新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

イタリア!小さなまちと田舎の旅

イタリア!小さなまちと田舎の旅>メンバーリスト

公開 メンバー数:404人

チャットに入る

ぐら姐さんのコメント(過去6か月)

from: ぐら姐さん

2025/07/28 20:43:52

icon

イタリア映画「美しい夏」が、8月1日から公開されますね。(私の暮らす静岡ではもう少し後になるようですけれど)https://mimosafilms.c

from: ぐら姐さん

2025/07/28 14:27:29

icon

ザヴィエルさん、そんな楽しそうな試合があったのですね。出場した皆さん老体に鞭打って楽しんだのでしょうね。ヒデは、サッカーをするのは好きだけど、観るのは

from: ぐら姐さん

2025/07/27 21:10:29

icon

やはりバッジョをご存じの方は多いのですね。あの時の髪型も素敵でした。一部ロングで後ろで結び、イタリアンカラーのビーズを編みこんでいて。実は、生バッジョ

from: ぐら姐さん

2025/07/26 14:00:06

icon

エーッ!知ってました?イタリアサッカー界のレジェンド、ロベルト・バッジョが来日して関西万博のイタリア館の意バントに参加していたなんて!行きたかったなあ

from: ぐら姐さん

2025/07/25 16:08:06

icon

コウチャンさん、そうですよね、大阪からわざわざ上京するほどのこともないかと思います。お孫さんたちとの時間も大切にしてくださいね。猛暑とはいえ子どもたち

from: ぐら姐さん

2025/07/25 16:06:08

icon

なたおさん、コメントありがとうございます。ディエゴさんの本読んでみたいですよね。私は図書館に予約しました。片道2㎞あるのでこのところの暑さはこたえるの

from: ぐら姐さん

2025/07/24 17:27:53

icon

皆様にお知らせです。8月3日に新宿の紀伊国屋書店本店で下記のようなトークイベントが行われます。https://store.kinokuniya.co.

from: ぐら姐さん

2025/07/24 14:58:48

icon

コウチャンさん、次の読書に是非どうぞ。

from: ぐら姐さん

2025/07/23 17:29:15

icon

teruteruwashiさん、是非!私は、静岡に転居するときに、もう物は増やさない、本も増やさない、と決めたので図書館で借りて読みました。

from: ぐら姐さん

2025/07/23 15:48:26

icon

先日、友人に薦められてこの本を読みました。フランスで最も権威がある文学賞とされる「ゴンクール賞」を一昨年受賞した作品だそうです。作者はフランス人なので

from: ぐら姐さん

2025/07/22 16:30:51

icon

10日ほど前だったでしょうか、イタリアのフェッレーロ社(日本のニュースだとフェレーロと表記されていますけど)が、アメリカのケロッグ社を買収することがほ

from: ぐら姐さん

2025/07/20 15:33:52

icon

IANUAさん、返信ありがとうございます。両方に対してきちんとチェックしていると言うことですね。分かりました。私も登録します。

from: ぐら姐さん

2025/07/18 09:52:27

icon

先日のウィンブルドンテニスで、イタリア人プレーヤーのヤニック・シナー選手が優勝しましたね。名前も見た目もイタリアっぽくないですが。調べてみるとサン・カ

from: ぐら姐さん

2025/07/18 08:59:15

icon

ザヴィエルさん、行ったところで全然予約がないというのはびっくりですね。こわい。>お金は仲介者に振り込み済みでしたこれがまた、エェェェーーーッ!!!です

from: ぐら姐さん

2025/07/18 08:45:14

icon

IANUAさん、>アパートの予約なら、AirB&Bの方がまだ信用できますよ。本人確認をちゃんとやってます。そうなのですね?私はずっとBookingで予

from: ぐら姐さん

2025/07/16 14:46:38

icon

ザヴィエルさん、あの地震による被害も相当なものでしたね。1997年のことだそうです。>信徒は神様がそうしたかったから起こったことなのだと受け入れたので

from: ぐら姐さん

2025/07/16 14:29:16

icon

今日はびっくりした話題を。メストレに住んでいる日本人の友人がnoteに書いたこの「ホテル予約サイトで詐欺に遭ってしまった!」という記事を読んでください

from: ぐら姐さん

2025/07/15 19:45:34

icon

9年前の地震で、昨年訪れた時もノルチャのまちには痛々しい地震の痕がそこここに残っていました。ドゥオーモも修復中の幕に覆われて。その幕が、もうすぐ取り払

from: ぐら姐さん

2025/07/13 10:02:40

icon

ザヴィエルさん、コメントありがとうございます。やはり、マドリーでの活躍も素晴らしかったのですね。モドリッチの表情って、昔に遡れば、王貞治さんが、ホーム

from: ぐら姐さん

2025/07/11 21:17:45

icon

さてさて、反応してくださるのはザヴィエルさんだけかもしれませんが、私の大好きな選手ルカ・モドリッチが、13季在籍したレアル・マドリーを退団し、ACミラ

from: ぐら姐さん

2025/07/11 20:34:09

icon

コウチャンさん、検索すると「ユーカリに似た爽やかな香り」と出てきますが、私はユーカリの香りを知らないので…枝をもらって、挿し木が成功して来年花が咲いた

from: ぐら姐さん

2025/07/11 20:30:00

icon

teruteruwasiさん、>夜ローマのお店に入り雨を聴いて感動したこと思い出しています???ごめんなさい、このコメント何のコメントに対してのもので

from: ぐら姐さん

2025/07/09 19:47:47

icon

ミルトをご存じですか?昔々サルデーニャで飲んだ食後酒にミルトのお酒がありました。味は、養命酒みたいな感じ。ミルトは、地中海、特にサルデーニャ島とコルシ

from: ぐら姐さん

2025/07/06 21:29:03

icon

コウチャンさん、>暑いから出掛けるのが面倒分かります~ここ静岡の私の暮らすエリアは雨らしい雨が全然降っていなくて、自宅から徒歩6〜700mほどの菜園の

from: ぐら姐さん

2025/07/06 21:24:25

icon

naorinさん、>イタリアは、数年をかけてローマ、フィレンツェ、ジェノバ、ベローナ、ミラノ、ベネツィア、ドロミテ、チンクエテッレ、ナポリ、パレルモ、

from: ぐら姐さん

2025/07/06 13:07:05

icon

昨夜は、初めてポルケッタを作ってみました。本当は肩ロースかバラ肉のブロックが欲しかったのだけど、夫がウェブ購入したロースが冷凍庫にあったので、それを解

from: ぐら姐さん

2025/07/05 20:52:55

icon

シリウスさん、旅サラダ、視ましたとも!パルマの生ハムもパルミジャーノも美味しそうでしたね~50か月熟成は現地でも見たことが無くて、次回のイタリア旅で探

from: ぐら姐さん

2025/07/05 20:31:06

icon

コウチャンさん、>イタリア産は手に入らないのですか?そうなのです。一昨年だったかに、ピエモンテでアフリカ豚熱に罹患したイノシシが見つかって、イタリア国

from: ぐら姐さん

2025/07/05 20:27:01

icon

teruteruwasiさん、食べたいですよね~ご近所で美味しい生ハム買えますか?

from: ぐら姐さん

2025/07/04 21:21:11

icon

あー美味しい生ハムが食べたい!普通に美味しいのでいいから。近頃、モッツァレッラやリコッタは、国産のもので手を打っているというか、料理に使って楽しめるよ