サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: Yukoさん 2015/10/05 16:55:45 icon 日帰りラヴェッロ2015.5.30 アマルフィーの澄んだ海。  
 海からの玄関口マリーナ門にある地中海地図。 
 ロータリーから10時発のバスでラヴェッロに向かいます。
 既に海岸にはパラソルが並び水着姿もチラホラ。 
 昨年も行ったラヴェッロだけれど夜だったので景色を楽しむことは出来なかったのでリベンジです^^
 旧市街に続くトンネルの手前がバス停で崖下にはこんなお店が。
 日暮れ時VINOと景色を楽しみに改めて来なくては♪ 
 イタリア名物のお話好きなおじいちゃん(^^; 
 鐘楼は登れるのかな・・・ 
 ドゥオーモ前から広場の眺め。 
 ドゥオーモに入ります。 
 教会らしくないモザイク。 
 説教台にもユニークなモザイク画。 
 中の様子を。  
 重々しい鉄(?)の扉。 
 ドゥオーモの後はルフォロ庭園に入ります。
 こじんまりした可愛い庭園です。  
 テレニア海の絶景。
 下の平らになった所でコンサートが開かれるようです。
 昨年はここでピアノコンサートを楽しむつもりだったのに一週間早すぎて室内でした(-_-;)  
 コンサートの様子が展示されています。 
 こんな景色の中でコンサートが見られたら良かったのに・・・
 ここで一休み(^^ゞ 
 本当に良く手入れがされた素晴らしい庭園です。  
 この景色と分かれて次の庭園に向かいます。 
 この庭園の入口の門。 
 この門を出て左に進み左折してお土産屋さんの並ぶ通りをチンブローネ庭園を目指して行きます。
 小さなお店がずらりと。 
 ブティックもあります。 
 歩けど歩けど目的のチンブローネ庭園にたどり着けません。
 この建物は??? 
 車の通れない細いくねくねした石の道を進みます。 
 素晴らしい眺めが救いです(^^ゞ 
 着きました!!! 
 先ほどのルフォリ庭園とはけた違いの広さ!
 花壇に挟まれた小道が延々と続いています。 
 セレスの像にたどり着きました。 
 ここが崖の天辺です。 
 息をのむ美しさ! 
 ルフォリ庭園とは違う庭造りです。 
 帰りはわき道を通って戻りました。
 来る時に目星をつけておいたリストランテで昼食です。
 小さなお店だと思って入ったら奥に広ろ~~い部屋がありビックリ!
 1時になっているのにまだお客は誰も居なくて奥に声をかけたらやっとカメリエーレが出てきてくれました(^^ゞ
 クラシックなお店の雰囲気に合わせてビールではなく赤ワインにしました 
 アンティパストはタコのカルパッチョ。 
 プリモのこれはトマト味のキノコだったか・・・
 このパスタの形はマニケと云うそうです。 
 やっとこの頃美味しいリストランテを見分ける技が付いてきたかな^^
 美味しいお店でした♪
 ゆっくりくつろいでいたら満席になっていて支払いを待たされるほど。
 トンネルを抜けてバス停に戻りました。
 朝見たバルコニーの席にお客様が。
 夜は満席になるのでしょうね。 
 バスは満員でくねくね道を下ってゆきます。
 無事にアマルフィーに戻り歩き疲れた体を宿で休める事にしました。
 7時過ぎまでゆっくり休んで夕飯は部屋食にする事にしてお買い物で出かけます。
 スーパーに行く前に夕暮れの海を見に海岸に。 
 元修道院だったというこの建物までも一回は行きたいと思いながらいまだに・・・ 
 さすがにもう泳いでる人は見えません。 
 リストランテになっているのかしら・・・ 
 スーパーで買った夕飯です。
 部屋食の定番のハム・野菜・ワイン・フルーツ 茶色いのはクッキー。 
 翌日ローマでカヨさんとはお別れです。
コメント: 全3件
from: Yukoさん
2015/10/06 12:55:02
icon
harumiさんこんにちわ。
>空と海の区別がつかない
本当に綺麗な景色でした!
海を見るならやっぱり南イタリアですね。
harumiさんの次のご予定は?
またいつかご一緒にね^^

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
      
 
         
               
        
from: harumiさん
2015/10/07 12:35:22
icon
YUKOさん
こんにちわ♪
次の予定は11月にチェンマイと12月ベトナム中部です。
暫くぶりのアジアです。
> またいつかご一緒にね^^
機会があったら是非!
楽しみにしていま~す (^O^)/
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト