サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ぐら姐さん
2025/04/23 20:19:18
icon
しゃべりあーも イタリア四方山話
この掲示板に次の旅行(来年1~2月)までアクセスしないのはつまらないなあ…というか、家にいるときは毎日アクセスするのが習慣になっているので、なんだか変
この掲示板に次の旅行(来年1~2月)までアクセスしないのはつまらないなあ…
というか、家にいるときは毎日アクセスするのが習慣になっているので、なんだか変。
ということで新しいトピックを立てます。
イタリア語の動詞の1人称複数形の現在形は、語尾が -iamoと変化します。
例えばmangiare(食べる)はmaigiamoとなって、私たちは食べるという意味ですが、「食べましょう」という感じで使われることが多いのです。
イタリア在住の日本人は、それをもじって、日本語をイタリア語風に言って遊ぶことがあると聞いたことがあります。
(信号が青になったので)渡りましょう⇒watariamo(渡りあーも)
作りましょう⇒tsukuriamo(作りあーも)
といった具合に。
というわけで、このトピックをこのタイトルにしました。
こじつけで何でもいいです。
おしゃべりのトピックです。
好きなことを思いつくままに書いていただければ嬉しいです。
from: シリウスさん
2025/05/06 13:15:08
icon
これね、、
https://youtu.be/-esd45xyNfI?feature=shared
↑ ↑ ここです!
今ごろ見頃かと思います。
「ここは北海道の富良野だベカ?」と思わせるほど関八州を見渡せる絶景の山の上、、
本当はマイカーが便利ですけど、高原牧場の搾りたてミルクのソフトクリームは抜群で、都内のデパートでも売ってます。
ご案内出来たら良いのですが山道は一方通行も多くて💦
そこだけスイスのようです。
from: ぐら姐さん
2025/05/06 13:00:36
icon
シリウスさん、
うわ~ 一面のポピー!
なんと美しい!!!
これはどこの写真ですか?
おっ、奈良行きを決められたのですね。
2泊3日、お天気に恵まれますように。
短い日程でも堪能されますように。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
くるめながさき、 teruteruwasi、 シリウス、