新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

イタリア!小さなまちと田舎の旅

イタリア!小さなまちと田舎の旅>掲示板

公開 メンバー数:403人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ぐら姐さん

    2016/07/21 18:17:41

    icon

    こういうの、前からやっていましたか?

    アリタリアから、GetanUpgradeonyourAlitaliaflighttoMilan.Makeabid!というメールが来ました。往路・復路そ

    アリタリアから、
    Get an Upgrade on your Alitalia flight to Milan. Make a bid!
    というメールが来ました。

    往路・復路それぞれにアップグレードするための値を自分でつけて登録し、
    結果のお知らせは、24-72 hours以内に来るというもの。
    今回、久々のアリタリアなので、こんなのをやっているなんて知りませんでした。

    アクセスしてみたら、値の付け方は、
    直線の途中、400エウロのところに目盛りがあって、
    その目盛りを左右に動かし、安くも高くも設定できるのでした。

    う~んどうしようかしら。
    いくらに設定すれば落とせるんだろう?
    でも、この時期で直行便が往復10万円切った料金で買えたのに
    追加してビジネス?
    せめて復路だけでも賭けてみようかしら…
    とまだ考えているところです。

    どなたか、これにチャレンジしてみた方いらっしゃいますか?
    もしいらっしゃったら、いつ頃、いくらで落としたか、
    教えていただけませんでしょうか。
    時期が違えば賭ける人の人数も違うでしょうから、
    参考までに、ということでよろしくお願いいたします。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 24
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 8

    icon拍手者リスト

    from: ぐら姐さん

    2016/08/24 00:24:28

    icon

    nasakuraさん、帰りは、370でもダメだったのですね。何日だったのでしょうか。私は21日(日)の午後便で月曜午前到着の便で、降機時に見ても、やは

    from: nasakuraさん

    2016/08/23 22:26:53

    icon

    ぐら姐さんグレードアップのオークション、私もやってみました。成田ーローマの往路は€370でビジネスになりました。帰国便の復路もそのときに同時に同額で賭

  • from: ぐら姐さん

    2016/07/30 13:03:54

    icon

    No.1>'16夏・旅先からの1日1枚

    ナンバー・ワンでなくヌメロ・ウノと読んでくださいね。ミラノに無事到着しました。チェントラーレの駅地下にできたスーパーで買い物してだけなので、写真はなし

    ナンバー・ワンでなくヌメロ・ウノと読んでくださいね。
    ミラノに無事到着しました。
    チェントラーレの駅地下にできたスーパーで買い物してだけなので、
    写真はなしです。

    ということで、アリタリアのビジネスクラスの写真を。
    乗ってすぐ、ウェルカム・ドリンクはFerrariのブリュットだったので
    食前のお酒はカンパリ・スプリットをいただきました。

    カンパリを、なんとFerrariのブリュットで割っていました。
    ちょっと贅沢なスプリッツでした。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 76
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 14

    from: yokochan2さん

    2016/08/21 23:47:24

    icon

    いやいや、ちょっとしかできませんよ、、、>イタリア語旅行までには勉強するだろうという見込みで申し込んだのです~。勉強不足、と書いたつもりが「不足」が抜

    from: ぐら姐さん

    2016/08/21 17:08:50

    icon

    なおさん、ですよね~魚介のリゾット、本当に美味しいですよね。2人でプリモを3皿分食べちゃったってことですよね~凄いです~でも私も最後なら頑張っちゃうか

  • from: ぷりんさん

    2016/07/28 19:03:24

    icon

    よろしくお願いいたします!

    ぐら姐さん&メンバーのみなさんはじめまして!8月末、約30年ぶりにイタリアを訪れます。イタリアの食べ物・スイーツに興味があるので、食べ歩きが楽しみです

    ぐら姐さん&メンバーのみなさん

    はじめまして!
    8月末、約30年ぶりにイタリアを訪れます。
    イタリアの食べ物・スイーツに興味があるので、食べ歩きが楽しみです!

    イタリア好きのみなさんのお仲間にに入れていただき、掲示板でもイタリアを楽しみたいと思います。
    よろしくお願いいたします!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

    from: ぷりんさん

    2016/07/29 05:10:46

    icon

    ぐら姐さん今回イタリアはミラノ4泊→ヴェネチア3泊です。美味しいお惣菜屋さん・スイーツのお店がありましたら、みなさんに教えていただけたらありがたいです

    from: ぐら姐さん

    2016/07/28 20:38:38

    icon

    ぷりんさん、HNからして、スイーツ好きと言う感じがしますね。30年ぶりとは、素晴らしい!どちらに行かれるご予定ですか?ご質問があれば、お気軽にどうぞ。

  • from: toorakさん

    2016/07/23 08:56:29

    icon

    カスタニェート・カルドゥッチ

    ぐら姐さん、もうすぐお楽しみでいいですね~☆それにしても、この木金の二日間、東京は涼しかったですね。仕事でしたが避暑ができて得した気分でした。ボルゲリ

    ぐら姐さん、もうすぐお楽しみでいいですね~☆
    それにしても、この木金の二日間、東京は涼しかったですね。仕事でしたが避暑ができて得した気分でした。

    ボルゲリから、宿泊地のスヴェレートに向かうには、峠といった感じの結構な山道をすすみます。その峠に入る前にあるカスタニェート・カルドゥッチ。
    町の中にかなりの高低差があり、入り口にはいきなりこの階段がありました。写真では分かりづらいんですが、すれ違うのは無理なんじゃないかってくらいのすごく狭い道でした。町の中の普通の通りもかなり急で、それでもお年寄りのおばあちゃんが歩いていたので日々足腰鍛えられるんだろうなぁ~と。
    何があるって町でもないんですが、雨に濡れてしっとりとした感じが似合う町でした(晴れの日に行ってたら、また違った印象なんでしょうね。)
    休憩に入ったバール、田舎のなんてことないバールなんですが、ほんわりとした雰囲気で、雨の日でも人の出入りが結構あったので、町の人にとってはなくてはならない場所なんだと思いました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

    from: なおさん

    2016/07/24 10:07:39

    icon

    toorakさん、ルカレッリのお店、確か、富山出身のご夫婦じゃなかったでしたっけ?パヴィア修道院の裏手にあるお店にも若者が2~3人、ジャガイモの皮むき

    from: toorakさん

    2016/07/24 09:46:01

    icon

    ぐら姐さんサパイオに行かれたことがあるんですね。ボルゲリで飲んだグラスワイン数杯のうちの一つが、お店の人にすすめてもらったサパイオのものでした。今から

  • from: toorakさん

    2016/07/18 08:56:57

    icon

    ボルゲリ

    romysukiさん、うれしい言葉をありがとうございます。ぐら姐さん、あとふたつ、雨の町が続きます。なんだかミーハーな気がして、ボルゲリには行こうと思

    romysukiさん、うれしい言葉をありがとうございます。
    ぐら姐さん、あとふたつ、雨の町が続きます。

    なんだかミーハーな気がして、ボルゲリには行こうと思ったことがなかったですが、今回は移動のルート上だったので寄ってみることしました。
    海沿いの道からボルゲリに向かうまっすぐの杉の一本道。写真では何度か見たことはあり、通るのを楽しみにしてました。実際走ってみると杉が大きい!
    いわゆるトスカーナの風景で連想する糸杉とは種類が違うのかな?
    ボルゲリの町は、もっととがった感じなのかと思っていたけれど、予想してた感じとは全然ちがってなんだかかわいらしい町でした。ワイン飲むところもたくさんで、雨にもかかわらずお店の中は大繁盛でした。
    ワイン好きの外国人に人気のある町なのかと思っていたら、土曜日だったからかもしれないけれどイタリア人家族のグループなどもとても多く、国内のイタリア人にも結構人気があるんですね。これがとっても意外でした。
    これがあれば1本いけるね~、という盛り合わせを注文し、ふだんなかなか飲む機会のない、このあたりのちょっと良さめのワインをグラスで何杯かいただきました。イタリアのワインならサンジョベーゼ100%のものが好きで、このあたりのワインはイタリアっぽくはないけれど万人受けしそうなとてもおいしいワインという感じで、たまにはいいなと。地元といえどもやっぱり高めの価格設定だったので、持ち帰りで買うことはしませんでした。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 7

    icon拍手者リスト

    from: ぐら姐さん

    2016/07/19 05:43:04

    icon

    toorakさん、>夏に北イタリアに行けるなら、ピノグリージョ、ゲヴェルツトラミネールなど飲んでみたいなぁと思う白がいろいろあります。なるほど。そうい

    from: toorakさん

    2016/07/18 10:12:53

    icon

    ぐら姐さん、昨年の10月の旅(直近のイタリア)の写真ですよ。約2週間の旅程の中で、この日が一番まとまった雨でした。ほとんどが車での移動時間で、サンジミ

  • from: toorakさん

    2016/07/17 09:04:46

    icon

    モンテスクダイオ

    サンジミニャーノの宿から次のスヴェレートの宿に向かう途中、ちょこちょこと小さな町に寄ってみました。そのうちの一つ、モンテスクダイオ。ボルテッラから海の

    サンジミニャーノの宿から次のスヴェレートの宿に向かう途中、ちょこちょこと小さな町に寄ってみました。
    そのうちの一つ、モンテスクダイオ。ボルテッラから海の方面へのびる国道から、海の少し手前で左に入って少し高いところにある町です。
    まわりはのどかな田舎の風景。結構な雨降りの中だったからか、町の中では誰ともすれ違わずの静かな、町だけれど「清楚な」ということばがぴったりのところでした。
    ワインの町でもあるようなんですが、残念ながら飲めるお店も閉まっていて、バールに入って、モンテスクダイオのワインを一本買わせてもらいました。
    土曜日だったんですが、バールのオーナーのお子さんらしき小学生低学年の男の子がバールの片隅で宿題やってたのですが、東洋人が珍しいんでしょうね。そしてその東洋人が「コノ トチノ ワイン ヲ。。。」と片言で話すのがさらに珍しそうに食い入るようにみつめられました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6

    icon拍手者リスト

    from: ぐら姐さん

    2016/07/18 08:38:30

    icon

    雨に濡れた街も素敵ですね。そして、洗濯物がそのまま干してあるのも、やっぱりイタリア…

    from: romysukiさん

    2016/07/17 09:43:35

    icon

    素敵な写真でため息が出ます。

  • from: toorakさん

    2016/07/14 07:46:09

    icon

    また行きたい小さな町 チェルタルド

    チェルタルド。今回サン・ジミニャーノ近くの宿に泊まってるときに行きましたが、フィレンツェからも電車で行けるようです。町を歩くだけなら一時間もあればのん

    チェルタルド。
    今回サン・ジミニャーノ近くの宿に泊まってるときに行きましたが、フィレンツェからも電車で行けるようです。
    町を歩くだけなら一時間もあればのんびりまわれるくらいの小さな町。
    赤色の印象が強いチェルタルド。ここでは食事はしなかったけれど、玉ねぎが名物の町で、玉ねぎのマルメラータをおみやげに買って帰りました(チーズなどに合わせるとオイシイらしい)。
    この日は結婚式があったようで、町の中に写真撮影用の小道具がありました。
    この目抜き通りも端から端までゆっくり歩いて10分もかからず。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 8

    icon拍手者リスト

    from: ぐら姐さん

    2016/07/15 06:38:49

    icon

    toorakさん、チェルタルドも美しいまちですね。赤みがかったレンガの色が素敵です。2枚目の郵便受けのある壁の写真、このまま絵葉書にしたいぐらい。この

  • from: toorakさん

    2016/07/09 18:58:34

    icon

    また行きたいピストイア

    昨年秋のイタリアで、印象に残った町の一つにピストイアがあります。月曜日だったのと出かけた午前中は雨だったのとで、観光客らしき人達は少なく、落ち着いた町

    昨年秋のイタリアで、印象に残った町の一つにピストイアがあります。
    月曜日だったのと出かけた午前中は雨だったのとで、観光客らしき人達は少なく、落ち着いた町の印象でした。
    お昼に食べたお店がヒットだったのと、町の人が親切だったのと、フィレンツェからも電車ですぐ行けるので、また行きたい町の一つです。
    お昼からは青空が広がり、町の印象もガラッと変わりました。
    こんなお店でゆっくりワインを楽しんでみたい!!
    前からきたビジネスマンたちがGメン75みたいで。
    後ろ姿はこんな。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 7

    icon拍手者リスト

    from: ぐら姐さん

    2016/07/09 20:47:37

    icon

    toorakさん、いつもながら美しい写真の数々、ありがとうございます。私がピストイアを訪れたのは年末の雨の日で、全然印象に残っていません。季節が違い、

  • from: ぐら姐さん

    2016/07/05 02:58:37

    icon

    「Beach」の運営会社の社名変更

    普段全然と言っていいぐらい見ていないのですが、ふと気が向いてBeachお知らせサークルをのぞいてみたら、表題のことが書かれていました。以下、そのお知ら

    普段全然と言っていいぐらい見ていないのですが、
    ふと気が向いてBeachお知らせサークルをのぞいてみたら、
    表題のことが書かれていました。

    以下、そのお知らせからのコピーです。

    「■Beach利用規約変更のお知らせ

    平素よりBeachをご利用いただき、誠にありがとうございます。
    2016年6月23日をもって「Beach」の運営会社の社名が変更となりました。

    旧社名:株式会社エイベック研究所
    新社名:クオン株式会社

    それに伴い、Beach利用規約も変更しております。

    社名以外の変更箇所もございますので、変更後のBeach利用規約については
    以下のページからご確認いただけますよう、お願いいたします。」

    このところのBeach画面の表示のトラブルと関係はないのでしょうけれど…
    さて本日のメンテナンスで、改善されるでしょうか。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

    from: ぐら姐さん

    2016/07/06 18:20:25

    icon

    シニョレッリさん、toorakさん、私のは、スマートフォンは全く問題なし。PCは少し前まで、オーナーの写真の色がおかしかったり、画面の一部が黒くなるな

    from: toorakさん

    2016/07/06 12:11:19

    icon

    ぐら姐さん私の場合、自宅のPC(Windows10)では問題ないですが、会社のPC(Windows7)だと最初の画面の一番下のところに白い帯状のものが