文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
< 前のページ | 次のページ >
from: ぐら姐さん
11分前
icon
★只今編集中です。後程ご覧下さいませ。
> 全文を見る
20時間前
ガッちゃん率いる我らがアッズーリがW杯グループ予選でイスラエルに3-0で勝利しました。得点はレテーギの2点とマンチーニの1点。ガッちゃん、とりあえず順
2025/10/15 09:08:53
夫が、2~3年までは、新潟県・山形県にまたがる朝日連峰の山に入って天然の舞茸を採っていました。ミズナラの木の周辺に生えることが多く、長年の経験でどこの
2025/10/15 09:05:08
なたおさん、私もフリマを見てみました。>クーポン使って1kg1000円で買い足しこいうときに使えるクーポンが結構いいタイミングででるのですよねーひとま
2025/10/14 11:27:42
シリウスさん、お一人で喫茶店をやっていらしたのですか!素敵ですねえ。ブラックオリーブとアンチョビトッピングのシリウスさんのピザ、食べてみたかったです。
2025/10/14 11:23:14
Yukoさん、そう、食べるまでの手間が大変らしいです。なたおさんみたいに、ヤフーのフリマあたりに出ているのを探すのが手っ取り早そうですね。
2025/10/14 11:21:50
なたおさん、>9月の初め、ヤフーフリマで500g1000円で売ってたので買いました。ご自宅のオリーブだそうです。すごいです、ヤフーフリマに出ているなん
2025/10/14 11:08:38
コウチャンさん、国産100%のオリーブオイルは、小豆島のものだけでなく、静岡産のもありますが、ものすごく高いですね。生産性を考えるとそうなるのも仕方が
2025/10/13 20:06:52
くるめながさきさん、ごめんなさい、言葉足らずでしたね。友人宅の収穫物もオリーブなのです。言葉を付け足しました。
2025/10/13 16:55:38
散歩でときたま通るお家の敷地にオリーブの木が7〜8本植えてあって、先日通りかかったらたくさんの実がついていました。どうするのか気になって、奥の方で庭仕
2025/10/12 13:50:31
シリウスさん、シーグラスは与論で拾い集めたものだったのですね。金継ぎには、私も興味を持ったのですが、やりたくてもやれないのです、私。幸いなことに食物ア
2025/10/12 09:59:57
ザヴィエルさん、>シラクーサにあるアレトゥーサの泉近くの海に5割シーグラスの小さな砂溜まりオオッ!そんなところがあったのですか。全然気が付きませんでし
2025/10/11 13:22:16
何と、ボッティチェッリのヴィーナスが、自撮りなんかしちゃって‼️ヴェネツィアに登場したポスターだそうです。リミニの友人からもらった写真です。他にも2種
2025/10/11 13:21:14
シリウスさん、シーグラスも綺麗ですよね。集めるのが大変そうですけど。引越しで捨てられてしまったなんて、なんと残念なことでしょう。是非また、集めてくださ
2025/10/10 10:44:33
この掲示板に、象嵌細工やモザイクをやってみたいと前々から書いてきました。できれば大理石などの象嵌細工をやってみたいのですが、それは1日教室でやるような
2025/10/09 09:30:11
コウチャンさん、ありがとうございます。2度目のベルガモの時は、日帰りでなく2泊したのですが、その時は、もう買わない・増やさないと決めていたので、お店の
2025/10/08 16:26:50
カッフェのカップ続きで申し訳ありません。’08年夏にベルガモで素敵なお店を見つけたのです。すべて1点ものなのでセットではない分手が届くお値段。いろいろ
2025/10/07 20:44:08
シリウスさん、>思わず換算してみました^.^うふふ。仮に€1=¥100でも買うのは躊躇います。¥180だったら、出るのはもうため息ばかりです…>食器と
2025/10/07 11:16:59
さて、昨日載せたカッフェ用のカップは、Illyのアートコレクションだそうで、2017年のものとのこと。とても人気が高かったそうで、なんとなんとこのお値
2025/10/06 10:42:13
これもどうでもよい四方山話。土曜に姉と都内某所でランチしてきたのですが、〆のカッフェのカップが可愛くて動画に撮りました。ここに動画をアップ出来ないので
2025/10/04 22:10:15
先日、私の故郷のイタリアンの店の奥田政行シェフは、ミラノからパリに飛んでパリでも日本酒と料理のマリアージュのイベントをやった後、帰国するのかと思いきや
2025/10/03 14:32:50
なたおさん、早速読んで反応していただきありがとうございます。アイディアと人材、そして実現に持っていく資本力、アメリカはすごいなあと改めて思いました。こ
2025/10/03 12:13:23
9月13日の夜、カトリック教会の聖年を記念してバチカンのサン・ピエトロ広場で初となるコンサートが開かれ、上空でヨーロッパ最大のドローンショーが展開され
2025/10/02 14:30:07
コウチャンさん、ね~、本当においしそう。ナヴィリオは散歩するだけでも楽しめると思います。もちろんアペリティーヴォしたらもっと楽しいですけど。
2025/10/02 14:28:34
私の故郷のイタリアン、アルケッチァーノの奥田政行シェフが、ミラノで行われた日本酒ペアリングの会で酒に合わせた料理を作りました。そのイベントの様子をFa
2025/09/30 22:44:10
友人がイタリアより戻ってきました。ミラノでの写真を少し貰ったので載せますね。ミラノ・コルティナ五輪のショップなのに、中にはまだたいしたものは置いていな
2025/09/30 22:25:49
IANUAさん>エアビーのサイトは、予約が確定するまで正確な所在地を伏せており、大体この辺りという程度しか公表していないからなのです。個人オーナーのプ
2025/09/29 15:12:46
ミラノ・コルティナ冬季五輪の旅は、3か月半ほど先のことなのでまだ全部の宿を予約したわけではありませんが、ミラノは早々に予約しました。11月とか12月に
2025/09/29 09:12:47
teruteruwasiさん、もしかして皆様に誤解されてると困るので、念のため書いておきます。特に、旅仲間や現地で合流してくださる方を募集しているわけ
2025/09/28 19:32:48
なたおさん、やっばりね〜1日いても飽きないですよね、きっと。あと2ヶ月半、いいなあ…帰国後ぜひ今の現地の様子、少しでもいいのでお知らせくださいね。
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: ぐら姐さん
11分前
icon
★只今編集中です。後程ご覧下さいませ。
> 全文を見る