サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: toorakさん 2013/01/26 11:05:12 icon 今年初の町歩きはモンテフォッロニコぐら姐さん、モデナのドゥオモ、ここにもオモシロ動物やらヒトがいるのですね~。 
 ほんとユーモラスな表情で、双眼鏡でじっくり観察してたら楽しそう♪
 私の場合、相棒はまったくこういうの興味ナシなので、1人行動のとき限定ですが。。。 
 朝を迎え2013年の始まりです。
 アグリの台所に行くと昨晩、ローマ組が新年を祝ったスパークリングワインが残ってました。
 1月1日の朝ごはんは、「日本にいれば今頃おせちだね~」と言いながら、イタリア式に甘いものとカッフェです。 
 パネトーネと、手作りのケーキ。ここでは毎朝手作りのケーキを日替わりで出してくれます。今日のはしっとりしていて私好み。
 クリスマスのケーキにはもう一種類、似たような感じのパンドーロというのがあって、今回パンドーロも別の機会に食べましたが、パンドーロの方が好きでした。
 特に今日の予定は決めてなくて、気に行った近くの町をぶらぶらしようかということで、まずはモンテフォッロニコ。  
 ここ何回も来てるんですけど、ほんと好きなんですよね~。 
 靄がでてますがモンテプルチャーノが遠くに見えます。 
 秋の風景もいいですが、冬のやわらかい光の風景もこのあたりにはぴったりな気がしました。 
 これって、女の子が生まれました~ってお知らせなんでしょうか。生まれてすぐのわりには、てのひらが大きいですね。 
 男の子のもいい具合に見つけました。 
 町を歩きながら、今日は1月1日、イタリアにいるなんて、しかも大好きなモンテフォロニコの町を歩いているなんてしあわせだなぁと思いながら、たまにすれ違う町の人に挨拶をすると、いつもならBuongiorno!でしたが、今回は「Buon Anno! Auguri!」でした。
 ああ~、新年なんだ~と不思議な気持ちがしました。  
コメント: 全1件

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
      
 
         
               
        
from: ぐら姐さん
2013/01/26 17:00:04
icon
懐かしいです、モンテフォッローニコ。
ちょうどその1年前に訪れていましたからね。
あのお店のチェノーネや年明けの花火も懐かしいです。
クリスマスまでだと
BUON NATALE! AUGURI!で、
それが過ぎると
BUON ANNO! AUGURI!にかわりますね。
どちらも交わして、なんだか心が浮き立つ挨拶です。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
エース大好き、