サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: Yukoさん 2018/08/17 13:26:31 icon ブダペスト観光2018.5.29 前日スーパーで買っておいたもので朝食を済ませ観光に出発。 
 さて何処に行こうかと思っている時この看板が目に入りました。 
 年寄り二人旅なので歩き回るよりとこれに乗る事にしました。
 私たちの乗ったバスは二階にも屋根がありましたが。
 乗り降り自由で20ユーロぐらいだったと思います。 
 アパートを出て表通りのそばからすぐ発車するバスに乗りました。
 最初に目に入った建物はS・イシュトヴァーン大聖堂。 
 セーチェニー鎖橋を右に見て走ります。 
 川の向こう側ブダ地区にある王宮が見えます。 
 遠くに見えるのはマーチャーシュ聖堂。 
 この方は・・・ 
 緑の多い通りです。 
 国立美術館の丸屋根が見えてきました。 
 英雄広場にやってきました。 
 車の走っている橋の下は川ではなく広場そばの小さな湖(?)です。 
 国立西洋美術館。 
 これは何の木?綺麗な緑! 
 何処をどう通っているのか???  
 可愛い建物♪ 
 マルギット橋(たぶん?)を渡りブダ地区に向かったと思います(^^; 
 アレクサンドリア教会の鐘楼。 
 綺麗な建物。 
 番犬かしら・・・ 
 興味深い景色が続きます。   
 あちこちにクルーズ船の船着場があります。 
 バスに乗車から2時間以上過ぎてそろそろ飽きてきました(^^;
 地図を見ると間もなく渡る「自由橋」の先に中央市場がある!
 これは行かなくては! 下車しました。
 大好きな市場!
 嬉々としてお土産探しをしました♪ 
 生徒さんへのお土産も見つかりホッとして昼食のコーナーへ。 
 バイキング形式になっていて好きなものをお皿に入れて会計します。
 Yさんのチョイス。 
 私は。お味は・・・推して知るべし(~_~; 
 お買い物が出来た事で大満足して市場を出ました。
 なにかの宣伝でしょうか民族衣装を着たお姉さん。 
 市場から宿まで2kmぐらいあるけれど歩く事に!
 広い通りではなくヴァーツィ通りを行きます。
 聖ミカエル教会と言うのがあったので入りました。 
 外観を撮っていなかったのでネットから拝借しました。     
 ここを出た後のこの場所はいくらGoogleマップで探しても見つかりません(_ _; 
 夜は待望のドナウ川クルーズなのでそれまで宿でゆっくり休みました。
コメント: 全0件

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
      
 
         
              