サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: ぐら姐さん 2013/06/04 00:08:59 icon APE(アーペ)イタリアで散歩していて、 
 見かけると必ず写真を撮りたくなるのが、チンクエチェントに並んで、アーペです。
 APEと書くのですが、蜂という意味で、
 小さな働き蜂のように、小回りを利かせてせっせと動き回るからこんな名前をつけたのでしょうか。
 小型の三輪自動車で、なんと製造はあの、スクーターのヴェスパの会社だそうです。
 最小は50ccだそうで、150とか250ccが主流らしいです。
 え、どんな車?
 こんなんですよー。 
 初めてこれをちゃんと意識して見たのが、モンテプルチァーノでのことでした。
 ヴィーノ・ノービレの産みのカンティーナ、コントゥッチさんのカンティーナで働いている、
 アダモおじちゃんが、午前のお仕事を終えてお昼を食べに帰宅する際乗ったのがAPE50で、
 大きな体を押し込めるように運転席に(一人乗りです)座って走り去って行きました。
 皆様のお手元にも、思わず撮ってしまったアーペの可愛い写真があるのではありませんか?
コメント: 全4件
from: ぐら姐さん
2013/06/04 21:53:01
icon
tabikirinさん、
早速アーペの写真をありがとうございます。
(ちょっと縮小しすぎちゃいました?)
ほんとに、シチリアからピエモンテまで、この車はイタリアのどこでも見かけますね。
これはシチリアのアーチトレッツァでみかけたアーペ550
アーペにしちゃ大きいです。
ちっちゃい方が、カワイイですね。
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
icon拍手者リスト

from: tabikirinさん
2013/06/04 11:00:29
icon
写真アップ ちょっと失敗しました(;_;)
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
icon拍手者リスト


 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
      
 
         
               
        
from: ぐら姐さん
2013/06/09 08:30:45
icon
さて、アーペの続き。



ペルージャのアーペ、
tabikirinさんのアップしたノートのアーペ、
そして同じくシチリアのアーチトゥレッツァのアーペ、
と見てきたので、今日は昨夏行ったトロペーアで見かけたアーペを載せます。
アーペ、大好きなのでついこうやっていろんな角度から撮ってしまったりして。
まちの色に見事にマッチしていますよね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
アーペおじさん、 シニョレッリ、