サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: Yukoさん
2014/06/16 11:53:51
icon
ポリニャーノ・ア・マーレⅡ
12日午前無事帰国しました。今回の旅も色々ありましたが昨年の旅報告が終わってから書きますね(^^ゞ呆れずにお付き合いください^^2013.6.19なぜ
12日午前無事帰国しました。
今回の旅も色々ありましたが昨年の旅報告が終わってから書きますね(^^ゞ
呆れずにお付き合いください^^
2013.6.19   なぜか旅先では目覚めが早い・・・早朝5:40の日の出
 
 
朝食のため屋上に行ったのが9時・・この間何をしていたのか・・・
 
 
 イタリアの朝食は甘いものが定番!
 家族経営のこのB&Bすべてマンマの手作りだそうです。
 
 
 朝から甘いものはNGの私はクロワッサンです。
 
 
この日も好天のなか町歩きに出発。
 まずは橋の下に。
 
 
 まだ人出は少ない海辺。
 
 
 こんなきれいな水、入りたいけれど結構冷たいしひとりでは・・・
 
 
橋の下をくぐって反対側から上の道に戻ります。
 
 マリア様?
 
 
ドゥオーモ前広場から前日とは違う路地に。
 
 
 白い壁に映えるお花が綺麗。
 
 
 ネコの見かけは万国共通^^
 
 
 南国の路地裏。
 
 
 旧市街を離れまた橋を渡って
 
 
 昼食用にパニーノとフルーツを買ってからB&Bの窓から見える広場にやってきました。
 この人物は「ボラーレ」を歌ったこの町出身のドメニコ・モドゥーニョ
 
 
 
 ここからの景色もサイコー♪
 
 
 
 
 岩場に張り付くように咲いている可愛いお花。
 
 
 これがB&Bの入口。
 
 
お部屋で昼食をとり夕方までゆっくり休みました。
 
 夕食は6日前レッチェからガリポリまで送って下さったお孫さんから紹介して頂いたオステリアに行く事に。
 イタリアで7時は夕食には早いので再度旧市街方面に。
 
 マルケサーレ門はくぐらず賑わっている広場に行ってみました。
 
 
 
 
 翌日はバーリへ出発、旧市街の眺めもこれが見納め^^
 
 
 目的のオステリアはB&Bのすぐそばでした。
 ひとりで入って行った私にカメリエーレが「予約でいっぱいなのでダメです」と云う。
 まだまだ空席がたくさんあるのに・・・
 折角紹介して頂いたお店なので彼女が書いてくれたメモを見せるとすんなり入店許可!
 なんで???
 
 手前の部屋の客は私だけ。奥の広い部屋の方はすでに宴会が始まっているらしい。
 
 
 可愛らしいメニュー。
 
 
 私のオーダーは相も変わらずシーフードフリットと焼野菜(^^ゞ
 ワインは白で^^
 
 
 予約客とは思えない方々が次々入店!
 私が帰る時には満席でした。
 ひとり客は敬遠されるのかな

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
      
 
         
               
        
from: Yukoさん
2014/06/23 18:39:41
icon
imaginさんお帰りなさい♪
素敵な写真ありがとう。
メルカートのフルーツここも安いわね~~~
1kg1.99エウロ!って事は1kg280円!
日本だったら10粒の値段よね。
この時期私もイタリアで一番嬉しいのはフルーツの安さと美味しさです!
すごくきれいなイルミネーションですね~~
フランスの事は全く分からないのですが今回初めてパリに2泊して下の7枚の景色は見てきました(^^ゞ
パリに留学していた従姉の娘の案内で歩き回りシャンゼリゼでお買い物をしてお茶をしてエッフェル塔の下をくぐり、たった一日半でしたがイタリアとは違うお洒落なパリを満喫してきました。
何処の通りもバラが綺麗に咲いていてオシャレ度を増していました。
また素敵な写真見せてくださいね♪
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
imagine、