新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

イタリア!小さなまちと田舎の旅

イタリア!小さなまちと田舎の旅>掲示板

公開 メンバー数:397人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ぐら姐さん

2020年09月15日 14時05分27秒

icon

忘れえぬ一皿( 私のイタリア、キラ星の思い出たち)

シチリア編(パート1、2)、美術の愉しみ編、極楽トンボ編、といろんな角度からトピックを立てて書いてきましたが、今日から忘れえぬ一皿編を始めます。最初に

シチリア編(パート1、2)、美術の愉しみ編、極楽トンボ編、といろんな角度からトピックを立てて書いてきましたが、今日から忘れえぬ一皿編を始めます。

最初に書くのは、残念ながら写真がありません。
初めてイタリアの土を踏んだ時に食べたリゾットです。

’89年夏、その年は先発の2人が北欧を旅して、イプさんと私が後発でミュンヘン待ち合わせをしていました。
当時、歩き方ガイドブックを出しているダイヤモンドビッグ社が、学生を対象にしたエアと到着日の宿泊とか、エアと3泊とか、エアとバスツアーのセットとか、いろんなパターンで、世界のいろいろな地域への格安の海外旅行を企画した冊子を配布していて、その中から選んでいました。
この時は、ドイツ・ベルギー・イギリス3週間、3泊付きの格安航空券で行きました。
後発組のエアが、南回りでローマを経由してミュンヘンへいくものでしたので、ローマで1日ストップオーバーすることにして、本当に1泊だけの初イタリア(ローマだけですけど)でした。

早朝に着いて、ホテルに向かうにしても早過ぎる時間に、荷物を背負って(今のような手ごろな転がせるケースはなくて、バックパックで行っていました)サン・ピエトロ寺院に行きました。
大きな荷物を背負っては入れなくて、入り口近くに預けて入りました。

私たちがサン・ピエトロを出るころに、ツアーの一番客が入ってきました。
荷物を持っての観光は嫌だったので、ホテルに行き、荷物だけ預かってもらって、観光に出ました。

お腹が空いていて、食事のできる店を探しましたが、多分12時頃だったのでしょう、空いているお店がなくて。
通りがかったホテルのレストランがちょうど開けたところで、そこの外のテーブルに座り、リゾット・アッラ・ミラネーゼをいただきました。
ほかに何かオーダーしたのか、何も覚えていませんが、そのリゾットの味だけは今でも鮮明に覚えています。
何が入っているわけでもないのに、奥深い、味わいのあるリゾット。
何年も経ってローマを訪れた時にイプさんと二人で同時に、あのリゾットをもう一度食べたいと、緩やかな坂道の途中にあるホテルだったよね、多分この辺りのエリアだよねなどと記憶を頼りにそのホテルを探したのですが、見つかりませんでした。

もしかしたら、今食べたら普通に美味しいリゾットなのかもしれません。
あれが、私とイタリア料理の初めての本当の出会いだったのだと思います。

写真がないのもつまらないので、大好きなプローチダで食べたウニのスパゲッティを載せます。
何度か書いていますが、ウニスパは、この島のゴルゴーニアという店のものとソレント半島のマリーナ・デル・カントーネにあるロ・スコーリオのウニスパがイタリアのあちこちで食べた中での双璧でした。
過去形で書いたのは、その後プーリアのポルト・チェザーレオのララゴスタのものも加わって、トップ3になったからです。

’01年に訪れた時のゴルゴーニアのウニスパ。
フィルムで撮ったものをデータ化したので、写りがイマイチですが。

’02年の時のロ・スコーリオのウニスパ

この店は、店の前の海にボートを出して、美味しいウニが獲れるエリアに行って自分で獲ってきたウニを出してくれるのです。
海が荒れた時のためにウニを塩辛にしているものを用意していて、これで作ったものが出てくるときもあって、やはり生のものを使用した方が断然美味しいわけで。

ポルトチェザーレオのララゴスタのウニスパ

上のは’17年に行った時にリトルさんが単独でオーダーしたもので、’18年に行った時は3人でこれをオーダーしたら、次のように出てきたのでした。

つまり、美味しい店といえども、当たりのときとまあまあの時があるのだと思ってチャレンジしてみることをお薦めします。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 22
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 16

from: ぐら姐さん

2020年09月30日 10時05分46秒

icon

アリスタと言えば、フィレンツェのこの店のが一番好きです。

簡単に言えば豚ロースにハーブや塩で味付けし、表面をフライパンで焼いた後にオーブンでじっくり焼き上げた、いわゆるローストなのですが、使用するハーブの種類や量、塩の加減、焼く温度や時間、ヴィーノ・ビアンコを入れるタイミングや量でお店によって微妙に味が違うように思います。
ここのは、塩加減と言い、肉の柔らかさと言い、すべてが絶妙。

この店の名物パスタ、スパゲッティ・カレッティエーラも程よく辛く、絶品です。

地元に根付いたカジュアルでフレンドリーな雰囲気、行き届いた心配り、最高の店です。
フィレンツェに行ったら、是非とも再訪したい店です。


  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12

from: ぐら姐さん

2020年10月01日 10時03分14秒

icon

忘れえぬ一皿が始まったら、ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナが出てくるに違いないと思った方も多いのではないかと思います。
ごめんなさい。
そこそこ食べてはいるのですが、ああ、あそこのビステッカが素晴らしかった!!!という記憶が私にはないのです。
格別に牛肉が好きなわけでもないですし、イタリアで食べる牛肉は、生とか、ローストとか、ヴィテッロ(これは牛よりは豚に近い味)とか、そういう料理の記憶の方が強くて。
というわけで、今日は生肉の話。
ピエモンテでしか食べたことのないカルネ・クルーダ(carne cruda)、他の地域では食べるのか食べないのか知りません。
初めて食べたのは、ブラのお店の前菜でのこと。
こんな風にワゴンでどれにする?って来られたら、全部!っていいたくなりますが、

盛り合わせてもらったお皿がこれ。

手前右が生サルシッチャで、奥の右側がカルネ・クルーダです。
これに白トリュフの季節に行けばこんなのもあるわけで。

ちょっとぼやけていてよく分からないかもしれませんが、手前の黄色っぽいのがオーヴォリ・レアーレというキノコのサラダ、その奥の右側がポルチーニのサラダ、置く半分にあるのがカルネ・クルーダです。
ちょうど白トリュフを削りかけているところです。
ここは、カネッリのアグリトゥーリズモで、客が大勢でないときは、キッチンに入って拝見させていただいています。
白トリュフなしでも、もちろん十分美味しいです。

ああ、食べたくなっちゃった。
これは、16年夏に行ったラ・モッラの郊外の店のもの。

ポルチーニが乗っかっています。

ああ、また美しいピエモンテの景色の中で、美味しいカルネ・クルーダを食べたい。
切に切に願っています。


  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

icon拍手者リスト