サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ぐら姐さん
2025/08/28 10:36:08
icon
イタリア 訪れたいまち、訪れたい場所
四方山話のトピックはこれからも継続していきますが、それとは別にこれは新しいトピックです。「訪れたいまち、訪れたい場所」あら、何だか素敵なまち、機会があ
四方山話のトピックはこれからも継続していきますが、それとは別にこれは新しいトピックです。
「訪れたいまち、訪れたい場所」
あら、何だか素敵なまち、機会があれば是非行ってみたい
おお、この店で飲み食いしてみたい
ああ、この美術館・教会は是非ともじっくり観てみたい
そんなふうに思えるところがあったら紹介し合って、いつか行くときがあったらコースを組むときの参考にできるように、と。
皆様、何でもいいです。
興味を持ったまちや訪れたいところがありましたら是非投稿してください。
※どのトピックにコメントを付けるかよくご覧になっていただけるとありがたいです。
スマートフォンで見る時でも。
(コメントの最後にブルーの文字で
…親トピックを見る とありますのでそちらを見てから)
from: ぐら姐さん
2025/09/10 16:12:58
icon
イタリアで行きたいところ、というか是非とも見てみたいのがエンロサディラです。
AI回答によれば
「エンロサディラとは、イタリアのドロミテ山脈で、日の出や日没時に岩山がピンクや赤に輝く光学現象のことです。この現象はドロマイトという石灰岩に含まれる鉱物が太陽光に反応して起こり、淡いピンクから燃えるような赤へのグラデーションが生まれる様子から、『アルペンロー』とも呼ばれます。」とのこと。
NHKの番組で見てから何としても見てみたいと思い続けているのですが、何しろあっちも行きたいこっちも行きたいと思うもので、ドロミーティで数日滞在できるときで無いと無理なためなかなか予定に組み込めず。
https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2016074527SA000/
エンロサディラのことを知る前にドロミーティに何度も行き、番組を見てからご自身の写真をチェックしてみたら、撮っていたという方のブログを見つけました。
https://casamille.com/?p=7169
この神秘的な光景を見るには気象条件など多分に「運」が作用するようです。
まず夕陽があること、つまり基本的に晴天である必要があります。
雲はあっても問題なく、反射板としての作用も期待出来ますが、肝心の山にかかってはNGだそうです。
いろいろ好条件が重なると理想的なエンロサディラが拝めるということで、やはり気候が比較的安定している時期に1週間ぐらい滞在したいなあと思います。
いつになったら実現できるでしょう…
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
teruteruwasi、 もも、 コウチャン、 IANUA、 ザヴィエル、 くるめながさき、 komari、