サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ぐら姐さん
2023/01/13 15:13:05
icon
イタリア映画・番組・雑誌ecc...情報交換しましょう
ボーッとしてるヒトなので、なんと今日テレビで観るまで知りませんでした。こんな映画(モリコーネ映画が恋した音楽家)が今日から公開されているのですね。数え
ボーッとしてるヒトなので、なんと今日テレビで観るまで知りませんでした。
こんな映画(モリコーネ 映画が恋した音楽家)が今日から公開されているのですね。
数えきれないほどの素晴らしい映画音楽をつくったエンニオ・モリコーネ氏の
ドキュメンタリー映画の監督は、あの「Nuovo Cinema Paradiso(ニューシネマパラダイス)の監督ジュゼッペ・トルナトーレさんなのです。
当然と言えば当然と私としては思いますが。
↓この記事の前半にこの映画の評が書かれています。
う~ん、絶対観たい。
https://news.yahoo.co.jp/articles/540364dff4dc7b40719c5e646dbc865ad92eb4f0
あの映画の広場見たさにパラッツォ・アドリアーノを訪ねること2回。
初回のときの広場
2回目の時は、広場は駐車場になっていました。
それでも、あの映画の博物館は開いていて、観られました。
この方は村長さん兼、館長さん。
この映画を観たら、またあの映画(Nuovo Cinema Paradiso)のDVDを出してきて
観たくなってしまうでしょうねえ。
from: あろはさん
2023/03/21 16:03:26
icon
チョイ住みナポリみました!バケツエレベーター(勝手に命名)健在なんだ!
大好きな番組でしたが,新たに始まって嬉しいです。
再放送もよくしていたので,見始めていつ頃撮影したものかと思っていたら,途中抗原検査をしている場面があって,ああ,最近のことなんだと。
チョイ住み,いいですよねぇ。
実は私はローマは未踏の地でして,チョイ住み旅行用にとってあります。
(あとバルセロナとロンドンも)
とってある。。というのは,仕事で嫌に嫌になったときの逃避行先として。
まぁ仕事のストレスも1週間逃避したら解消されるもんです。
かつて一度,パリにチョイ住み。おかげさまで,それ以降は逃避行が必要になる事態にはなっていません。年を重ねて,荷物持ってぐら姐さんのようにアクティブに飛び回るのがしんどくなったら,チョイ住み旅行を重ねていこうかな。
from: ぐら姐さん
2023/03/13 21:00:06
icon
NHKの「チョイ住み」という番組、







今度の土曜日、3月18日はナポリだそうです。
https://www.nhk.jp/p/choisumi/ts/DV954VR37G/
俳優の金子大地さんとサッカー元日本代表の大久保嘉人さんの二人が
ナポリで1週間のアパート暮らし。
日用品を買い、食事を作り、ご近所付き合いで地元の人たちと交流を図る。
いいですよねえ、お仕事でそんなことができるなんて。
予告編を見るだけでもわくわくしますね。
二人でファンゴのパックなんかしちゃってるし。
ナポリのまちの今の様子を見られるのがとても楽しみです。
懐かしいナポリの、ナポリならではの写真を何枚か載せます。
そう言えば、ナポリのごみ問題は今はどうなっているのでしょうねえ。
こんなところで買い物して、部屋で食べるの、いいですよねえ。
お菓子だって買いたいし
カッフェだって飲みたいし。
ぶらぶらと街をあるきたいなあ。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
necko、 ちゃぽ、 IANUA、 カヌ太郎、 ねこまろん、 tabikirin、 Yuko、 くるめながさき、 ヒロママ、 imagine、 かあさん、 カヨ、