新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ぽんちゃんの“RECIPE-DIARY”

ぽんちゃんの“RECIPE-DIARY”>掲示板

公開 メンバー数:72人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: ぽんちゃんさん

    2014年05月29日 06時07分36秒

    icon

    鮭茶漬け

    呑ったあとで食べる “お茶漬け” って~どうして旨いのでしょうかネ?
    ラーメンetcもありますが・・・やっぱり日本人は「 これでしょ!」。

    【鮭茶漬け】

    <材料(1人分)>
    生鮭:適量
    お茶漬けの素(市販品):1袋
    煉り山葵:小さじ1/3
    ほうじ茶・ご飯:各々適宜

    <作り方>
    ①丼に飯を盛り、生鮭を(サイコロ状にカットして)乗せる。
    ②「お茶漬けの素」を振り掛けて、熱々の「ほうじ茶」を廻し掛ける。
    ③(お好みですが)最後に、「煉り山葵」を少し乗せれば・・・完成です。

    [お茶漬け調理時のポイント]
     

     ☆身近な食材を使い、薬味を少しだけ添える(乗せる)。
     ☆ご飯は、熱々よりも「人肌」くらいに冷ましたほうがベター。
     ☆「ばん茶」でも「煎茶」でも構わないが、熱々のお茶を掛ける。

    [お茶漬けの種類(具材)]
     

     ☆梅昆布 ☆佃煮 ☆生麩(湯葉)☆赤貝 ☆鯖の味噌浸け ☆明太子etc
     ※「かっぱえびせん」や「かき揚げ」も? ※森鴎外は饅頭を茶漬けにしたとか?

    [茶漬けの儀礼(京都の場合)]
     

     京都では 茶漬けの事を「ぶぶ漬け」と云い・・・
     他人の家を訪問した時に 先方から『ぶぶ漬けでも如何どすか?』 
     と勧められたり出されたら “暗に帰宅を催促” しているのだそうです
     *京都の友人宅を訪問した時には要注意どすぇ~?

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件