新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

イタリア!小さなまちと田舎の旅

イタリア!小さなまちと田舎の旅>掲示板

公開 メンバー数:397人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ザヴィエルさん

2010年05月29日 00時41分49秒

icon

苦手な物

私はイタリアの古い建物のホテルやレジデンスのドアの鍵を開けたり閉めたりするのがどうも苦手で一回で旨く行った事が無い、どころか延々ひねってもダメでだれか

私はイタリアの古い建物のホテルやレジデンスのドアの鍵を開けたり閉めたりするのがどうも苦手で一回で旨く行った事が無い、どころか延々ひねってもダメでだれかにやってもらうとすぐ開くということがよくあります。

《鍵を借りて開け閉めするBARのトイレなども》

イタリアの鍵の回し方には何か法則が有るのでしょうか、各地で回し方が違うとか?それとも何かこつが有るのか、最近は鍵だけは新しいのが増えてる様ですがまだ不安なんです。

みなさんはいかがでしょうか。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: toorakさん

2010年05月29日 08時20分40秒

icon

「Re:苦手な物」
ザヴィエルさん、

> 私はイタリアの古い建物のホテルやレジデンスのドアの鍵を開けたり閉めたりするのがどうも苦手で一回で旨く行った事が無い、どころか延々ひねってもダメでだれかにやってもらうとすぐ開くということがよくあります。

分かります、分かります!!!
私もいつもそうです。
それで何度も隣人のゲストに「何やってんの〜(怒)!」って感じで出てこられたことも何度も。

> イタリアの鍵の回し方には何か法則が有るのでしょうか、各地で回し方が違うとか?それとも何かこつが有るのか、最近は鍵だけは新しいのが増えてる様ですがまだ不安なんです。

なので、あやしい鍵の場合は最近は部屋に案内してもらった直後に、オーナーにそばにいてもらってホントにちゃんと開け閉めできるか数回練習させてもらってます。
それでも最初はやっぱりうまくいかないことが多くて、見本をみせてもらうと、やっぱりコツがある場合が多いですよ。

少し鍵を押し気味に右に半回転して...とかいった具合に。
そのコツが分かるとたいがい大丈夫ですが、こればっかりは知らないと開けられないですよね。

こないだのトラーニのB&Bもこの典型で、案の定なかなかうまくいかなくて。そしたら「外国人のお客さんはうまく開けられないって言う人多いのよね〜。なんで?」って言ってたので、イタリア人だと子供の時からこういうタイプに慣れてるんだろな〜って思いました。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト