文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
< 前のページ | 次のページ >
from: ぐら姐さん
2025/09/11 20:40:13
icon
ザヴィエルさん、>これはポルト・チェザーレオのことかな❓ご指摘ありがとうございます。訂正しました。投稿する前に読み直ししないとダメですね。トレミティ諸
> 全文を見る
2025/09/11 09:29:39
ザヴィエルさん、>行きたいところの続きはカラブリアはトロペーア再訪くらいですのでプーリアに行きます好きなので沢山あります私は、カラブリアもプーリアも行
2025/09/10 16:12:58
イタリアで行きたいところ、というか是非とも見てみたいのがエンロサディラです。AI回答によれば「エンロサディラとは、イタリアのドロミテ山脈で、日の出や日
2025/09/10 15:59:08
IANUAさん、>サクラ・ディ・サンミケーレはトリノからとても近いです。スーザ行きの鈍行に乗ってアヴィリアーノでおりれば、土日であればシャトルバスが出
2025/09/09 14:42:14
ちゃんぽさん、本はもうお手元に届きましたか?これを見たら行かずにはいられなくなりますよね。万が一旅行の時期が重なれば、1日ぐらい現地デートしていただけ
2025/09/09 14:40:02
ザヴィエルさん、IANUAさん、聖ミカエルライン、これですね。https://gigazine.net/news/20240610-sword-of-
2025/09/08 21:53:59
ザヴィエルさん、IANUAさん、イギリス(日本式にUKをとりあえずまとめてこう書きます)には、’89年に初めて行きました。南回りでインドを経由し、ロー
2025/09/06 20:35:30
ザヴィエルさん、>全員小粒感満載の代表戦前半で寝てしまったー後半5点も取るとはねカルチョは、ラグビーともバレーボールとも違いますからねーって、今しがた
2025/09/06 15:07:25
本日は四方山話の方に。ガッちゃんことガットゥーゾ監督のアッズーリでの初陣、ワールドカップ欧州予選でエストニアと対戦し5-0で勝利しました!!同組で4戦
2025/09/05 11:24:09
IANUAさん、ガラティーナもよさそうですよね。検索してみたら素敵なブログが見つかりました。https://mylittlelecce.exblog.
2025/09/04 17:31:01
行きたいところ、続きです。プーリアで行き損ねたカザラーノです。ポルトチェザーレオに滞在中に半日の予定でガッリーポリとカザラーノに行くつもりでした。目当
2025/09/04 17:14:47
ザヴィエルさん、>皆さんのシチリアのお気に入りはどこですか2番目まで教えて2番目までなんて、そんなの無理~~~海辺の部山の部田舎町の部都市の部に分けた
2025/09/03 20:04:38
ザヴィエルさん、沿岸部は、ものすごく行きにくい訳ではないですが、ローマから入って南下するのにレッジョまではフレッチャで行けても、その先が時間がかかるの
2025/09/03 15:30:18
行きたいところの一つを挙げます。前にカラブリアに行った時に、是非行きたいと思ったのですが、宿に予約を入れようとしたら3泊以上でないと予約を受けられない
2025/09/03 15:04:46
IANUAさん、本が手元に届きました。びっくりするぐらい内容充実で、いろいろな目的でサルデーニャに行きたい人がいるでしょうが、そのすべての人たちの役に
2025/09/02 16:51:41
IANUAさん、もう危険がいっぱいの本です。明日届くようですが、楽しみでもあり怖くもあり。(でもやっぱり楽しみ過ぎる!!!)一人旅で車をチャーターでき
2025/09/01 13:37:57
ザヴィエルさん、>ウニはねーイタリアのも美味いけど貧相な中身だし日本のウニには勝てないなーイタリアの何箇所かで美味しいウニパスタを食べましたけど、ファ
2025/09/01 08:46:43
IANUAさん、ご紹介のURLに飛んで、心惹かれ、Amazonに飛んでポチッとしちゃいました🤣いやだ、本は買わないと決めているのに、これを読んだら絶対
2025/08/31 16:33:09
万博イタリア館情報今日から「ウンブリア州週間」が開始され(9月6日まで)、ウンブリア国立美術館所蔵のペルジーノ作「正義の旗」が特別展示されているそうで
2025/08/31 15:23:40
ザヴィエルさん、>西側の有名な街だと公共交通機関でなんとかなりそうだけどアルゲーロ以外海が離れてるところが多いですかねすごいなあ、ザヴィエルさんは。い
2025/08/30 19:25:04
ザヴィエルさん、おっ、出ましたねー、ザヴィエルさん好みの田舎の海。>こんなナチュラルな長〜い海岸線もいいですね辺鄙なところでどう行けばいいやらいいです
2025/08/30 19:09:43
これは、プーリアのマキさんからいただいた写真です。スーパーで醤油を買ったら、ラベルにヴェネツィアの絵が描いてあったのですって。マキさんは、ここではたと
2025/08/29 17:26:09
コウチャンさん、Tagliacozzotrattoriaと検索してみたら、何軒かお店が出てきましたよ。ますますローマからのんびり日帰りで出かけたくなり
2025/08/29 16:52:59
追加でカブラスも。
2025/08/29 16:51:01
ザヴィエルさん>こんなお題だと延々とコメントできそうアハハ!流石です。どうぞ延々とお書きください。>vicinoalmare系でサルデーニャからサルデ
2025/08/28 10:48:54
Facebookに「イタリア何でも掲示板」と言うグループがあってよく見ているのですが(本当に「何でも」なので留学やら役所のことやら、初イタリアでベタ過
2025/08/28 10:26:00
なたおさん、ムーミンネタにまでコメントくださってありがとうございます。そうなんです、ほっこりするのです。私の小さなキャリーバッグにはミーのタグが付いて
2025/08/26 16:32:38
「トーベとムーミン展」の展示作品の中にイタリア語版のためのスケッチがありました。こちらのサイトを見ると「トーベは翻訳版のためにもイラストを描き下ろすこ
2025/08/25 22:54:52
またちょっと間が空きました。美味しいイベントがあってちょっと遠征していたもので。美味しいイベントと言っても、イタリアンではなく麻辣料理の店と羊肉要素を
2025/08/24 06:48:22
Yukoさん、そうですか。同じ店かもしれませんね。私は、次の旅行では、あの番組で去年だったか一昨年だったかにやっていたヴェローナの店に行ってみようと思
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: ぐら姐さん
2025/09/11 20:40:13
icon
ザヴィエルさん、>これはポルト・チェザーレオのことかな❓ご指摘ありがとうございます。訂正しました。投稿する前に読み直ししないとダメですね。トレミティ諸
> 全文を見る