サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
    
        from: ぐら姐さん 2023/01/13 15:13:05 icon イタリア映画・番組・雑誌ecc...情報交換しましょうボーッとしてるヒトなので、なんと今日テレビで観るまで知りませんでした。 
 こんな映画(モリコーネ 映画が恋した音楽家)が今日から公開されているのですね。
 数えきれないほどの素晴らしい映画音楽をつくったエンニオ・モリコーネ氏の
 ドキュメンタリー映画の監督は、あの「Nuovo Cinema Paradiso(ニューシネマパラダイス)の監督ジュゼッペ・トルナトーレさんなのです。
 当然と言えば当然と私としては思いますが。
 ↓この記事の前半にこの映画の評が書かれています。
 う~ん、絶対観たい。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/540364dff4dc7b40719c5e646dbc865ad92eb4f0
 あの映画の広場見たさにパラッツォ・アドリアーノを訪ねること2回。
 初回のときの広場  
 2回目の時は、広場は駐車場になっていました。 
 それでも、あの映画の博物館は開いていて、観られました。 
 この方は村長さん兼、館長さん。
 この映画を観たら、またあの映画(Nuovo Cinema Paradiso)のDVDを出してきて
 観たくなってしまうでしょうねえ。from: ぐら姐さん 2025/03/06 22:02:04 icon あら、まあ!というか、やっぱり!というか。「独ルフトハンザ・グループ、イタリアITA航空の統合を本格化、夏には欧州域内のフライト接続を最適化、スターア 
- 
    
        from: ぐら姐さん 2023/01/04 21:56:48 icon 2023年4月の旅に向けてのあれこれ今日は4月からの旅行の計画を立て始めました。 
 描いたり消したりしたいので、貰い物のカレンダーの4月のページを使い鉛筆書きしています。
 出発1日、日本帰着が28日。それは決定。
 あとは… いろいろ書いてみましたが、日数が足りない!
 書いては消し、消しては書き、結局何も決められません。
 これから少しずつ決めて行こうと思います。
 旅行期間中にパスクア(イースター)があるのが困り物。
 春分の日の後にやってくる、最初の満月の次の日曜日という決まりなので、
 3月のことも4月のこともあるのですが、今年は4月9日なのだそうです。
 8日土曜から10日月曜まで3連休になるので、旅行する人がたくさんいて、
 宿も混むし、高くなるらしく。
 パスクア前後は旅行客があまり行かないエリアに行きたいと思うのですが、
 どの辺りなら混まないか、ご存じでしたら是非教えてください。
 パスクアと重なるのか…とがっかりしたのですが、
 考えてみれば鳩と言いつつ鳩には似ても似つかないお菓子コロンバや、
 中にお楽しみプレゼントの入っている卵型のチョコレートを買って楽しむことができるではないですか!
 せっかくなので楽しむことにしたいと思います。   
 コロンバは17年3月に行った時に買ったもの。
 欲張って大きいのを2個とミニサイズを2個買ったのでした。 
 4月に行くのは初めてなので、
 その時期にここが良かったよ!とアドバイスをいただけると有難いです。
- 
    
        from: ぐら姐さん 2023/01/02 09:06:29 icon FELICE ANNO NUOVO 2023皆様、明けましておめでとうございます。 
 今年こそ、イタリアに行く予定のある方もない方も、
 いろんなイタリア関連の楽しみの計画が、
 パンデミックや世界情勢に邪魔されることなく実行できますように。
 私の中でこの3年は時間が止まり、ただ体だけ加齢が進んでいるような感覚ですが、
 4月の旅行が実施できるものとして、そろそろ旅行の計画を立てたいと思っています。
 年明けにふさわしい写真を載せようと思います。
 そんなに遠くない17年の年明けを迎えたタオルミーナのもので、
 再掲になってはしまいますがご容赦を。
 何と言っても泊まったホテルのロケーションが最高でした。
 タオルミーナのチェントロから少し歩くところなのですが、本当に景色を楽しめて。
 これが17年元旦のエトナ山です。  
 ついでなのでタオルミーナ周辺の明るく長閑な雰囲気の写真を何枚か載せます。
 これはホテルの朝食サロン 
 美味しい魚介をいただいたリストランテのある海辺 
 タオルミーナの海辺  
 ゴッドファーザーのロケ地のあるサヴォカ 
 ああ、こうして見てみるとやっぱりシチリアには行かなくちゃ、と改めて思います。
 本年もどうぞよろしくお願いします。

 
         
        

 
           
      
 
        
 
        
 
       
      


 
         
               
        
from: ぐら姐さん
2025/03/31 16:32:55
icon
ナポリの3回分のコメントを、違うトピックに付けて書いていたことが分かり、私の気持ちの問題ですが、州都のトピにちゃんと繋げておきたかったので、正しいトピ