サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: Yukoさん 2015/01/12 11:34:18 icon ローマからセーニへ2014.6.1 お昼過ぎの電車で友人の住むローマから南へ60kmほどの紀元前から栄えた町セーニに向かいます。 
 何度も来ているローマなのに駅のそばはいつも素通りしている。
 そこで午前中は駅近くを回る事にしました。
 まずはすぐ近くのサクロ・クオーレ教会の扉が開いていたので入ります。           
 ディオクレティアヌスの浴場跡 
 駅近をぐるっと回って露店で買い物したり永遠の都を我が物顔で歩き回りました(^^ゞ
 宿に戻る前にセーニまでのチケットを駅の自動販売機で購入!
 これもやっと出来るようになりました。
 自動販売機で買えないと行列のできたカウターで買わなければならず時間がかかるのです。
 ちょっとツウになった気分。
 ここでは慣れない人間を見分けて近づき手伝ってくれるという人が現れます。
 でもそれをやってもらうとお礼を要求されるので要注意。
 この時も現れましたがひと目でそれと分かるのでお断りしました。
 親切な人がいっぱいのイタリアなのでこんな事をするのは外国人がほとんどです。
 宿に置いてもらっていたスーツケースを受け取り駅に戻ります。
 12時40分過ぎのローカル線で小一時間のAnagni駅にKeikoさんが迎えに来てくれます。
 以前はもっと大きなColleferro駅に迎えに来てくれていたけれど私も少しは慣れてきたのでよりセーニに近いAnagniになりました。
 今回はローカル線でも車両が新しいものでした(v^ー°) ヤッタネ 
 さあテルミニを出発します。 
 1時半無事にKeikoさんに会えました♪
 この後まっすぐKeikoさんのお家に行ったのかどこかに寄ったのか・・・
 メモをしない悪い癖です(-_-;)
 リビングでくつろいでいるとPaoloさんが帰ってきました。
 玄関を入ってくると「あれ~~誰かいるのかな~~」て。
 私が居るのを分かっていておちゃらけてくれるPaoloさん^^
 しっかりハグをして再会を祝しました。Paoloさんも祝してくれたかな(^^ゞ
 広~~いお庭に出てお花にご挨拶。   
 個人のお庭とは思えない広々とした佇まい。  
 今回はセーニで定宿にしている「ホテル パーチェ」ではなく7年前お世話になったkeikoさんご夫妻のお友達アウグスタさんのB&Bに宿をお願いしています。
 パーチェに泊まってもセーニに来るときはご挨拶にお訪ねしていたのでそれほど久しぶりではないんです。
 到着したこの日もさっそくお夕飯に呼んで下さり送ってくれるKeikoさんと一緒にお邪魔しました。
 Keikoさんが居たので話もスムーズです(~_~;)
 こんな事ではいつまでたってもダメですね。
 PS:いつもご覧くださる皆様、このサークルでご自身の旅の様子をお書き頂けましたら嬉しいです。
 常々メンバーの方たちの旅の様子を知りたいと思っていたのですがサークルを持っていらっしゃらない方がここを利用して下さればもっと色々な情報が得られると思います。
 もちろんイタリア以外でもOKです。
 宜しくお願いします。
コメント: 全4件
from: harumiさん
2015/01/13 16:50:23
icon
4年前に行った南イタリアの写真を久しぶりに見てみました。
YUKOさんが・・・
> よく周りの方に「イタリアのどこが好きなの?」と聞かれますが答えは「ひと」です。
何となく分かるような気がします。
シチリア島での写真を数枚アップさせて頂きますね。
昔イケメンだった? おじ様達と。。。
皆さんの笑顔が素敵でしょ?
アグリジェント
イケメンとの写真で満面の笑み。。。 (^m^)
エトナ山です。
ここまで綺麗に見えるのは珍しいと添乗員さんが言っていました。
アルべロベッロにて。
外壁から撮ったこの写真がお気に入りです。
青の洞窟に入れなかったのが心残りです。
いつかまたリベンジしたいです。
from: Yukoさん
2015/01/12 19:34:57
icon
コウチャンさんこんばんわ。
私の旅なんて何にも難しくないですよ(^^ゞ
ひとを好きでさえあれば。
芸術の最高峰に行っても私には「ネコに小判」
感動はしても追究をしないのでへ~~わ~~で終わってしまいます(-_-;)
よく周りの方に「イタリアのどこが好きなの?」と聞かれますが答えは「ひと」です。
なのでせっかく行っても子供の絵日記みたいな物しか書けないんです。
読んで下さる方がいらっしゃるだけで嬉しいです。
これからも宜しくお願いします。

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
      
 
         
               
        
from: Yukoさん
2015/01/13 17:14:55
icon
harumiさん投稿ありがとう♪
イタリアの人の人懐こさ!
これが魅力ですよね。
サイクリング(?)姿のおじ様たちの楽しそうなこと^^
イケメンとの写真違和感ないわよ(^^;
エトナ山本当に綺麗!
アルベロベッロの写真もいいわね~~~
こういう風に近くのものと遠景を一緒に撮るの私も好きです。
シチリアはカターニャとタオルミーナしか行ってないので再挑戦したいです!
写真また見せてくださいね♪
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
miharu、 ポットさん、 harumi、