サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: toorakさん 2017/01/04 10:07:41 icon Day 7 小さな町めぐり その1正月休みも今日で終わり。年末に大掃除をした本棚からなつかしい本がいくつか出てきて、この三が日は久々にたっぷり本を読みました。 
 この日はフィレンツェから小さな町めぐりをしました。
 どれもil borgo più bello d'Italiaのまちたちです。
 まずはフィレンツェから1時間くらいのところにあるCastelfranco di Sopra
 あいにくのお天気で移動中は雨が降ってたけれど、まち(むら?)に着いた頃はちょうどやんでくれました。 この門をくぐって入ります。 この門をくぐって入ります。    とてもちいさく、まだ9時ごろだったので、 とてもちいさく、まだ9時ごろだったので、  ほとんど人もおらず、30分あればのんびりまわれるまちで。 ほとんど人もおらず、30分あればのんびりまわれるまちで。
 次は30分くらいの距離のLolo Ciuffenna  陽が差してきた一瞬 陽が差してきた一瞬 まちの中に水量豊富な川が流れていて、静かなまちを川の音をききながら歩いているととてもおだやかな気持ちになれて フィレンツェもいいけど、やっぱりこういうちいさなまちが断然いいなぁと思うのでした。 まちの中に水量豊富な川が流れていて、静かなまちを川の音をききながら歩いているととてもおだやかな気持ちになれて フィレンツェもいいけど、やっぱりこういうちいさなまちが断然いいなぁと思うのでした。  
 フィレンツェはおいしいお店がたくさんあるのと、観光客のあまり行かない静かな下町界隈の雰囲気が大好きなのですが、
 10月に行くと、チェントロには観光客があふれていて、人を避けながら歩くのがかなり疲れます。
 こういったちいさなまちは、まずそもそも歩いてる人が少ないし、地元の人とすれ違うときにイタリア語であいさつすると、短く返してくれるのもうれしいです♪ 
コメント: 全0件

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
      
 
         
              