サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ぐら姐さん
2025/05/29 08:43:27
icon
しゃべりあーも (イタリア)四方山話ParteⅡ
皆様、「しゃべりあーも」のトピックのコメントがほぼ100に達し、だらだら何百も続くのも何なので、同じ名前のパートⅡトピを立てることにしました。このトピ
皆様、「しゃべりあーも」のトピックのコメントがほぼ100に達し、だらだら何百も続くのも何なので、同じ名前のパートⅡトピを立てることにしました。
このトピックのタイトルのイタリアを( )の中に入れました。
イタリアに限らず、いろんな話をお話しましょう。
さてさて、来年2月に開催されるミラノ・コルティナ冬季オリンピックのマスコットキャラクターをご紹介します。
オリンピックのマスコットがティナ(白い子)
パラリンピックのマスコットがミロ(茶色の子)で、
ティナはコルティナからミロはミラノからの命名だそう。
彼らの周りにちょこちょこと花の精のようなスノウドロップも登場します。
ミロには右足がなくて、尻尾を右足代わりにして歩いたりはねたり滑ったりするのだそう。
まだまだ先のことと思っていましたがもうすぐ6月、あと8か月ちょっとで開会だし、私の出発までは7か月半です。
ちょっとずつ計画を進めて行くのが楽しくて。
旅行って、計画するのも楽しくて、旅行中も楽しくて、帰ってきてからも振り返って楽しいですよね。
皆様の旅行の思い出や計画などもイタリアにこだわらずに載せていただいて結構ですよー(イタリアのついでに寄った国とか都市とか空港とか)
このキャラクターは、オコジョだそうで、wikipediaによればイギリスを含むヨーロッパ中北部、北アメリカ、およびアジア中北部に自然分布していて、日本では北海道や本州の東北地方、中部地方などに分布しているのだそうです。
冬毛が白で夏毛が茶色。
雪原で白いオコジョを見かけたら可愛いのでしょうね。
from: コウチャンさん
2025/07/06 18:18:47
icon
美味しそう~🎵
私も作ってみまーす➰‼️今日は 暑いから 出掛けるのが面倒なので有るもので➰😅作るのは材料を買ってから~💦 来週かなー?⤴️( ´∀`)
from: ぐら姐さん
2025/07/06 13:07:05
icon
昨夜は、初めてポルケッタを作ってみました。

肉の脂も甘くて美味しい!!
本当は肩ロースかバラ肉のブロックが欲しかったのだけど、夫がウェブ購入したロースが冷凍庫にあったので、それを解凍して使いました。
ベランダで育てているハーブを摘んできて刻んで巻いて、タコ糸で縛って、塩がなじむまでしばらく待って、フライパンで表面を焼いてから、160℃で60分。
新じゃがのちっちゃいのがあったので、たわしでゴシゴシして半分に切って肉の周りに置いて一緒に焼きました。
脂を吸ったじゃがいも、旨し
500gは流石に一度では食べ切れないので(他のおかずもあったし、イモもあるし)残った分はパニーノにして食べようかしら。
ラツィオ州のアリッチャのポルケッタがIGP(保護指定地域表示)の認定を受けているとのこと。
ローマから遠くないので、次にローマに行くときには遠足で行けそうな感じがします。
9月第1週にポルケッタのサグラがあるようです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
Yuko、 コウチャン、 ちゃぽ、 imagine、 teruteruwasi、 tabikirin、 くるめながさき、 シリウス、