サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: ぐら姐さん 2012/11/22 06:43:54 icon 載せずもがなショット28トロペーアの土産物屋に、素敵なプレゼーピが飾ってある店が2~3軒ありました。 
 残念ながら、どの店も撮影禁止。
 そして、その飾ってあるものとは別にそのプレゼーピにも使えそうな家が売られていました。
 “職人の技”という感じでいろいろなサイズ、いろいろな形のものがあり、
 それにもとてもそそられました。 
 部分のアップは、旅報告の時に載せました。
 http://www.beach.jp/circleboard/ac48590/topic/1100111148129
 (こちらのトロペーア5)
 細部に至るまで結構細かくて、
 今写真を見ると、ああやっぱり奮発してこっちを買えばよかったかしらと思ってしまいます。
 値段もさることながら、ターラントまでのハードな大移動を控え、
 重いもの、嵩張るもの、壊れやすいものは極力買わないようにしていたので、
 それでも欲しくて、実際に買ったのはこのぐっと小さいサイズ。 
 これでも入り口ドアには内側から小さく切り取ったレースが貼ってあったり、
 洗濯物(赤いチェックのテーブルクロスのようなもの)が手すりに干してあったり、
 それなりに芸が細かいのですけれど。
 やっぱり大きいのがよかったなあ・・・なんて思うと
 次はやはり大移動無しの行程にしてトロペーアに行こう!と思います。
 昨年冬にナヴォーナ広場で買った、
 ばら売りの小さなプレゼーピ用ミニチュアあれこれとこの家を組み合わせ
 この3連休を利用して、我が家のプレゼーピを今年は飾ってみるつもりです。
 http://www.beach.jp/circleboard/ac48590/topic/1100108967336
 (こちらの「番外:クリスマス時期のローマ6」)
 ところで、過去トピがとても探しにくい話は書きました。
 今日ここで探して書いたものも、○年○月を表示してから、
 以前とは違ってページ数も出ないので、「次のページ」を次々と表示して探さないといけませんでした。
 以前は、○年○月を表示して、スレッドのみ表示にすると、
 スレッドタイトルだけが表示されたので、とても探しやすかったのですけれど。
 やっと見つけて、親トピックを見るにすると、その親トピックをトップにして
 それに付けられたコメントだけが表示されるようには改善されましたが、
 親トピックの下の並びが、2、3、4・・・と順番にはならず、逆に遡る形になってしまいます。
 これも、以前は、ちゃんと2、3、4・・・とすっきりと続いていたのですけれど。
コメント: 全0件

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
      
 
         
              