新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ぽんちゃんの“RECIPE-DIARY”

ぽんちゃんの“RECIPE-DIARY”>掲示板

公開 メンバー数:72人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

  • from: ぽんちゃんさん

    2025/09/30 16:46:28

    icon

    和酒の肴<生鰹の熱湯通し>

    日本酒の肴にと作ってみました。
    冷酒・温燗・熱燗と何にでも相性が良い逸品です。

    【和酒の肴<生鰹の熱湯通し>】

    <材料>
    新鮮な生鰹:1柵
    [添え野菜]
     白菜(塩を少々)・大葉:各々適量
    岩塩・ポン酢醤油:少々(盛り付け時)

    <作り方>
    ①鰹の柵を熱湯に通し氷水に浸け、キッチンペーパーで水分を拭き取る。
     ※鰹が皮付きの場合は皮を取り去ってから調理して下さい。
    ➁処理した①を食べ易くカットする。
    ③白菜を微塵切りにし塩を振り掛けて置く。
    ➃器に水気を切った③を乗せ、➁を積み込むように乗せる。
    ⑤最後に切り刻んだ大葉を散らす。
    ⑥岩塩・ポン酢醬油を小皿に持ってセットすれば・・・完成です。
     ※下掲の画像は1人分を盛り付けた写真です。

    ※此の肴に合わせた呑品は・・・
     ↓
     『 酔鯨 純米大吟醸酒 』明治5年(1872年)創業 高知の老舗 酔鯨酒造㈱
     昭和47年(1972年)現-社名に改組した SUIGEI Brewing Co.,Ltd

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件