サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: toorakさん
2016/08/20 10:03:58
icon
マッサ・マリッティマ
ああ~、ぐら姐さんが帰ってきてしまう。。。
イタリアにいらっしゃる間に、昨年の秋の旅を最後まで終わらせられるかなと思っていたのに、8月に入ってことのほか平日があわただしくなかなか進まずでした。
スヴェレートの町を出て、1時間ほどのところにあるマッサ・マリッティマ。町に入ると優雅にくつろぐわんちゃんたちがいましたよ。
土曜日だからなのか、ちょうど到着したばかりという感じのイタリア人のツアーグループが、ドゥオモ前の広場に集結。でもいったん路地に入るとやはりひっそりとして好みな感じです。
少し高いところから町を眺められるとこがありました。町歩きも楽しみですが、やっぱり私は食べることの方が好きで、予約してなかったので早めに12時に、この町では絶対ここで食べたい!と楽しみにしていたお店に到着。
コメント: 全6件
from: ぐら姐さん
2016/08/28 20:54:43
icon
nasakuraさん、toorakさん、
私も、あの写真がとても素敵だと思いました。
ちょうどトラックがあの場所にいるのも素敵だし、
日が当たっているところに焦点を当てると、
日陰の部分が黒くなってしまうのに、ちゃんと写っているし、
構図の良さのほかに何か技もあるのだろうと思っていました。
toorakさん、秘密を教えてくださいな。
from: nasakuraさん
2016/08/28 16:04:51
icon
toorakさん、
6枚目の街角の写真、すてきですねぇ。
私も街角が好きでよく撮るのですが、とてもこんな風には…
それから、少し前に載せられていた、ベンチでまどろむワンちゃんの写真、
あれには癒されました。かわいかったです。
マッサ・マリッティマっていうんですね。
のどかないいまちですね。
from: ぐら姐さん
2016/08/27 12:50:03
icon
toorakさん、
お料理、どれも美味しそうですね~
どれも、しっかりした赤を飲みたくなります。
>スヴェレートもマッサ・マリッティマも夜のまちを歩いてみたいなぁ~と思いました。
そうですよねー。
私も、この2つのまちは、立ち寄りだけで、夜の様子を見たことがありません。
1泊したらいいでしょうねぇ。
from: toorakさん
2016/08/27 11:00:22
icon
このお店はSlow Foodのお店で、Slow Foodの食材を使用しているメニューにはシンボルのかたつむりの印がついています。たしかこの前菜の盛り合わせは印がついていたものだったので、何かがその食材にあたるはず(すっかり忘れました。)
そのあと私はプリモで、相棒はセコンド。つけ合わせのおいもがとってもおいしい。
4テーブルしかないちっちゃなお店は、予約していた人ですぐ埋まり、平和で幸せなお昼時間を過ごしました。
旅行中は、どちらかというと夜よりお昼をしっかり食べることが多いので(夜は食べないことも多く)、この日もこのあとドルチェをそれぞれいただいて、ごちそうさま、となりました。3時ごろにはイタリア人達のグループは次の町に行っちゃったようで、ドォオモ前も静かになってます。
そういえば、いろんなところに旗が飾ってあったので、お祭りか何かあったんでしょうね。
町を囲む城壁のところから、トスカーナの海が見えました。島が二つ見えます。地図で確認してみると、左のがジリオ島で右のがエルバ島になるんでしょうか??
今写真をみなおしていると、次回はスヴェレートもマッサ・マリッティマも夜のまちを歩いてみたいなぁ~と思いました。
from: ぐら姐さん
2016/08/21 03:48:08
icon
toorakさん、
マッサ・マリッティマも懐かしいです。
あのドゥオーモと魔女の集会の壁画を見たくて、’12年1月に1泊したところです。
けっこうな人出ですね。
でも今朝、モンザを歩いていて全然人がいなくて寂しい思いをしました。
程よく人がいるのがいいなあ、と。
続きのお食事写真、楽しみにしています。
from: toorakさん
2016/08/29 07:35:56
icon
nasakuraさん、ぐら姐さん
写真をほめてくださってありがとございます。
日陰の黒つぶれの写真、いっぱいありますよ。
この写真はたまたま運が良かったんでしょうね。
そんなにじっくり撮ることはしないので、パッと撮って黒つぶれてても撮り直したりすることはないです。
写真だけを考えると、トスカーナのまち歩きは曇りの日がいいんです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ぷりん、 tabikirin、 nasakura、 ぐら姐、