サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ぐら姐さん
2025/04/23 20:19:18
icon
しゃべりあーも イタリア四方山話
この掲示板に次の旅行(来年1~2月)までアクセスしないのはつまらないなあ…というか、家にいるときは毎日アクセスするのが習慣になっているので、なんだか変
この掲示板に次の旅行(来年1~2月)までアクセスしないのはつまらないなあ…
というか、家にいるときは毎日アクセスするのが習慣になっているので、なんだか変。
ということで新しいトピックを立てます。
イタリア語の動詞の1人称複数形の現在形は、語尾が -iamoと変化します。
例えばmangiare(食べる)はmaigiamoとなって、私たちは食べるという意味ですが、「食べましょう」という感じで使われることが多いのです。
イタリア在住の日本人は、それをもじって、日本語をイタリア語風に言って遊ぶことがあると聞いたことがあります。
(信号が青になったので)渡りましょう⇒watariamo(渡りあーも)
作りましょう⇒tsukuriamo(作りあーも)
といった具合に。
というわけで、このトピックをこのタイトルにしました。
こじつけで何でもいいです。
おしゃべりのトピックです。
好きなことを思いつくままに書いていただければ嬉しいです。
from: ザヴィエルさん
2025/05/17 23:56:20
icon
グラ姉さん
以前はよくジロ、ツール、ブエルタ見てました、行ったことのある場所、有名観光地だけでなく旅行では全く見れないイタリアの地域がチラチラ見れて興味深かった
from: ぐら姐さん
2025/05/17 12:23:39
icon
Giro d’Italia が5月13日から始まっているのですね。
なんとスタートはアルバニアのドゥラスというところから。
そこから海を渡って、プーリアに入りアルベロベッロからレッチェまで。
途中あちこち途切れて本当にイタリア中を回り、最後はローマがゴールです。
https://www.jsports.co.jp/cycle/giro_2025/stage/
トゥルッリの間をお喋りしながら走る様子をみるとなんだかほのぼのします。
こっちの方が面白いのですが、縦画面のショートは、この掲示板のYouTubeを投稿する機能が上手く使えないみたい。
https://www.youtube.com/shorts/haQ52SQH3PI
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ねこまろん、 komari、 ザヴィエル、 Yuko、 teruteruwasi、 kimuchin、 シリウス、 くるめながさき、