サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
from: ぐら姐さん 2016/08/28 21:53:11 icon ミラノでアペリティーヴォ(’16年夏の旅)レッコ遠足からの戻りは、ポルタ・ガリバルディ駅行きに乗りました。 
 ここで1日乗車券を買い、ちょこっとイータリーに寄ってから
 メトロでドゥオーモへ。
 ペコさんがラ・リナシェンテで買い物をしたかったからです。
 ついでにドゥオーモをぱちり。
 ミラノに行ったら、1度はこれを見ないと、なんとなく落ち着かないというか、
 何か忘れ物をしているような気持ちになるんです。 
 宿に戻り、一休みしてから18:40頃に出かけ、
 「世界入りにくい居酒屋」に出てきた"Fonderie Milanesi”に行きました。
 メトロでMissoriまで行き、
 それからC.so Italia (Missori M3)からトラムの15番に乗ってPorta Lodovicaで下車。
 その先は、オフラインマップを見ながら歩いて行きました。 
 ありました!例の入口が。  
 彼らが呼び鈴を押し、ガチャッと門扉が開いたので、
 私たちも一緒に中に入って行きました。
 あった、あった。  
 ブォナセーラと入っていくと、
 予約は?と訊かれ(アペリティーヴォでも予約ができるんですね!)
 Noと言ったのですが、どうぞ、と奥の方へと通され、建物の外のテーブルに着席。   
 座ったとたん、3個所蚊に刺され、
 虫除けを置いてきたことを後悔したのですが、
 近くに蚊取り線香があったので、少し折って、
 テーブルの下の砂利に突き刺しました。
 システムは、飲み物1杯とおつまみ食べ放題で10エウロとういことでした。
 私たちは生ビールをオーダー。 
 スタッフTシャツが素敵。 
 私が蚊取り線香の片方を砂利に埋めて立てている間に、
 イプさん、ペコさんがおつまみを持ってきてくれました。    
 野菜がたっぷり食べられて、幸せ~
 ピッツァ、フォカッチャも美味しい。
 次は、私が取りに行きました。   
 手前の焼き海苔のようなものは、
 ほうれん草たっぷりのフリッタータでした。
 お腹が一杯になったので、飲み物は2杯でおしまいにして、
 宿に帰りました。
 帰りがけにちょこっと見たら、
 別の方の外では、バンドが入って演奏していました。
 店にいたのは1時間ぐらいでしょうか。
 20時過ぎに店を出たのですが、これから入る人たちもたくさん。
 (確か21時までがアペリティーヴォ・タイムだったかと) 
 同じ敷地に、別の店もありました。 
 満足して宿に帰りました。
 蚊がいる時期に行かれる方、虫除けをお忘れなく。
 そして予約して行った方が無難です。
コメント: 全2件
from: nasakuraさん
2016/08/29 18:42:57
icon
ぐら姐さん、
”Fonderie Milanesi”、思った以上によさそうなお店ですねぇ。
NHKの放送では暗くなってからだったので、
明るいうちの緑や花のきれいさ等を知り、ますます興味深いです。
おっしゃるとおり野菜たち:ポモドーロもメランザーネもおいしそう。
こんなに選べて飲み物つきで10EUROとは。
お店のざわめきまで聞こえてきそうです。
隣のお店もいい感じですね~

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
      
 
         
               
        
from: ぐら姐さん
2016/08/29 20:52:09
icon
nasakuraさん、
そうなんです。
思っていたのとは、いい意味で違っていました。
夏だと、アペリティーヴォの時間に行っても明るいのがいいですね。
>お店のざわめきまで聞こえてきそうです。
nasakuraさんの感性の素晴らしさですね。
あんまり図々しく撮るのも気が引けて、
速攻でサッと撮ったのですけれど。
隣のお店は、食べ放題ではないような雰囲気でしたが、
飲み物1杯にやはりおつまみはいろいろと運ばれてくるようで
それはそれで、落ち着いて座ってゆっくり話ができそうな感じでした。
蚊だけは気を付けないといけないと思いますが。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
エース大好き、 ぷりん、 nasakura、