サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: Yukoさん 2017/04/10 20:43:11 icon フィレンツェの午後2017.2.23 待ち合わせまでの時間チョットぶらぶらしただけでBarでカプチーノを飲んでゆっくりしました。 
 無事ダビデ像の前で落ち合って昼食です。
 邪道でも必ず食べたくなる中華。
 いつも行くお店が決まっています。
 写真がない!
 たしか・・・海鮮チャーハン・野菜炒め・春巻き・ビールだったと・・・
 ヴェネチアで出会えなかったレモン味ソルベットを食べたくて注文したらこんなのが出てきてビックリ!
 大きくて食べ切れなかった。 
 ゆっくり食事を済ませ次に向かったのはサンタ・クローチェ。 
 教会には入らず裏にある「レザースクール」が目的。
 この中庭が大好き♪ 
 ここの先生の斉藤君はスクールにはいなくて上の工房に居るというので外階段を上って行きました。
 見当たらないのでお店の方に聞くとすぐに探してくれて1年半ぶりの再会です。
 革製品でならフィレンツェと言う事で友人はたくさんのキーホルダーなどの小物を購入。
 私は甥にベルト。
 斉藤君の顔で大まけしてもらえた(v^ー°) ヤッタネ
 友人はショーケースのバッグが気に入ってこれも大サービスしてもらって購入。
 ここにお勤めで来年定年になるおじ様と一緒に。 
 アルノ川の夕陽は見られず残念。 
 お天気ならばこの後ろに沈む夕陽が綺麗なのに。 
 次はいつも行くサンタ・マリア・ノベッラ薬局。
 お買い物の前に修道院だった建物を案内。   
 以前と違って買いたい物を伝えるとカードを渡されレジに並んで品物を受け取るシステムです。
 お買い物をしてそろそろ夕飯の時間です。
 夕夏ちゃんのご要望で初部屋食になりました。
 駅近くのスーパーで色々買って部屋に戻りささやかディナーです。 
 メインはなくおつまみとフルーツてんこ盛りの若者好みのメニューでした(^^ゞ 
 フィレンツェはこの日だけで翌日はローマに発ちます。
コメント: 全0件

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
      
 
         
              