サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ぐら姐さん
2024/01/04 21:39:10
icon
エミリア・ロマーニャの(小さな)まち
リグーリアの半分が終わったので、いったん切り上げて、今日から新たにエミリア・ロマーニャ州について書きます。エミリア・ロマーニャの一番大きなまちは、州都
リグーリアの半分が終わったので、いったん切り上げて、
今日から新たにエミリア・ロマーニャ州について書きます。
エミリア・ロマーニャの一番大きなまちは、州都ボローニャですが、
ほかにも歴史ある魅力的なまちがたくさんある州です。
1.イモラ
2.コディゴーロ
3.コマッキオ
4.サッソ・マルコーニ
5.ズィベッロ
6.チェゼナーティコ
7.ドッツァ
8.パルマ
9.ピアチェンツァ
10.ファエンツァ
11.フィデンツァ
12.フェッラーラ
13.フォールリー
14.ブッセート
15.ブリジゲッラ
16.ポンポーザ
17.モデナ
18.ラヴェンナ
19.リミニ
20.レッジョ・エミリア
明日、1.のイモラから始めますが、今日は州都ボローニャの写真を載せます。
何回も行っているまちなので、写真も山ほどあるのですが、
’12年に一番長く滞在したので、その時のものを。
ボローニャと言えば、マッジョーレ広場。
そして2つの高い塔。
高い方には上ることができます。
上から見るまちの色が美しいです。
まち歩きも楽しめます。
from: ぐら姐さん
2024/01/09 09:28:27
icon
あれっつぉさん、
貴重な情報と素敵な写真をありがとうございます。
ちょっと留守にしていて返信が遅れて申し訳ありません。
>カルミネ教会ブランカッチ礼拝堂のフレスコ画(マザッチョとマゾリーノ作)が修復中なのですが、修復作業のための足場に上がりとても近くで鑑賞できるようになっています。
おおぉぉぉーーー それは貴重な鑑賞ができてよかったですねー。
私も是非是非観てみたいものです。
いつまで修復しているのか調べてみます。
イタリアのことだから予定は未定、修復期間は「終わるまで」なのでしょうけれど。
そういえば、私もフィレンツェには何回も行っているのに、
ヴェッキオ宮殿には入ったことがありません。
他に観たいもの行きたいところがたくさんあって、うっかり行った気になっていたかも。
6月下旬にイタリア行きを予定していますが、フィレンツェにもちょこっと寄ろうかしら。
ブランカッチ礼拝堂のフレスコ画の修復をまだやっていたら、絶対ですね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ヒロママ、 ねこまろん、 IANUA、 teruteruwasi、 くるめながさき、 あれっつぉ、 Yuko、