新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

イタリア!小さなまちと田舎の旅

イタリア!小さなまちと田舎の旅>掲示板

公開 メンバー数:396人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: シニョレッリさん

    2012年06月19日 07時56分38秒

    icon

    2012年6月フィレンツェ (1)


    イタリア、予選突破、良かった!!
    スペインとクロアチアが2対2以上のスコアで引き分けるとの悲観的な見方で、騒然としていたメディアでしたが、それを覆しての圧倒的な勝利で安心しました。

    夏至近くのフィレンツェでは、午後9時でも大聖堂のファサードに夕陽が当たっています。

    この頃には昼間の酷暑が嘘のように気温が下がって、上着が欲しくなります。昼間暑くても陽が沈めば熱帯夜どころか、20度以下に気温が下がって、暑さに弱い私でも何とか耐えられます。

    ウッフィツィ美術館には約2500点の非常設展示作品があり、予てから見たいと思って、館長に何回も手紙を出したり、フィレンツェに行けば必ず美術館のウッフィツィに出向いて、機会があれば見たい旨伝えていましたが、熱意が通じたのでしょうか、この度、漸く念願が叶いました。

    欧米の大学の先生や美術評論家・研究者など15人のグループに全く素人の私を特別に入れて戴いたと言う訳です。日本人は私一人でしたが、いくら否定しても「日本の教授」??と呼ばれてしまいました。

    ウッフィツィ美術館だけではなく、サンタ・マリア・ノヴェッラ教会、サンタ・クローチェ教会などの教会や街角のタベルナコロなどを見学しました。専門家の貴重な意見を拝聴出来て感激しました。

    久し振りに大聖堂のクーポラに上りました。

    鐘楼にも上る計画があったのですが、お年寄りの先生がいたので鐘楼の方は断念しました。

    クーポラからのフィレンツェの景色は何度見ても良いと改めて思いました。

    一行と一緒に泊まったホテルです。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 12
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

コメント: 全12件

from: ザヴィエルさん

2012年07月04日 02時44分58秒

icon

「Re:寝られぬ夜は」
シニョレッリさん、ぐら姉さん

スタメン見たときにああぁと思い最初の5分選手の動きを見てやはりと思い何時ものスペインの攻めになるなぁと思いそれでも奇跡を期待しつつ見ました。

対スペイン守りを固くは当たり前ですが攻めに弱いのでコンパクトにしてどんどん攻めて欲しかった、そのために怪我人ではなく疲れてない控え選手をスタメンにしてプランデッリには賭けをして欲しかった(私見なので反論不可)思い出すのも嫌なのでこの辺で終わりにします。

寝られぬ夜はブーツィコリンズを大音量で聞きながら寝ますもちろんヘッドホンで。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2012年07月04日 01時57分42秒

icon

「Re:寝られぬ夜は」
シニョレッリさん、

> 寝不足なのに、昨夜はイタリアチームの動きが脳裏に浮かんで眠れませんでした。 > > この様な夜には、ベッリーニの「ノルマ」の「Casta Diva(清らかな女神)」を聞くに限ります。特にマリア・カラスが絶品です。 > このメロディーが脳裏のイタリアチームと変わる頃、漸く安眠への誘いとなりました。

素敵なコメントですね。
「誰も寝てはならぬ」ではなく、寝られぬ夜は「Casta Diva」なのですね。

私は、未明に起きていることがあると、聞いてしまうのが
井上陽水の「新しいラプソディー」です。
ジンのオン・ザ・ロックにライムを少し搾って飲んだりして。


さて、ユーロの決勝戦の朝も早起きしてテレビをつけたら、
ちょうどアッズーリが国家を歌っていました。
その時のみんなの表情が、硬いというか、よくない意味での緊張感があるというか、
疲れが取れきっていないというか・・・
なんだかよくない予感がしてしまって。

私がそんなこと思ったらダメ!と気持ちを切り替えて応援したけど、
前半で終わりましたね。

この日のスペインは今大会で一番出来がよかった。
対してイタリアは…
後半、モッタが負傷退場してからは、見ていられませんでした。(見ましたけど)

結果はとても残念でしたけど、
アッズーリは、ここまで良く頑張ってきたと思います。
120分戦った準々決勝から準決勝までが中3日、
決勝戦までが中2日、という日程もとてもきつかったでしょう。
決勝で戦える力がイタリアには残っていなかったのではないかしら。

ユーロが始まる前に、テレビに出ている人たちの中でイタリアの優勝を予測した人は、
一人もいなかったと思います。
そのぐらい期待されていなかったイタリアが、よい試合をたくさん見せてくれて、
今までとは違う面をどんどんと押し出してきて、
今大会、私はとても楽しめました。
アッズーリの面々は、胸を張り、顔を上げてほしいと思います。

そして十分休養し、今大会で得た収穫を次のワールドカップにつなげていってほしいと思います。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: シニョレッリさん

2012年07月03日 19時55分46秒

icon

「寝られぬ夜は」
寝不足なのに、昨夜はイタリアチームの動きが脳裏に浮かんで眠れませんでした。

この様な夜には、ベッリーニの「ノルマ」の「Casta Diva(清らかな女神)」を聞くに限ります。特にマリア・カラスが絶品です。
このメロディーが脳裏のイタリアチームと変わる頃、漸く安眠への誘いとなりました。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2012年07月01日 12時30分18秒

icon

「Re:2012年6月フィレンツェ (4) 日帰り遠足2 ピサとルッカ」
シニョレッリさん、

素敵なレポートをありがとうございました。
行ったことのあるまちでも、撮る人や、撮る季節、天気、時間帯などによってとても新鮮に感じられます。

そして、ああ私も勉強しなくては!と改めて感じさせていただきました。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: シニョレッリさん

2012年06月30日 11時26分51秒

icon

「2012年6月フィレンツェ (4) 日帰り遠足2 ピサとルッカ」

同じアルノ川でも下流のピサ市街ではフィレンツェよりも流れが緩やかに見えました。

この日、メンバーの大半は、フィレンツェの学芸員とのパネル・ディスカッションに参加して、遠足に参加したのは、アメリカ人二人と私の合計三人だけでした。


パネル・ディスカッションのプログラムを見ると議題(絵画の修復と保存の方法が主な議題でした)が専門的過ぎて出席しても退屈なだけなので、遠足に参加しました。アメリカ人二人は、彼らの専門と今日の議題が少し方向性が異なるとの事で、遠足の方を選択したとの事です。


フィレンツェのホテルでテレビを見ると、トスカーナ州の博物館、美術館、教会などを紹介したり、天気予報を放送するチャンネルがあります。この日、移動の乗用車を運転してくれた若い女性ですが、何処かで見たことがあると思っていたら、何と3,4年前にそのチャンネルで紹介を担当した人でした。


斜塔は芸術面では重要性に欠けるとの事で、上ることは考えませんでした。


朝早いこともあって、ドゥオーモ広場は閑散としていました。


中心街も閑散としていました。


ピサのお目当てはサン・マッテオ国立美術館でしたが、入館者は我々3人だけでした。運転担当の女性は美術館の事務所に行きました。沢山の傑作、秀作がある美術館ですが、観光客の殆どは斜塔があるドゥオーモ広場に集中して、ここまで足を延ばす人が少なく、何時も閑散としています。


大好きなプッチーニの街ルッカに移動しました。ピサからルッカへの移動の車中のラジオでマリア・カラスの「私のお父さん」が流れていました。


城壁散歩道は静かでした。


グイニージの塔に登って、ルッカの街並みの絶景を楽しみました。


グイニージの塔の頂上に、木が茂っているのが不思議です。


塔から見ると、ローマ時代の円形闘技場を利用したメルカート広場の円形がよく分かります。


メルカート広場のレストランでランチを食べました。
横のテーブルで一人で食べていた若い女性が、「英語を聞いたけど、久し振りに英語を喋りたいので、会話に加わっても良いか」と言ったので、テーブルをくっつけて食べることにしました。カナダ人の大学生で夏休みをイタリアで二か月過ごすとの事でしたが、イタリアに来た目的は何と「ガールフレンドを見つけるため」と言ったのです。これには引っくり返るほど驚きました。


サン・フレディアーノ教会ファサードのモザイクが見事です。


サン・ミケーレ・イン・フォロ教会です。有名な「ここは観光の場所ではありません。信仰の場所です。」の注意書きプレートは見当たりませんでした。


サン・ジョヴァンニ教会の地下には入りませんでした。


素晴らしいドゥオーモです。

私にとって、今回の旅は実に有意義で印象深いものとなりました。特に専門家と知り合えて、様々な指針を得ることが出来た点が良かったと思います。

これで2012年6月のフィレンツェの旅を終わります。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: シニョレッリさん

2012年06月28日 09時18分05秒

icon

「Re:Re:2012年6月フィレンツェ (3) 日帰り遠足1 サンジミニャーノとシエナ」
ぐら姐さん、こんにちわ。

> 今回は、現地集合でフィレンツェの特別公開も含む美術巡り、日帰り遠足など全部主催者側アレンジのパッケージになっているのですか。
> 美術、しかもイタリア人がプランニングしたツアーって興味深いです。

アメリカ・ルネサンス学会(The Renaissance Society of America)とルネサンス研究学会(イギリス)(Society for Renaissance Studies)の二つの学会がウッフィツイ美術館、トスカーナ観光協会などと折衝して設定された集会です。私を除いて、出席者全員がどちらかの学会に所属する正会員でした。

> 私の場合、参加しても言葉が分からないでしょうから、
> もっと美術も語学も勉強してから、チャンスがあったら参加してみたいです。

使用言語は全部英語でした。これがイタリア語だったら、私はお手上げでした。美術館の学芸員は本当に流暢な英語を話します。
両学会では、この様な企画を度々設定する様なので、どちらかの学会に所属するつもりです。
ぐら姐さんならば、イタリア・リナシメント学会(多分、存在すると思います)の正会員になれると思います。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2012年06月28日 06時20分20秒

icon

「Re:2012年6月フィレンツェ (3) 日帰り遠足1 サンジミニャーノとシエナ」
シニョレッリさん、

> 「聖書、聖人たちの逸話、ギリシャ神話、西洋史などは欧米人にとっては常識だが、日本人にはあまり馴染みがない。ゴシック、ルネサンス、バロックなどの画題の多くは、それらを基本としているので、日本人が鑑賞するためには、その前提として聖書などを学ぶことが必要なので、少しハードルが高い。印象派鑑賞の前提が殆どないことが日本人を印象派好きにさせている」

本当にそうなのでしょうね。
宗教画ってみんな同じに見えてしまうから興味がないという人は多いように思います。

私の場合も、初めはそんなものでしたが、これが見続けているうちに楽しくなってきて。

ウルビーノで、かなり剥落し部分的にしか見えないフレスコ画を見ていた時、
イタリア人旅行者が絵を指差しながら、「あれは、何々の場面だね。
あれが聖○○で、隣が聖△△」という風に話しているのに目の当たりにしました。
ああ、この人たちにとって、宗教画は子どものころから馴染んだ、誰もが知っているものなのだと
初めて実感した時でした。

彼らにとっては、日本人にとっての「桃太郎」や「金太郎」、「牛若丸」レベルの常識なのですよね。

イタリアに行く回数が増え、宗教画を見る回数も増えて、
私も少しだけ、場面が分かり、部分部分をじっくり見るようになりました。
そしてちょっとした美術解説なども読むようになってから
すごく面白いと思うようになりました。
同じ場面の比較もとても楽しいものとなり。

今回は、現地集合でフィレンツェの特別公開も含む美術巡り、日帰り遠足など全部主催者側アレンジのパッケージになっているのですか。
美術、しかもイタリア人がプランニングしたツアーって興味深いです。
私の場合、参加しても言葉が分からないでしょうから、
もっと美術も語学も勉強してから、チャンスがあったら参加してみたいです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: シニョレッリさん

2012年06月26日 16時53分27秒

icon

「2012年6月フィレンツェ (3) 日帰り遠足1 サンジミニャーノとシエナ」

対イングランド戦は、負けるとすればPK戦と予想していたのですが、幸運にもイタリアに幸いしました。
次のドイツが難敵ですが、何とかドイツを撃破して貰いたい!!!ドイツに勝てば優勝の可能性が高いと思います。


今回の旅では、ウッフィツィ美術館関係が3日(全員)、その他の2日は小グループになって、フィレンツェの美術館・教会、ボーローニャ、ピサとルッカ、サンジミニャーノとシエナの4つの日帰りコースに選択参加することになっていました。


私ですが、2012年3月末からの旅行で行かなかった、ピサとルッカ、サンジミニャーノとシエナのコースに参加することにしました。


サン・ジミニャーノ、ポポロ宮のキオストロです。
ポポロ宮は市庁舎と市立美術館となっています。このグループの参加者は私を含めて6名でしたが、美術館の入館者は我々だけでした。


美術館からグロッサの塔に登りました。現存する14本の塔のうち、登ことが出来るのはグロッサの塔だけです。


ランチにギンギンに冷えた、イル・パラジオのヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノを痛飲しました。


サン・ジミニャーノからシエナへの移動の貸切ミニバスの車中で、「何故、日本人は印象派を偏愛するのか、教えて欲しい」との質問を受けました。同じ様な質問はイタリア各地の美術館のバールなどで何回も受けたことがあるので、欧米人にとって日本人の印象派好きは奇異に映るのでしょう。


カンポ広場のガイアの泉ですが、これは複製です。
印象派についての私の答えは、「聖書、聖人たちの逸話、ギリシャ神話、西洋史などは欧米人にとっては常識だが、日本人にはあまり馴染みがない。ゴシック、ルネサンス、バロックなどの画題の多くは、それらを基本としているので、日本人が鑑賞するためには、その前提として聖書などを学ぶことが必要なので、少しハードルが高い。印象派鑑賞の前提が殆どないことが日本人を印象派好きにさせている」です。


現役の市庁舎です。


マンジャの塔に登りました。


塔から見た大聖堂です。


マンジャの塔は大賑わいで、写真を撮るには順番待ちでした。


日差しが強いので、広場の人出は多くありません。


シエナ派の人気は、日本では今一つですが、これも欧米人に不思議なようで何故かと質問を受けました。


サン・ドメニコ教会です。
シエナ派の作品を満喫した一日でした。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: ぐら姐さん

2012年06月24日 04時47分16秒

icon

「Re:Re:Re:2012年6月フィレンツェ (2)」
はるひさん、

> なっ懐かしい・・・
> チャオ君という名前ではありませんでしたか?
> キーホルダー(妹のイタリア土産でした)をまだ持っています(笑)

そう、チャオ君です。
懐かしいでしょ。
あれからもう6回もワールドカップが行われているのですね。
光陰矢のごとし・・・ 年取るわけです。

まだ少し気が早いのですが、
年取ると乗り物やら、美術館やら、いろいろとお得な特典があるので、
健康で気持ちも元気に年を重ねたいと思っています。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: はるひさん

2012年06月23日 21時11分06秒

icon

「Re:Re:2012年6月フィレンツェ (2)」
ぐら姐さん

横からすみません
> 私の初イタリアは、この90年のワールドカップの前年で、
> アリタリアの機体に、このマスコットキャラが付いていましたっけ。
なっ懐かしい・・・
チャオ君という名前ではありませんでしたか?
キーホルダー(妹のイタリア土産でした)をまだ持っています(笑)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 倶楽姐さん

2012年06月23日 16時28分30秒

icon

「Re:2012年6月フィレンツェ (2)」
シニョレッリさん、

> 24日の対イングランド戦、楽しみです。90年イタリアWカップのユーベのスキラッチのような救世主が欲しいところです。(スキラッチは古いですね。ベルゴミ、バレージ、マルディーニ、デナポリ、ドナドーニ、ジャンニーニ、カルネバーレ、ゼンガ、バッジオ....いやあ、あの頃が懐かしい)

今朝は、ドイツ対ギリシャ戦を観ました。
ドイツ、強いですね〜
イングランドも強いでしょうね・・・
でもアッズーリは、相手が強ければ強いほど、粘り強く、しぶとく戦うはず。
本当に楽しみです。

私の初イタリアは、この90年のワールドカップの前年で、
アリタリアの機体に、このマスコットキャラが付いていましたっけ。


マルディーニもかっこよかったですが、私はバッジオが一番好きでした。
懐かしいですね〜

> ウッフィツィ美術館ですが、今回、約200点の非常設展示作品を見ることが出来ました。それらの殆どは修復が終わり、いずれ他の美術館に貸し出され展示される予定だそうです。

すごい!素晴らしいですね。
一度にそんなにたくさん見るとへとへとになりそうですが、
いかがでしたでしょうか。

> 個人からの寄贈や、作品保存に苦しむ教会などからの寄進等によって、ウッフィツィ美術館の収蔵作品は増える一方だそうです。

個人も教会も、よほど財力がないと持ちきれないのでしょうね。
イタリアも、素晴らしい美術遺産がありすぎて、保存、保管が本当に大変ですね。

> 休館となっている月曜日のウッフィツィ美術館に初めて入館しました。何時もは撮影禁止となっていますが、こうこうとしたライトの下でTV撮影やフラッシュ炊きまくりで写真撮影をやっていました。而も作品を覆う保護ガラス版は除去されていました。(この部分はマル秘?)

休館日に入るという特別感は、とても快感のように思います。
他には誰もいないところに自分たちが立ち入れるなんて!!!

> 入館者の殆どは、レオナルドの「受胎告知」、ボッティチェッリの「春」「ヴィーナスの誕生」、ミケランジェロの「聖家族」などの超有名作品だけを見て退館してしまうそうです。

すみません。
私も初回はそんなものでした。
2回目、3回目と回を重ねるにつれ、興味が深くなっていきました。

> 行動を共にした、美術史のイギリス人先生は、美術館の混雑解消の為、超有名作品だけを展示するところと、その他の作品を展示するところを分けるべきだと言っていました。

それ、いい考えですよね。
ハイライトコースはこちら、じっくり鑑賞コースはこちら、って。
料金は同じにして。

> ツアー客は、有名作品だけを見て、さっさと退出する、言わば回転率が良い優良客なので、財政面では非常に有難い存在ではないか、との意見を述べたのがフランス人の美術評論家でした。

それも正論。
そういう人たちがいてこそ、美術館が潤い、作品の維持もできるというのもですよね。

> フィレンツェの展望台としてミケランジェロ広場が人気ですが、景色としては、サン・ミニアート・アル・モンテ教会からの方が良いと思います。

私も、そう思います。
教会も、なかなかいい感じでしたし。
私が行った日には雪が降りましたけど。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: シニョレッリさん

2012年06月22日 16時57分00秒

icon

「2012年6月フィレンツェ (2)」

24日の対イングランド戦、楽しみです。90年イタリアWカップのユーベのスキラッチのような救世主が欲しいところです。(スキラッチは古いですね。ベルゴミ、バレージ、マルディーニ、デナポリ、ドナドーニ、ジャンニーニ、カルネバーレ、ゼンガ、バッジオ....いやあ、あの頃が懐かしい)


ウッフィツィ美術館ですが、今回、約200点の非常設展示作品を見ることが出来ました。それらの殆どは修復が終わり、いずれ他の美術館に貸し出され展示される予定だそうです。


個人からの寄贈や、作品保存に苦しむ教会などからの寄進等によって、ウッフィツィ美術館の収蔵作品は増える一方だそうです。


休館となっている月曜日のウッフィツィ美術館に初めて入館しました。何時もは撮影禁止となっていますが、こうこうとしたライトの下でTV撮影やフラッシュ炊きまくりで写真撮影をやっていました。而も作品を覆う保護ガラス版は除去されていました。(この部分はマル秘?)


入館者の殆どは、レオナルドの「受胎告知」、ボッティチェッリの「春」「ヴィーナスの誕生」、ミケランジェロの「聖家族」などの超有名作品だけを見て退館してしまうそうです。


行動を共にした、美術史のイギリス人先生は、美術館の混雑解消の為、超有名作品だけを展示するところと、その他の作品を展示するところを分けるべきだと言っていました。


ぐら姐さんのサイトメンバーの方々にとって、フィレッツェは勝手知ったる場所と思います。ありふれた写真ばかりでスイマセン。


ツアー客は、有名作品だけを見て、さっさと退出する、言わば回転率が良い優良客なので、財政面では非常に有難い存在ではないか、との意見を述べたのがフランス人の美術評論家でした。


イタリア経済不振によって、市立博物館・美術館でも小規模の市町村では維持運営管理が大変で、そのうちに閉館するところが相次ぐのではないかとの事です。


今年3月末からの旅行で行った、フォルリ、レッジョエミリア、ウーディネ、ラ・スペツィア、サヴォーナ、トレーヴィーゾ、コネリアーノなどの市立美術館は、私の入館中、他の入館者はいなかったと思います。恐らく毎日の入館収入は限りなくゼロに近く、文化振興のための完全な慈善事業となっているのでしょう。


フィレンツェでは、野外オペラではなく野外クラシックコンサートの方が多いようです。曲目が私の好みに合わないので、聴くことは予定しませんでした。


フィレンツェの展望台としてミケランジェロ広場が人気ですが、景色としては、サン・ミニアート・アル・モンテ教会からの方が良いと思います。

サン・ミニアート・アル・モンテ教会には、沢山の墓があります。


  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト