サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: グラ姐さん
2010/09/24 14:41:17
icon
シチリア横断:ミラッツォ〜サンヴィートその1
1週間の島暮らしを終え、リーパリの港から船に乗って、ミラッツォの港に戻りました。ミラッツォは、シチリアの東端にあるメッシーナから少し西の位置にあるので
1週間の島暮らしを終え、リーパリの港から船に乗って、ミラッツォの港に戻りました。 
ミラッツォは、シチリアの東端にあるメッシーナから少し西の位置にあるのですが 
西側にあるパレルモよりやや東に位置するポルティチェッロまで、 
この日はレンタカーで一気に駆け抜けます。 
エオリエ諸島の次の目的地はサン・ヴィート・ロ・カーポなのですが、 
一気に行くのはちょっと遠いし、 
何より、以前行ったポルティチェッロのフランコの店が美味しく楽しかったので、 
そこで食べて1泊することにしていました。 
さて、レンタカーと言っても、超ペーパードライバーの私とイプさんなので 
運転は西南さん1人の肩にずっしりと。 
彼女は、フランスで運転したことはありますが、イタリアでの運転はお初です。
(イプさんてだれ?と思ったアナタ、そう初出です。
友人と書くのもいろいろいと面倒なので、一番一緒に旅をしている友人を、名前の頭文字がYなのでイタリア語読みでイプシロン、以後略してイプさんと書くことにします。)
へなちょこナビの私とイプさんですから、運転は相当大変だったと思います。 
そのため、景色が素敵だったリしても、移動の途中で止めたりせず、写真も撮りませんでした。 
途中、西南さんがまだ行ったことのないチェファルーに寄りました。 
ここは、旧市街への一般車の乗り入れ禁止なので、手前の駐車場に車を置き、 
チェントロまで歩いて行きました。 
夏のバカンスシーズンですから、海沿いは路駐の車がびっしり。 
まちのかなり手前まで戻ってやっと車を置けるところを見つけたのでした。 
駐車場の近くの港。小さな川からの澄んだ水が流れ込んでいます。
この奥に見える岩、以前ザヴィエルさんが、アップしていましたね。
チェファルーでは、大聖堂を見ただけです。 
大聖堂に入る手前で、花婿さんが花嫁の到着を待っているところを見かけました。 
親類(多分)に祝福されてうれしそうです。 
私達はひとまず中へ。
前回1人で入ったときは、あまり興味を持っていなかったのですが 
今見ると、ここのモザイクや柱もなかなか素敵だったのでした 。
中央扉の木彫り。こういうの大好き! 
屋根には、モザイクと同じ模様の旗がはためいています。
私達が出たときに、ちょうど花嫁さんが到着。 
お父さんにエスコートされて階段を昇っていきます。 
おめでとう。お幸せに。 
散歩をしながら駐車場へ戻りましょう。 
ここは、中世の洗濯場だったところだそうです。 
そしてだれもが写真を撮る定番の場所。 
すごい人出の海。
また車に乗って、一路西を目指します。
でもね…この後トラブルが発生したのです。
その話は、また後日。

 
         
        

 
           
      
 
         
         
         
       
      
 
         
               
        
from: グラ姐さん
2010/09/28 21:48:01
icon
「Re:Re:Re:Re:シチリア横断:レンタカーの怪」
papalinaさん、
> で、一路北上してドロミテ周辺を走っていたら、エンジンルームから煙がもくもく…。本格的に故障する前にと最寄の営業所で車を替えてもらおうとしたら、どう見ても昨日や今日ついたと思えない錆びたひっかき傷を指して、「 ここに傷がついてる。」
>
> 私がつけた傷ではないことを主張するのだけど引き下がらない。しばらく言い合っているとランチから帰ってきたらしい別の人間がひと目見て もういいよと言ってくれたのでした。
ひえ〜〜〜 怖いですね。
エンジンルームから煙もくもくも、そのイタリア人らしからぬお方も。
別の人が戻ってきてよかったですね!
それにしても、なんちゅう細かいヤツでしょう。
ドロミティ方面だと、イタリア人というより、チロル人気質なのでしょうか。
(あ、チロル人を悪く言うつもりはないですよ、昨夏とても楽しませていただきましたから。
でもスマイルは、ちょっと少な目かな。)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト