新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

イタリア!小さなまちと田舎の旅

イタリア!小さなまちと田舎の旅>掲示板

公開 メンバー数:396人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ぐら姐さん

2019年02月20日 03時06分29秒

icon

ペルージャ('18年冬)

トゥレーヴィとペルージャは結構近くて、5分遅れでやってきた11:24(つまり大体11時半発)に乗りアルバチーナで乗り換えの列車は10分遅れでやって来ま

トゥレーヴィとペルージャは結構近くて、
5分遅れでやってきた11:24(つまり大体11時半発)に乗り
アルバチーナで乗り換えの列車は10分遅れでやって来ましたが、
12時半過ぎにはペルージャに到着しました。

nasakuraさんが前日から泊まっているホテルに向かいます。
チェントロまではミニメトロで。
トレニタリアの駅からミニメトロの駅まではすぐです。
駅の外に出て左に行ってもよいのですが、
駅の外に出る前に1番線からそのまま行った方が近いです。

スロープになっているので、荷物を引いて行けます。
ホームへはエレベーターで。
運賃は、1回券(90分有効)1.50€、2分半間隔で運行しているので、
あ、行っちゃった…と思っても次のがすぐに来ます。

終点のピンチェットで降りて、ホテルまでは徒歩。
nasakuraさんが予約しておいてくれた、
イタリア広場からすぐのところのホテルです。
レセプションでnasakuraさんの部屋番号を聞き、お部屋へ。
荷を解き、少し休んでから、お腹も空いているので昼食に出ました。

ペルージャには知人に事前にメールして、
この時期に開いていて、美味しくて手頃な店を訊いてあったので、
そのうちの1軒に向かいました。
地元スーパーのやっている、昼はセルフサービスになっている店で、
キロメートルゼロの食材で作る料理が安く食べられる人気の店です。
予約ができないので、混んでいるけれどお薦めよ、とのことだったので
とりあえず行ってみました。

案の定、席を見つけるのが大変。
でも奥の方まで行ったら、ちょうど出て行く人がいて、そのテーブルをキープ。
コートを置いて、お料理の行列に並びました。
ショーケースには美味しそうなものがたくさん。




こんなふうに量り売りするものがケースに並んでいますが、
ほかに温かい野菜料理などが何種類もあって(写真撮り忘れ)
そこから皿(小)に3種選んで5€、または皿(大)に5種選んで8€というのがあり
私は3種盛りと、ラグー・ビアンコのニョッキをいただくことにしました。
パスタ類は、注文すると作ってくれるようになています。

お肉を炭火で焼いているところもありました。

その横には美味しそうな、大きな肉の塊が入っているケースが。
下段の大きな塊!上段もなかなかです!

ゆっくりがっつり食べる気だったら、絶対選んでいますが、
夜のことを考えて、肉は諦めました。
ニョッキができたら持ってきてくれるとのことでテーブル番号を伝え、
お会計を済ませました。

さあ、いただきます!

野菜3種盛り、なかなかいい感じです。

手前左の丸いのが、青菜(野菜は何だか不明)のスフォルマート、
その右がフィノッキオのパン粉焼き、奥のはなんだったか忘れました。

ニョッキが届きました。

見た目は普通ですが、どれも新鮮な地元の食材で作っている料理はどれも美味!
これとヴィーノ、水で13.50€とは嬉しい店です。
明日も来たいけど、残念ながら日曜日は休み。
夜はセルフではなくなるそうです。

お腹も膨れ、ぶらぶらと散歩します。(つづく)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 16
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2019年02月25日 06時42分07秒

icon

ペルージャの1泊目が明けました。
7時半ごろから朝食。
ずらずらずらっと並んでいます。まずはシリアルとジュース類。

シリアルの奥にはフルーツもありました。

それからこちらには甘いものとパン



パン切用ボードの上の胡麻の付いたパン、美味しかった!

もちろんハム・チーズ類、卵も。

スクランブル・エッグもたっぷり。

ハム・チーズ類が少ないのは、
たくさん置くと乾いてしまうので、
無くなりそうな頃に次のを持ってくるのでしょう。

ゆっくりたっぷりいただいてから、出かけました。
1日1イベントでゆったりと、が私の旅のペースなのですが、
nasakuraさんも同じようにゆったりペースです。
私たちのこの日の1イベントは、国立ウンブリア美術館をゆっくり見ること。

この日も、通りにはメルカティーノが出ていました。


あ、もう時間が無くなっていました。
朝食の写真なんてのんびりたくさん載せている場合じゃなかったですね。
次回に続きます。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2019年02月26日 22時45分58秒

icon

ペルージャの国立ウンブリア美術館に向かう途中にある、
Collegio del Cambio(両替商会館)。
ペルジーノの絵がたくさん観られます。(前回じっくりと観ました。)

こんなふうな色付きって珍しい気がします。


美術館の入り口。

中に入ると、プレゼピオが飾ってありました。


建物の中には入りましたが、美術館にはまだ入っていません。
それでも、こんな彫刻が。

この奥にチケット売り場があって、チケットを買ってから階上の入り口へと向かいます。(エレベーターも有り)

ペルージャには何度か来ていて、
'14年にフォリーニョから日帰りで来た時にこの美術館に入っているのですが、
今回アペリティーヴォをした知人と、
その時も会って、ランチとその後1杯飲みに行ったため時間が無くなり
けっこう駆け足で見て回ったので、今回は時間を気にせずに観て
思っていた以上に充実の内容の美術館であることに気が付きました。

たくさんの写真を撮ったので、
それらは、旅報告が終わってからぽつぽつとアップすることにして、
今日は、この美術館の雰囲気をご紹介したいと思います。

建物の入り口からもお分かりかと思いますが、何しろ建物が素敵。
1293年から1443年にかけて建設された
中世ゴシック様式の公共用建物であるプリオーリ宮の
3階までは現役の市庁舎として使われていて、
4階が国立ウンブリア美術館として使われているのです。

入り口を入ってすぐの広い空間には美しい祭壇画の数々が展示されているのですが、
壁の方に腰掛て読書をしているシニョーレがいました。

学芸員というふうでもなく。
美術館に入って、美術品を見ずに読書...
なんだか素敵な贅沢ですね。
こんな空間で読書をしたら、いい気持ちでしょうね。
ちょっと疲れたら歩いて美術品を見て回り。

大きな十字架に描かれた絵も広い空間にゆったりと展示され、
表も裏も間近に観ることができます。

窓が素敵... この建物内を歩いているだけでいい気持ちです。

この部屋は、展示している作品だけでなく、
部屋に描かれたフレスコ画も見事です。


このステンドグラスは、窓際に置かれ、外からの光を入れて観るようになっています。

見事な天井と壁。

この奥に見えている円形のものは何か分かりますか?

これです。

建物の外側から見るとそれほど大きくないのに、

近くから裏側を見ると、とても大きいものなのでした。
満足して外に出ました。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

icon拍手者リスト

from: nasakuraさん

2019年02月25日 21時23分09秒

icon

ぐら姐さん、

ペルージャのお宿の朝食会場、懐かしく拝見しました。

写真をいま見ても、お水がちゃんとしてるのはよかったですね。
けれど、カフェが自分で入れる機械なのでそこは残念でした。
しかも、2台あるうちのぐら姐さん曰く「ましなほう」のが壊れていて、
ぐら姐さんはカメリエレに「こっちの機械のはまずいから」とちゃんと苦情を言っていたのがえらかったのです。
「おいしいほうのを飲みたいの」
味にうるさいイタリア人は、こういうことは無視しませんもの。

「きっと”おいしくない”ってお客に言われてもう一台買ったんだわ」
とはぐら姐さんは私に教えてもくれました。

私はカフェより紅茶派なので、どんな機械だったか思い出せません。
でも、きっとぐら姐さんは、またその「おいしくない機械」に出逢ったときは
まずいものを飲まないよう、ちゃんと防衛しそうに思います。
あっぱれ!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト