サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: Yukoさん 2016/01/21 12:52:52 icon ヴェローナ街歩き2015.12.13 7時前にはものすごいもやがかかっていてこのビルもかすんでいたけれど8時半少し晴れてきました。  
 イタリアには珍しい高層ビル。 
 チョット曇り空のなか街歩きに出発。
 まず目指したのはカステル・ヴェッキオ城。 
 城のそばの広々とした交差点。 
 城壁からカステル・ヴェッキオ橋に続いています。 
 写真だけ撮って渡らずに川沿いをサン・ゼーノ聖堂に向かいました。 
 渡らなかったカステル・ヴェッキオ橋。 
 冬枯れの中の赤い実。 
 遊歩道を降りた通りの可愛いウィンドウ。 
 サン・ゼーノ聖堂に着きました。 
 この扉は閉まっていたけれど横からは入れそう。  
 日曜でミサをやっていたのでご迷惑にならないようにそ~~と入ってすぐに出ました^^
 中庭が素晴らしい。 
 聖堂近くのリソルジメント橋からの眺め。 
 レブッブリカ通りを進み次のヴィットーリア橋を渡ってまっすぐボルサリ門です。 
 賑やかな商店街。  
 クリスマスのお菓子が色々と。 
 エルベ広場に着きました。 
 マーケットを素通りしてS・アナスタシア教会へ。  
 渋いのもいいけれどこういう華やかなのも好き♪   
 中の華やかさとは対照的な木製の扉が印象的でした。 
 ここまでで疲れてしまってドゥオーモまでは行けなかった。
 前夜も眺めたアディジェ河畔の景色。 
 次に目指すのは定番「ジュリエットの家」
 河畔から中心街に向かう途中の公園下の水のみ場。 
 大昔に行っただけなので人に聞き聞き・・・しかし・・・人によって言うことが違う???
 イタリア~~~だな(^^;
 やっと見つけました。 
 もの凄い混雑!
 これ以上下を撮ろうとすると人の頭ばかりになってしまうのでお顔だけ。 
 またまた凄い人ごみの中をブラ広場まで戻ってきました。
 この日の昼食は屋台の焼野菜とポルケッタを挟んだ大きなパニーノをはんぶんこ(^^ゞ
 B&Bに戻りヴェローナを後にします。
 出発時間を決めていなかったので駅に着いてからチケットを購入。 
 14:10に乗るつもりだったのに自動販売機でてこずって一台後になってしまいました(-_-;)
 現金不可の機械に気づかずアタフタした結果でした。
 カヨさんは翌日帰国です。
 メストレまで来てヴェネチアに行かないのは残念!とムラーノ島の宜子さんと夕飯をご一緒することにしました。
 7時リアルト橋で待合わせ。
 少し早めに行ってクリスマスイルミネーションを楽しもうと思ったのですが・・・
 リアルト橋は工事中だし灯りもほとんどなし。
 灯りは街頭だけでした。 
 宜子さんご夫妻と以前にもお会いしたことのあるご夫妻と6人で賑やかにお食事が始まりました。
 私たちはいつも通りアンティパストとセコンド一人前ずつをシェア。
 カヨさんが食べたかったマグロのカルパッチョはなくて牛肉のカルパッチェでしたが美味しかった! 
 シーフード盛り合わせ。 
 イカのグリル。
 イカがダブってしまった(~_~;) 
 ここからは他の方のお料理。
 アボガドの詰め物。何が詰まっていたのか??? 
 シャコのグリル。 
 生ホタテと野菜のフリット。 
 野菜スープ。 
 他の人の物が美味しそうでもっと選べばよかった~~~
 皆大満足♪ 
 メストレまで帰る私たちの時間を考えて10時で切り上げお別れしました。 
 私は2日後またヴェネチアに戻ってきます。
コメント: 全0件

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
      
 
         
              