サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ぐら姐さん
2025/04/23 20:19:18
icon
しゃべりあーも イタリア四方山話
この掲示板に次の旅行(来年1~2月)までアクセスしないのはつまらないなあ…というか、家にいるときは毎日アクセスするのが習慣になっているので、なんだか変
この掲示板に次の旅行(来年1~2月)までアクセスしないのはつまらないなあ…
というか、家にいるときは毎日アクセスするのが習慣になっているので、なんだか変。
ということで新しいトピックを立てます。
イタリア語の動詞の1人称複数形の現在形は、語尾が -iamoと変化します。
例えばmangiare(食べる)はmaigiamoとなって、私たちは食べるという意味ですが、「食べましょう」という感じで使われることが多いのです。
イタリア在住の日本人は、それをもじって、日本語をイタリア語風に言って遊ぶことがあると聞いたことがあります。
(信号が青になったので)渡りましょう⇒watariamo(渡りあーも)
作りましょう⇒tsukuriamo(作りあーも)
といった具合に。
というわけで、このトピックをこのタイトルにしました。
こじつけで何でもいいです。
おしゃべりのトピックです。
好きなことを思いつくままに書いていただければ嬉しいです。
from: ぐら姐さん
2025/04/28 07:05:03
icon
ちゃぽさん、
ありがとうございます。
「静かなのに緊張感あふれる映画」、私も観に行くことにします。GWなので、休日の合間を狙って。
from: ちゃぽさん
2025/04/27 17:52:52
icon
ぐら姐さん
2週間前に見に行きましたよ。
寝不足だったので(居眠りするかと)心配しましたが、俳優たちの演技力と無駄のないカメラワークで、全く間延びする場面なく、最初から最後まで映画の中に引き込まれました。静かなのに緊張感あふれる映画だと感じました。
私としてはオススメです。
でも、まったくもってタイムリーな映画になりましたね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
シリウス、 tabikirin、 くるめながさき、 ねこまろん、 コウチャン、 Yuko、 ぐら姐、