新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ぽんちゃんの“RECIPE-DIARY”

ぽんちゃんの“RECIPE-DIARY”>掲示板

公開 メンバー数:72人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: ぽんちゃんさん

    2010年10月31日 00時02分45秒

    icon

    生鮭のソテー☆和風タルタルソース


    ソテーした生鮭に〜
    柚子汁 & らっきょう + オオバを足した 《和風タルタルソース》 を添えてみました。

    【生鮭のソテー☆和風タルタルソース】

    <材料(2人分)>
    生鮭(切身):2切れ
    塩・胡椒:少々
    小麦粉:大さじ2
    [和風タルタルソース]
      茹で玉子(硬めに茹でて微塵切り):2個
      らっきょう(粗い微塵切り):6〜7粒
      玉ネギ(微塵切り):1/3個
      オオバ(微塵切り):2枚
      マヨネーズ:大さじ3
      薄口醤油:小さじ1/2
      柚子汁:小さじ1/2
      ケッパー:少々
      クレージーソルト・ワインビネガー:少々
    オリーブオイル:大さじ1
    サラダ菜・キュウリ・レタス・赤パプリカetc:適宜 (盛り付け時)

    <作り方>
    ①生鮭に塩・胡椒を振って、小麦粉を塗す。
    ②[和風タルタルソース]を作る。 *全ての具材を混ぜ合わせる。
    ③フライパンにオリーブオイルを熱し、①の生鮭の両面をコンガリと焼きあげる。
    ④器に③を盛り、サラダ菜・キュウリ・レタス・赤パプリカを添えて
      ②の[和風タルタルソース]をタップリ掛ければ・・・完成です

    ※「らっきょう」を加えるところが〜 “和風タルタルソース” です<心算です?>。 
      ↓
      ★ソースが甘くなるかと思われますが〜
       「柚子汁」を加えるので・・・意外と {マロヤカ} な仕上がりですヨ。
      ↓
      ☆お酒の「ツマミ」にも v(~_~)v です!

    ■《タルタルソース》って〜洋風と思っていらっしゃる方が多いかと・・・?
      ↓
      ★世間一般的には「洋風」が常識ですが・・・
       少しだけ 『和風食材』 を加えると〜日本人好み(特に年配者)に変身しちゃいますヨ!
       ⇒ex;茄子or胡瓜の奈良漬け・各種の沢庵etc

    洋風だの〜 和風だの〜 って拘らずに・・・
    自由にコラボして〜 “ 戦略的互恵関係? ” レシピに挑戦しましょう?

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぽんちゃんさん

    2010年10月30日 01時23分27秒

    icon

    ▽栗〜の赤ワイン煮


    田舎の友人から 《大きな栗》 が〜たくさん届きました。
    ・・・ので〜たまには “スィーツ” に挑戦しちゃいました?

    【▽栗〜の赤ワイン煮】

    <材料>
    栗(なるべく大きい栗):数個
    赤ワイン:栗の量によりますが〜鍋に入れた「栗」が隠れるくらい
    砂糖・蜂蜜:各々少々

    <作り方>
    ①栗の「鬼皮」のみ剥ぎ取る(渋皮は残します)。
    ②鍋にタップリの湯を沸かして、①の栗を皮付きのまま茹であげる。 
      *1〜1.5時間以上ですヨ。
    ③別鍋に赤ワイン<銘柄は不問>を注ぎ、
      砂糖を少し加え「蜂蜜」を足して②の「栗」を煮詰める。
      *弱火で、約2時間くらいです。
    ④底の深い器に煮汁を少し入れて、③の「栗」を1/2に切って盛り付ければ・・・完成です。

    ※「渋皮」もワインが染み込んで、快い風味に変身しちゃいます?

    ※「大人の味」が好みの方々には〜ブランディーでも可ですヨ。

    ※小生の調合は・・・
      ↓
      ★ワイン1合(180cc)に対して〜砂糖が80g(蜂蜜は別途)の割合です。
       *剥いた「栗」を入れたら、クッキングシートで蓋をし弱火で「蒸す」要領が○です。

    ■巷で売っている栗(ex:天津甘栗)も美味しいですが・・・
      ↓
      ★オリジナルの「スィーツ」制作も宜しいかと・・・?
       *冷蔵庫で冷やせば〜 この時期 “食後のフルーツ” には最適です。

    食欲の「秋」です! 
    サァ〜 自分自身で 「旬の食材 “栗殿”」 を駆使したレシピに是非ともチャレンジしてネ! 

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぽんちゃんさん

    2010年10月29日 07時33分22秒

    icon

    蒸かしジャガイモの ・◇・ 山葵マヨ


    今日は〜単純ですが・・・食材の風味を生かしたレシピを紹介させて頂きます。
    「ホクホクのジャガイモ」に『山葵を混ぜ合わせたマヨネーズ』を垂らしました。

    【蒸かしジャガイモの ・◇・ 山葵マヨ】

    <材料(2〜3人分)>
    ジャガイモ:食べたい量 & 食べさせたい量 or 片付けたい量
    塩・胡椒:少々
    [ソース]
      マヨネーズ:大さじ3
      山葵(わさび):小さじ1
      レモン汁:小さじ1
      オオバ(微塵切り):適宜
    レタス・キュウリ・トマト:適宜 (盛り付け時)

    <作り方>
    ①ジャガイモの皮を剥き4cmくらいにカットし、熱湯で茹であげる。
    ②茹であがった①のジャガイモを、笊に入れて数回振る。
      *水がはけて、表面がザラザラ(細かい粒状)になったらOKです。
    ③[ソース]を作る。
      *材料の全てを、ボウルで混ぜ合わせる。
      *レモン汁は、お好みで量を調整してネ。
      *オオバの量は、少し大目がGOODです(香り+見た目にもネ)。
    ④器にレタスを細かく切って敷き、周りに「キュウリ+トマト」を配置して
      真ん中に、②のジャガイモを小山のように盛り付ける。
    ⑤最後に[ソース]を垂らせば・・・完成です。
      *ジャガイモ部の2/3くらいに〜垂らしましょうネ。

    ※「ホクホクのジャガイモ」と《山葵風味のソース》がコラボした『アツアツの和風サラダ』です。
      ↓
      ★ジャガイモが〜温かいうちに(湯気が出ている)テーブルに出しましょうネ!

    ■一見・・・「和風」みたいですが〜シャンパン&白ワインに ◎>× ですヨ。
      ↓
      ★“ マヨネーズと山葵の調合 ” は、その時の 《メインレシピ》 に合わせてくださいネ。
        *山葵の分量例  ♪ポトフetc⇒やや少なめに! ♪ステーキetc⇒やや多めに!

    この[ソース]は〜フライドポテト・おやき・コロッケ・ソテーetcにも使ってネ。
    ※但し〜作り置きしないで、その都度作りましょう <食材により調合が異なる為>。 

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぽんちゃんさん

    2010年10月28日 00時26分11秒

    icon

    海老の・・◎・・カルパッチョ


    近所のスーパーで〜「中くらいの海老」を
    特価で販売しておりましたので・・・即〜購入してきました。
    何のレシピにしようかと思考し⇒ 新鮮だったので 《カルパッチョ》 にしてみました。

    【海老の・・◎・・カルパッチョ】

    <材料(3人分くらい)>
    海老:20匹 (甘エビでも可)
    [ソース]
      コンソメスープの素:1/2個
      ニンニク(スライス):1/2個
      玉ネギ(スライス):1/6個
      リンゴ(皮と芯を取って微塵切り):1/5個
      ニンジン(皮を剥いてザク切り):2㎝くらい
      水:100cc
      *エキストラバージンオイル:大さじ1 + ワインビネガー:小さじ2
      *塩・胡椒:各々少々
    水菜+紫玉葱+大根&ニンジンの細切りetc:適宜 (盛り付け時)
    ケッパー:適宜 (盛り付け時)

    <作り方>
    ①海老の頭を取って殻を剥き背腸を綺麗に取り除き、熱湯に少し浸ける。
      笊にあけて水気を切る。 ※「頭+尾付き」は格好良いが〜食べ難い欠点も?
    ②[ソース]の材料を全てミキサーでジュース状にする。
      更に、エキストラバージンオイル&ワインビネガーを加え、塩・胡椒で味を整える。
    ③器に、水菜・紫玉葱・大根・ニンジンetcを敷き詰めて、①の海老を並べるように盛り付ける。
    ④盛り付けた海老に「ケッパー」を乗せ、[ソース]を掛ければ・・・完成です。

    ※海老は〜 “生の甘エビ” でも宜しいかと思います。
      ↓
      ★今回は、少し「湯通し」して・・・食感を強くしました?

    ※[ソース]は〜オリーブオイル+塩+胡椒のみでも可です。
      ↓
      ★今回は、少し「奥深い味」にしたかったダケです?

    ※ケッパーの代わりに・・・“ピックルス”のスライスでも可です。
      ↓
      ★今回は〜少しだけ 「振りかけた量が多すぎ」 ました。

    ■小生は〜主に「オリーブオイル」を使いますが・・・
      ↓
      ★『スパークリング-ワイン』を掛けると・・・シュワーと「泡」が出て演出効果が抜群に?
      ★『梅酒 or グレープフルーツの絞り汁』を掛けると・・・フルーティーになって女性好みの味に?
      ★『粒マスタード』を加えると・・・渋い大人の風味に?
      ★『梅干』を足すと・・・幼い頃の「スッパイ想い出」が蘇えるかも?

    「刺身には少し量が足りないヨゥッ!」って時の 《神頼みレシピ》が〜“カルパッチョ” なんですよネェ。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぽんちゃんさん

    2010年10月27日 00時28分51秒

    icon

    《秋グルメ》 茸ソースの >◎< チーズハンバーグ


    しかし〜秋の食材って・・・豊富ですねぇぃ〜?
    本日紹介させて頂く 《秋グルメ》 は〜茸三昧の「煮込みソース」です。

    【《秋グルメ》 茸ソースの >◎< チーズハンバーグ】

    <材料(3〜4人分)>
    合いびき肉:300g
    玉ネギ:1/2個
    卵:1/2個
    パン粉:大さじ4
    牛乳:大さじ2
    塩:小さじ1/2
    ナツメグ:少々(6〜7振り?)
    ブラックペッパー:小さじ1/3
    サラダ油:大さじ1/2
    [煮込みソース]
      玉ネギ:1/2個
      シメジ・シイタケ・マイタケ:100〜150g
      ウスターソース:大さじ1+小さじ1
      ケチャップ:大さじ1+小さじ2
      オイスターソース:大さじ1+小さじ1
      赤ワイン:100cc
      水:150cc
      ローリエ:1枚
    [仕上げ]
    ピッザ用(蕩ける)チーズ:30〜40g
    パセリ:適量

    <作り方>
    ①玉ネギを細かく微塵切りにし、パン粉は牛乳に浸してふやかす。
      茸類は石突きを除いて、ばらしておく。
    ②ボウルに合いびき肉を入れ、塩・ナツメグ+ブラックペッパーを加えて粘り気が出るまで混ぜる。
      そこに、玉ネギ+牛乳でふやかしたパン粉+溶いた卵を入れ、更に混ぜ合わせる。
    ③②を3(or4)等分にし、両手でキャッチボールの要領で空気を抜き真ん中に凹を付ける。
    ④フライパンにサラダ油を熱し③を入れ、
      中火で焼色をつけ&ひっくり返して同じように焼色が付いたら、一旦、取り出しておく。
    ⑤④のフライパンを洗わずに、 [煮込みソース] の具材を入れて炒める。
    ⑥⑤が煮立ったら、④をフライパンに戻す。
    ⑦肉の上にピッザ用(蕩ける)チーズ+パセリの微塵切りを乗せて、蓋をし
      弱火で、5〜6分くらい煮込む。 <焦げ付きに要注意です>
    ⑧器にチーズが半分くらいに溶けたハンバーグを盛り付け、
      周りにタップリの [煮込みソース] を盛り付ければ・・・完成です。

    ※このレシピは・・・茸がイッパイの [煮込みソース] が決め手デス!
      ↓
      ★ハンバーグは〜イタッテ普通ですが・・・
        ⇒「茸三昧のソース風味 に 《秋》 を感じて頂く」 レシピです。
        *少なくとも〜 「茸」は3種類以上 を使ってネ。

    ※少し “コッテリ味” ですので・・・
      ↓
      ★コッテリ味覚の〜重たく力強い・・・ “赤ワイン” と相性が良いかと!
      ↓
      ★「チーズ風味」が効いてますので〜スパークリング-ワインでもGOODですヨ?

    ■読書の秋! 芸術の秋! ですが〜 『食欲の秋』 が・・・小生の場合  THE FIRST ですネ!

    〔PS〕大人の皆々様方に措かれましては・・・勝手に里山で採取し〜「毒キノコ」を食べないようにネ?

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぽんちゃんさん

    2010年10月26日 07時38分47秒

    icon

    秋刀魚と茄子のオーブン焼きトマトソース


    今が“旬”の秋刀魚は、油が程好く乗って最高に美味ですよネ。
    その秋刀魚に〜秋茄子を挟んで、オーブで焼き揚げた逸品を紹介させて頂きます。

    【秋刀魚と茄子のオーブン焼きトマトソース】

    <材料(4人分)>
    秋刀魚:8匹
    茄子:2個
    トマト:3個
    レモン:1個
    オオバ:8枚
    柚子胡椒:大さじ1
    塩・胡椒:少々
    バター:大さじ2
    オリーブオイル:小さじ2
    ローズマリー:適量 (盛り付け時) *我家のベランダで採取

    <作り方>
    ①秋刀魚を「3枚おろし」にし、頭・骨(小骨も含む)を綺麗に取り去る。
      軽く塩・胡椒をして、冷蔵庫で5〜6分ほど寝かせる。
    ②茄子を1cmくらいの厚さにカットし、水に漬けてアクを抜く。
      フライパンでバター(大さじ1)を熱し、軽く炒めて塩・胡椒を振っておく。
    ③秋刀魚に炒めた②の茄子を挟み「オオバ」も1枚添挟んで、
     内側に巻き込んで爪楊枝で止める。
    ④耐熱容器に軽くバターを塗り、③を並べてレモン汁を振り掛ける。
     *レモン汁が、秋刀魚の臭味を取り除いてくれます。

      ⇒《ここで醤油を少し垂らすと〜香ばしく焼きあがりますヨ》

      バター(大さじ1)をそれぞれの秋刀魚(8匹)に乗せて
      200℃のオーブンで10〜15分焼きあげる。
    ⑤[トマトソース]を作る。
      トマトを熱湯で茹で、皮を剥き微塵切りにする。
      ボウルにトマト・柚子胡椒・レモン汁・オリーブオイルを入れ、混ぜ合わせる。
    ⑥器に⑤の[トマトソース]をタップリ注ぎ、焼き上がった④の秋刀魚を盛り付け
      ローズマリー & レモンのスライスを添えれば・・・完成です。

    ※盛り付け時の〜留意事項etc
      ↓ 
      ★[トマトソース] を秋刀魚の上から掛けない。
      ★秋刀魚は 「尾っぽ」 を上に延ばすようにセッティングする。
      ★[トマトソース] を大量に使用しない。
      ★ソースに使うトマトは〜赤色のみで無く「黄色・橙色」も欲しいネ?

    ■フレッシュなトマト と レモン味 しかも柚子の香り が秋刀魚と相性抜群です。
      ↓
      ★《秋の紅葉》を思わせる “オーブン焼き” は、今が 『作り時』 です。
      ↓
      ★ワインと一緒に〜召し上がってくださいネ。
       *銘柄なぁんって・・・何でも合っちゃいますからネ!
        ↓
       円高の今こそ〜 『1段階レベルUPした代物を呑る』 のもベターかもネ?

    《円高のご利益》 は〜 海外旅行 ばかりではありません!
    我日本国の 『秋を愛でる料理のお供』 に European Wine を享受するのも〜また “♪楽しからず也” です。 

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    ぽち

  • from: ぽんちゃんさん

    2010年10月25日 06時40分34秒

    icon

    茸&魚の v(^_^)v マヨミソ焼き


    秋も深まってきましたので〜「旬の具材を使ったレシピ」を吟味しましたが〜
    たどり着いた先は・・・やはり “茸” でした <松茸ではありません>。

    【茸&魚の v(^_^)v マヨミソ焼き】

    <材料(4人分)>
    魚(今回は「鯖」を使いました):3枚におろした半身1枚
    酒・塩・胡椒:各々少々
    玉ネギ:1個
    ピーマン:2個
    レモン:2個
    茸(シメジ・エノキ・シイタケetc):松茸!以外の茸を大量に
    ニンニク:3〜4個
    スィートバジル:少々 (香りつけ)
    チェリー(この時期ですから缶詰です):適宜 (飾り付け用)
    [マヨミソのタレ]
      赤味噌:40g
      マヨネーズ:25g
      酒・マスタード:各々大さじ1
    サラダオイル(塗り用):小さじ1

    <作り方>
    ①魚に酒・塩+胡椒を振りかけ、しばらくほったらかして置く。
    ②玉ネギ・ピーマンを、千切りにする。
      レモンは、薄くスライスする。
    ③茸類は「石づき」をとって綺麗に洗い、水気を笊etcで取り除く。
    ④耐熱の器にサラダオイルを塗り、玉ネギ・ピーマンを敷いて上に①の魚を並べる。
      最後に、レモンを輪切りにして乗せ更に茸類を乗せる。
      スィートバジル + ニンニク(皮を剥くのみで丸ごと)も乗せる。
    ⑤[マヨミソのタレ]を作る。
      *全ての材料を混ぜ合わせる(調合割合は〜お好みでネ)。
    ⑥④の上から[マヨミソのタレ]を掛けて、「アルミ箔」で蓋をする。
      *アルミ箔の中面に〔サラダオイル〕を塗る。
    ⑦オーブンの温度を230℃に設定し、約15分間焼きあげればOKです。
      *具材の量にもよりますので、時々覗いて確認してネ。
    ⑧和風の食器に⑦を盛り付けて、チェリーを飾りつければ・・・完成です。

    ※[マヨミソのタレ]は、主に「魚」に掛けましょう。
      ↓
      ★焼いているうちに・・・茸や野菜にも浸透しちゃいますからネ。

    ※茸類は〜たくさん多めに使いましょう!
      ↓
      ★焼きあげると〜量的に半分くらいになりますからネ?

    ■茸の風味 + マヨミソ風味の魚 が合体し、《秋の到来》 を忍ばせてくれます。
      ↓
      チョッピリ “辛味の日本酒” を傾けながら〜
      残り少ない 『2ヶ月+α の2010年』 を〜 清く・正しく・美しく・・・過ごせる極意を・・・
      ↓
      酔いが回らない内に⇒ 真剣に考え抜きましょう!  < 遣り残しetc  悔いを残さないようにネ >

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぽんちゃんさん

    2010年10月24日 00時28分24秒

    icon

    生ハムサラダ◇〜クルトン添え


    本日〜紹介させて頂くレシピ?は・・・単純なサラダです。
    でも-しかし-コクが在る-「サラダ」ですので⇒ 虜になること請合いですヨ!

    【生ハムサラダ◇〜クルトン添え】

    <材料>
    生ハム:適量 <食べたい量 or 食べさせたい量>
    クルトン:適量 <ハムの量に合わせる ハム:クルトン=2:1>
    粉チーズ:クルトンの1/3くらいかなぁ?
    サラダ菜・レタス・トマトの微塵切りetc:適宜 (盛り付け時)

    <作り方>
    ①サラダ菜+レタスetcを、細かく切り刻んで器の下に敷き詰める。
      *トマトの微塵切りも、全体に散りばめる。
    ②生ハムのスライスを、①の外側に 「2枚に折って」 綺麗に並べる。
    ③中央にクルトンを積み重ねて、上から 「粉チーズ」 を振り掛ければ・・・完成です。

    ※敢えて紹介するような 「レシピ? ではありませんが・・・
      ↓
      ★野菜・生ハム・クルトン+チーズの “取り合わせ” が、白ワインに ◎>○>△>× です。

    ※ご自宅で〜超!簡単に 《生ハム》 を創ってみませんか(時間がメッチャ掛かりますが)?
      ↓
      <材料>
      豚肉(新鮮なモモorロース):1kgくらい?
      塩(岩塩がGOOD):約50gくらい? 
      胡椒:適宜
      ローリエ:8枚くらい?
      脱水シート(ピチット)&タコ糸:適宜

      <作り方>
      ①余分な脂肪を取り除いた新鮮な豚肉の塊に、岩塩と胡椒を塗して良く揉み混む。
      ②そのまま①を、冷蔵庫で12時間以上寝かせて水分を抜く。
      ③冷蔵庫から取り出した②をタコ糸で縛って形を整えて、表面をローリエで覆う。
      ④③を脱水シートで全体を包み込み、タコ糸でシッカリ留める。
      ⑤再び冷蔵庫に戻して、水加減を見ながら2〜3日おきにシートを取り替える
       【ここが〜一番・・・肝心なトコロです】
      ⑥<タブン>2週間くらいで・・・完成するかと思います?
       ⇒「やや生すぎるかなぁ〜?」 くらいが・・・丁度良い仕上がり〜ですヨ!

    ■“生ハム” は〜市販品を購入されても全く構いませんが・・・
      ↓
      ★暇がありましたら(暇をつくって)〜オリジナルの “生ハム” 創りに挑戦しても面白いヨ!
     
    「オリジナル-ワイン」の 制作は〜恐らく “素人では無理” かと思います・・・が・・・
    ・・・せめて 『生ハム』 くらいは・・・オリジナルで歓待したいですよネ?

    ⇒試行錯誤のうえ〜皆様方のご支持が得られたら・・・Net販売してもネ?(申請許可が必要かな?)

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぽんちゃんさん

    2010年10月23日 00時38分47秒

    icon

    在庫整理の⇒◎ロコモコ


    冷蔵庫の残り物で〜 『ロコモコ』 を作っちゃいました?
    *実は・・・ 「節約レシピ」 でもありますヨ?

    【在庫整理の⇒◎ロコモコ】

    <材料(3〜4人分)>
    [ハンバーグの種] *冷蔵庫の残り物でOKです
      牛挽き肉:350g
      小海老(冷凍):10匹くらい
      玉ネギ:1/2個
      ニンジン:1/2本
      パン粉:大さじ6
      牛乳:大さじ2
      卵:1個
      塩・胡椒・ナツメグ:適量
    卵:3〜4個 (人数分)
    サラダ油:適量
    パセリ:少々 (盛り付け時)
    [ソース]
      赤ワイン:大さじ6
      ケチャップ:大さじ2
      デミグラスソース(市販品):1缶
      塩・胡椒:少々

    <作り方>
    ①[ハンバーグの種]の玉ネギは、細かく微塵切りにしフライパンで炒める。
      ニンジンは、皮を剥いて摩り下ろす。
    ②[ソース]を作る。
      *全ての材料を混ぜ合わせる。
    ③卵をフライパンで、「目玉焼き」にする。
    ④「ハンバーグ」を作る。
      *ボウルにハンバーグの材料を全て入れ、粘りが出るまで「手」でシッカリ混ぜ合わせる。
    ⑤手に分量外のサラダ油を塗って、④を数等分して1個ずつキャッチボールの要領で空気を抜く。
      *俵型に形を整える。 <形は自由ですヨ>
    ⑥フライパンにサラダ油を中火で熱し、⑤のハンバーグを入れ両面を狐色に焼きあげる。
    ⑦器に焼き上がった⑥を盛って、目玉焼き+「パセリ」を乗せ②の「ソースを掛ければ・・・完成です。

    ※下記掲載は〜[ソース]を掛ける前の画像です。
      ↓
      ★“目玉焼き” は〜半熟以下が宜しいかと・・・(視覚的にも!味覚的にも!時間的にも?)

    ※上記以外の材料で〜〔ハンバーグ<もどき>〕を作っても全くOKです!
      ↓
      ★このレシピは・・・ 『冷蔵庫の整理レシピ』 ですからネ。

    【ロコモコの薀蓄】
    ロコモコ<LOCOMOCO>は、ハワイ料理の1っ。
    日本の「丼もの」に近い。*日本語化して 『ロコモコ丼』 とも呼ばれている。
    *その場合は、白米の上にハンバーグと目玉焼きを乗せて「グレイビーソース」を掛けるのが基本形。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9

    ■昔々ハワイに渡航して〜初めて “ LOCOMOCO ” なる代物?を食べましたが・・・
      ↓
      ★要するに〜焼いたミンチ状の物に 「目玉焼き」 を乗せた料理ってことみたいですネ!
      ↓
      ※でも-このような言い方は、失礼かも知れませんが・・・  
       「残り物」でも充分満足出来ちゃうから〜不可思議なレシピですよネ?

    ご存知のように「LOCOMOCO」は、ハワイの地元連中が集まるレストランに行けば、
    必ずある <人気のハワイアン-レシピ> ですよネ。
      ↓
    日系人が持ち込んだ 「丼レシピ」 と、
    ハウレ(ハワイ語で白人の意味)の 「アメリカン-ティスト」 がコラボレーションした

    ⇒南国ハワイならではの 『 HAWAIIAN-RECIPE “ LOCOMOCO ” 』 だネ! 我味覚にも It's Correct です! 

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ぽんちゃんさん

    2010年10月22日 07時41分45秒

    icon

    鯵のタタキ〜胡麻醤油タレ


    「海釣り」が大好きな〜お隣りの御主人に 『釣ったばかりの新鮮な鯵』 を頂戴しました。
    *あまりにも新鮮ですので・・・手を加えず《タタキ》 にしました。

    【鯵のタタキ〜胡麻醤油タレ】

    <材料>
    新鮮な鯵:頂戴した少し大きめを2匹
    白胡麻・薄口醤油:各々適宜
    ベビーリーフetc:少々 (盛り付け時)

    <作り方>
    ①[胡麻醤油タレ]を作る。
      白胡麻を炒って、「擂り粉木」で磨り合わす。
      *1/3くらいは原型を留めておくと、食感が○ ですヨ。
      磨った「胡麻」に、薄口醤油を加えて混ぜ合わせる。
      *調合の加減は・・・お好みで願います<小生は〜1:1の割合です>。
    ②鯵を3枚におろす。
      詳しくは右記参照⇒http://www.misbit.com/knowledge/foods_horse-mackerel.html
      *小生は最初に「皮」を剥ぎます<包丁が入り易いからです>。
    ③3枚におろした「鯵」を細く(5mmくらい)切り分ける。
    ④器にベビーリーフetcを敷き詰めて、③を乗せ[胡麻醤油タレ]を垂らせば・・・完成です。

    ※新鮮な「魚」は〜そのままで召し上がりましょうネ。
      ↓
      ★煮る・焼く・蒸す〜も美味しいですが・・・ “刺身” には敵いません。

    ■鯵に限らず鮮魚って〜「コリコリ感」が堪らないですよネ!

    ■こんな優しい「お隣さま」と交友出来て、トッテモ幸せです?
      ↓
      ※因みに・・・お隣の御主人はアルコールを受け付けない方です。

    「美味しい料理」と「美味しい酒」を、窘められる小生は〜嬉しい限りでございます?
    *こんな体質に育ててくれた 両親+神様 に感謝しつつ⇒ 新鮮な「鯵くん」を馳走になりました。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon