サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぐら姐さん
2025/10/31 11:33:34
icon
私事ですが、ちょっと気が向いてミラノ・コルティナ冬季五輪のことを調べてみました。
昨日メールで開会式まであと100日なんてメールが届いたもので。
買っているチケットは開会式と翌日のアイスホッケーの2種。
どちらもミラノで行われるものです。
マイレージでのエアの予約のこともあり、早々と予約したのでアイスホッケーは組み合わせも決まる前。
何だって屋内で天気に関係なく行われるものがいいと思ったもので。
アイスホッケーのスケジュールは初めは女子からでした。
アイスホッケーのチケットは開会式の翌日の14:40からのもの。
(日本時間で昼食を摂って丁度いい感じの時間帯)
そうしたら、1つ前の12:10からの試合がドイツvs日本でした...(逃してちょっと残念)
でもね、14:40からの試合はスウェーデンvsイタリアだったのです!!!
(ああ、やはり私とイタリアは縁があるのだわ)
なんだかスウェーデンは、女子も強そうな感じがするけど、しっかりとアッズーリの試合を応援します。
楽しみ~
会場のサンタ・ジューリア・アイスホッケーアリーナの写真か動画でも、と思って探したのですが、何だかまだ完成していない模様。
オリンピックに合わせて完成の予定と出てくるのだけど、大丈夫なのかしら...
写真がないのも寂しいので開会式が行われるサンシーロ界隈の写真を。

icon
-
from: ぐら姐さん
2025/10/30 07:58:15
-
from: teruteruwasiさん
2025/10/29 17:20:23
-
from: ぐら姐さん
2025/10/29 17:19:07
icon
ノルチャのサン・ベネデット大聖堂は、2025年10月30日に再開される予定だそうです。
https://www.valnerinaoggi.it/terremoto/san-benedetto-a-norcia-torna-alla-vita-dopo-il-terremoto-27260/?fbclid=IwY2xjawNuq4tleHRuA2FlbQIxMQABHo0M72xjbE2fcqwhYqwQ505afy1b2k3qFSCkrWCvzP-jxBAaSvhuCoIftddP_aem_xvnNhDj3a3j93MMGpEB_FA
良かったです!!
また訪れたいところの1つです。
だって食べ物も美味しかったし、お宿も良かったから。
でもあと5年ぐらいしてからの方がいいかな。
何しろ他の建物も結構打撃を受けているようでしたから。


icon
-
from: ぐら姐さん
2025/10/28 16:00:40
-
from: ぐら姐さん
2025/10/28 15:50:10
-
from: ザヴィエルさん
2025/10/28 00:09:54
-
from: ザヴィエルさん
2025/10/27 23:50:30
-
from: ぐら姐さん
2025/10/27 16:36:03
icon
びっくり。
とてもお気の毒です。
パンテオンの外壁からの転落事故のニュース、皆様もご覧になったことと思います。
詳しくはこちら。
https://x.com/vismoglie/status/1982008927152681110?s=46&t=GbZvoVs7p2WcyD7A8bPzYQ
69歳の日本人男性が腰掛けているときに体調不良でバランスを崩し後ろに転落だなんて。
一緒に旅行をしていた娘さんも、連絡やら手続きやらいろいろやって、落ち着いた頃にどっと悲しみが押し寄せてくるのでしょうね。
それにしてもパンテオンの外壁から7m転落???と思ってパンテオンの写真を見てみました。
だめなんです。
横の外壁が写っている写真が1枚もない…
向かって左側に道があり、少し上り坂になっていて、パンテオンが立っている地面はそこよりも低いので道の横に壁と言う感じのものが造ってあって、確かに腰掛けている人たちをよく目にしますけれど、後ろに落ちるなんて普通考えないですものね...
1枚ではつまらないのでついでに入り口で楽器を演奏していた人の写真も。
亡くなった男性のご冥福をお祈りいたします。
そして思ったこと。
やはり海外旅行傷害の保険は入らないと、ということ。
万が一の時の家族の渡航費用などが出ますからね。
ちょっと前までクレジットカードに傷害保険が付いているからいいやと思っていましたが、前回の旅行の時にはちゃんと入りました。
次からも、ちゃんと加入するつもりです。icon
-
from: ぐら姐さん
2025/10/26 21:19:56



