この日の主役とツーショット。
 
 綺麗な方でしょ~~~
 
 ヨシコさんが「なのに彼氏いないのよ」と日本語とイタリア語で言うので彼女に「Anche io!私も!」と言って大うけしました(^^;
 イタリアの方は少しでもイタリア語を話すととっても親近感を持って接してくれるのが嬉しいです♪
 
 見覚えのある通りを進みサント・ステファノ広場に来ました。
 
 サント・ステファノ教会です。
 
 
 中を見たかったけれど団体行動なので無理。
 2~3人づつかたまっておしゃべりしながらどこまでも歩いてゆきます・・・
 アカデミア橋を渡り魚の形のヴェネチアの腹ビレのあたりを歩いているようです・・・
 
 .運河の向こうに見えたのが サン・トロヴァーゾ教会らしい。
 
 このあたりはゴンドラの造船所があるそうです。
 
 
 しばらく行くと視界が開けジュデッカ運河に突き当たりました!
 
 
 ジュデッカ島のこの正面の建物は高級ホテル「ヒルトン モリノ スティッキー ベニス」
 
 私がもの珍しそうに写真を撮っていたら「皆で撮ろう♪」と!
 
 この人数でも参加者の三分の一!
 20人近くが集まるらしい 
 
 集合時間からすでに1時間半やっとお店には入れます(^^;
 かなり有名なピッツェリアらしく巨大な店内は満席!
 我々の席は一階の半分ほどの広さの二階でした。
 
 到着の遅れている人を待ちながらしゃべるわしゃべるわ^^
 じっくりメニューを見ている方もいますが・・・
 
 店員さんが少ないせいかなかなか来てくれない(_ _;
 飲み物と突き出し(?)が出てきたのは9時過ぎ。
 
 
 そこからそれぞれが一人一枚のピザを注文。
 何とそのピザが出てきたのは10時過ぎ!
 お店に入ってから1時間半後でした!?(゚〇゚;)マ、マジ...
 
 
 最初のピザから最後の人のが来るまでまた30分。
 もう笑うしかありません^^
 人数が多いから仕方なかったんですね。
 私たちより後に来た少人数の人たちはすでに食べ終わって帰っていました(爆)
 
 私の注文は大好きなナスとズッキーニ
 
 意気込んで食べたけれど食べられたのは四分の一 
 悔しい~~~
 
 この後プレゼントタイム!
 それぞれが大げさではないけれど心のこもった品を差し上げていました。
 
 私はいつのように何かあったら!と余分に用意しておいた帯から作ったバッグをプレゼントしました。
 後ろに写っているA4サイズが入るものです。
 
 とても喜んで頂けました♪
 
 思いがけなくお仲間に入れて頂いてイタリア気分を満喫しました 
 ヨシコさんご夫妻に感謝感謝です^^
 
 お開きになったのは11時半過ぎ。
 ジュデッカ運河の上の満月を見ながら元来た道を戻りました。
 
 疲れたのではないかとヨシコさんご夫妻が私のことを心配してくださって歩いてリアルト方面に帰る人と別れてアカデミア橋から水上バスでカ・ドーロまで乗船。
 
 B&Bの前まで送ってくださりまた来年の逢瀬を約束してお別れしたのはすでに日付が変わり26日になっていました(^^;
 ヨシコさんたちはその時間にフォンダメンテ・ノーヴェまで歩きムラーノ島まで帰るのです。
 ヴァポレットは本数は少なくても一晩中あるそうで交通網の発達した日本より凄い!
 
 今回の旅最初の二日間がこんな濃いものになってBlog6回分になってしまいました。
 ピッチを上げて書かないと来年のイタリアまでに終わらないかもしれない 
 頑張りますのでよろしくお願いします♪
コメント: 全0件

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
      
 
         
              