サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ぐら姐さん
2025/05/29 08:43:27
icon
しゃべりあーも (イタリア)四方山話ParteⅡ
皆様、「しゃべりあーも」のトピックのコメントがほぼ100に達し、だらだら何百も続くのも何なので、同じ名前のパートⅡトピを立てることにしました。
このトピックのタイトルのイタリアを( )の中に入れました。
イタリアに限らず、いろんな話をお話しましょう。
さてさて、来年2月に開催されるミラノ・コルティナ冬季オリンピックのマスコットキャラクターをご紹介します。
オリンピックのマスコットがティナ(白い子)
パラリンピックのマスコットがミロ(茶色の子)で、
ティナはコルティナからミロはミラノからの命名だそう。
彼らの周りにちょこちょこと花の精のようなスノウドロップも登場します。
ミロには右足がなくて、尻尾を右足代わりにして歩いたりはねたり滑ったりするのだそう。
まだまだ先のことと思っていましたがもうすぐ6月、あと8か月ちょっとで開会だし、私の出発までは7か月半です。
ちょっとずつ計画を進めて行くのが楽しくて。
旅行って、計画するのも楽しくて、旅行中も楽しくて、帰ってきてからも振り返って楽しいですよね。
皆様の旅行の思い出や計画などもイタリアにこだわらずに載せていただいて結構ですよー(イタリアのついでに寄った国とか都市とか空港とか)
このキャラクターは、オコジョだそうで、wikipediaによればイギリスを含むヨーロッパ中北部、北アメリカ、およびアジア中北部に自然分布していて、日本では北海道や本州の東北地方、中部地方などに分布しているのだそうです。
冬毛が白で夏毛が茶色。
雪原で白いオコジョを見かけたら可愛いのでしょうね。
コメント: 全138件
from: ザヴィエルさん
2025/08/08 21:10:50
icon
グラ姉さん
【ナポリの辺りの景色が見られ】
ポジリッポ地区の映像ですかねまぁいろんな場所の切り貼りで作りますからどうでしょう ゲイリー・オールドマンがえらいことになってる
from: シリウスさん
2025/08/07 18:21:16
icon
グラさん、レスをありがとうございました。
老人のボケ防止にはテレビが一番だそうですよ(^-^)
…私は人魚ではないけれど星座は「魚座」です。
from: ぐら姐さん
2025/08/07 17:44:56
icon
また映画の話なのですが、今度は「パルテノペ ナポリの宝石」が公開されますね。
8/22より全国順次公開だそうで、静岡は9月にならないと観られないようですが。
人魚伝説が根付く南イタリア・ナポリに生を受け、"パルテノペ"と名付けられた美しいひとりの女性の生涯を描く物語とのこと。
イタリアの巨匠パオロ・ソレンティーノ監督最新作、第77回カンヌ国際映画祭コンペティション部門出品。
ソレンティーノ監督史上イタリア国内No.1大ヒットを記録したのが、この『パルテノペ ナポリの宝石』なのだそうですが、ソレンティーノ監督の作品を(多分)観たことがないのでどんなものか。
https://gaga.ne.jp/parthenope/
ナポリの辺りの景色が見られ、まちの様子に触れることができるだけでも、そしてイタリア語が聴けるだけでも嬉しいかも。
from: ぐら姐さん
2025/08/07 17:36:44
icon
シリウスさん、
シリウスはおおいぬ座のイヌの鼻先あたりに位置する白い1等星なのですね。
夜空を見上げるのは大好きですが、星座のことはとんと分からず、せいぜい北斗七星だとかオリオンだとかしか分からないので、調べてみました。
「オリオン座」のベテルギウスと「おおいぬ座」のシリウス、そして「こいぬ座」のプロキオンを結んでできる三角形を「冬の大三角」と呼ぶ… 冬の大三角は知っていましたがその1つがシリウスなのですね。
冬の天気の良い日に夜空を見上げてみたいと思います。
冬にどこかに出かけて夜帰宅するときに駅から100~300mぐらいのところが暗いので(街灯はありますが)星がとても綺麗に見えるのです。
>日本のメディアの報道の仕方が端的に先ず答えありきの導入の仕方が不自然でおかしい
テレビは、もう年寄りしか見なくなったのか、報道にしてもバラエティにしても、「こうやるものでしょ」とパターン化していますよね。
そしていSNSやYouTubeなどインターネット上の情報は何が真実か分からない…
情報に振り回されないようにしないと、と思う日々です。
from: シリウスさん
2025/08/06 16:21:29
icon
グラさん、お心配りをありがとうございました。
人に歴史有り、私たち夫婦も50年以上連れ添えば短編集の1冊も書けるかも…です(笑)
ところで、蒸し返してしまうのは心苦しいのですが、
たまたま流れで「富裕層」と云うフレーズが出ていたので、タイミング的に私が浅掘りしてしまいましたね。
申し訳りあませんでした。
先日の私はそこを論じているのではなくて、日本のメディアの報道の仕方が端的に先ず答えありきの導入の仕方が不自然でおかしいと云いたかったので…ズバズバ書いてしまいました💦
>>上を見てもキリがないので、今自分がいる場所で、日々を少しでも豊かに充実させていきたいと考えています。
仰る通りです。、
究極そこに至りますね、
ちなみに私は社会主義者でも共産主義者でも参政党員でもありませんが (微笑)。
グラさんが何度も出掛けられたその国のあの風景の中で暮らす人々の遡る歴史奥には、どんな真実が埋もれているのかが感じ取れたら又色々と教えてくださいませ、
この先も、おそらく泊まりがけの旅にも出られない私としては、皆さんのお話を読むことでその旅先の光景を想像することが何よりの楽しみとなるはずです。
大変不躾な脱線をお許しくださいませ。
毎度、問題提起の多い年寄りですがお許しくださいませ。
(画像はおおいぬ座のシリウスだそうです)
from: ぐら姐さん
2025/08/06 14:17:51
icon
先ほど表紙を載せた本の作者イゴルトさんですが、訳者のディエゴさんの本「誤読のイタリア」は、多くの日本人(イタリアをあまり知らない人たち)がイタリア人に対して持っているイメージを覆すのには読みやすくて興味深い本かも知れません。
私にとってはこれまで自分の目で見てきたイタリア人の姿が浮かび上がる本です。
(図書館で借りて読みました)
from: ぐら姐さん
2025/08/06 14:15:14
icon
なたおさん、
>イゴルトさんが三島由紀夫の事をどう思ってるかは本を見ればわかりますか?
はい、わかると思います。
でもここに安易には書かないでおこうと思います。
日本に来た時に、三島の本を何冊かもってきたそうです。
ヨーロッパでは長い忘却に沈んだ後’80年代のはじめにふたたび読まれるようになったと書かれています。
from: なたおさん
2025/08/06 12:24:24
icon
ぐら姐さん
ディエゴさんが著者かと早合点して、ちょっと勘違いしてました。私はいつもこんな感じです。
イゴルトさんが三島由紀夫の事をどう思ってるかは本を見ればわかりますか?
from: なたおさん
2025/08/06 11:56:40
icon
どれだけ速く書いても字が崩れなくて美しい人がいまして、ひたすら関心したものです。美しい字には憧れますね。書道は奥が深い! 相撲や競馬、オペラやスポーツ等それぞれ裾野が広く奥が深いですよね。どの世界でもひたすら努力した人が結果を出して行くのだろうと思います。
日本は今平和だからそうした色々な世界を享受出来るんだなと思います、ありがたい事に。
from: コウチャンさん
2025/08/06 11:26:00
icon
そうなんですね➰‼️
蛍の墓は 何度見ても泣けてきます
戦争は悲惨です
今日の広島 明後日の長崎➰😱この世の中から 戦争がなくなることを願うのみです~💦ロシアも ウクライナを 侵略するのは止めて平和を戻して欲しいばかりですね➰
from: ぐら姐さん
2025/08/09 08:35:49
icon
ザヴィエルさん、
>ポジッリポ❓ポジッリッポ❓
Posillipoポジッリポですね。
予告動画を見つけてちゃんと見ないで載せたのですが、あっちの方なのですね。
あちらのエリアにはとんと縁がありません。
それこそ、先日話題に上がった富裕層うんぬんで言うと、ナポリは庶民的なイメージではありますが、ナポリにも富める人々はいて、あの辺りにもいるのでしょうね。
>ゲイリー・オールドマンがえらいことになってる
私は彼のことを知らないので調べてみたら、彼のキャリアよりも配偶者欄に名前がたくさん載っていて2年、2年、4年…というのにびっくり。
とりあえず今の方とは8年続いているようですが…
さて映画の話に戻ります。
「主人公パルテノペ役には、本作がスクリーンデビューとなるセレステ・ダッラ・ポルタを抜てき。年老いたパルテノペをイタリアのベテラン女優ステファニア・サンドレッリ、パルテノペと運命的な出会いを果たす作家ジョン・チーヴァーをゲイリー・オールドマンが演じた。ファッションブランド、サンローランの映画製作会社サンローランプロダクションが製作を手がけ、サンローランのクリエイティブディレクターを務めるアンソニー・バカレロが衣装のアートディレクションを担当…」
と書かれていて、私としてはあまりそそられません。
やはり景色目当てで見に行った方ががっかりしないかも。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ちゃぽ、 くるめながさき、 ザヴィエル、