サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ぐら姐さん
2025/08/28 10:36:08
icon
イタリア 訪れたいまち、訪れたい場所
四方山話のトピックはこれからも継続していきますが、それとは別にこれは新しいトピックです。「訪れたいまち、訪れたい場所」あら、何だか素敵なまち、機会があ
四方山話のトピックはこれからも継続していきますが、それとは別にこれは新しいトピックです。
「訪れたいまち、訪れたい場所」
あら、何だか素敵なまち、機会があれば是非行ってみたい
おお、この店で飲み食いしてみたい
ああ、この美術館・教会は是非ともじっくり観てみたい
そんなふうに思えるところがあったら紹介し合って、いつか行くときがあったらコースを組むときの参考にできるように、と。
皆様、何でもいいです。
興味を持ったまちや訪れたいところがありましたら是非投稿してください。
※どのトピックにコメントを付けるかよくご覧になっていただけるとありがたいです。
スマートフォンで見る時でも。
(コメントの最後にブルーの文字で
…親トピックを見る とありますのでそちらを見てから)
from: ぐら姐さん
16時間前
icon
再訪したいまちの一つにブロンテがあります。



ピスタチオの収穫を見てみたいのです。
ごくたまにイタリア食材をウェブ購入する店があって、そこを運営しているのが日本在住のイタリア人。
彼は、オリーブの収穫時期にはイタリアに行って収穫作業に参加し、搾油して品質を確認し輸出手続きもしているようです。
今年はピスタチオの収穫にも参加して写真を載せていたので、写真をいただきました。
収穫祭も行われますが、それより収穫作業を見てみたい(できるなら参加してみたい)と思います。
そしてどうということもないけど楽しかったあのまちを歩いて、ピスタチオのドルチェや料理をどっさりと食べたいです。
隔年(奇数年)の収穫なので、それに合わせて行かないといけませんけれどね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
necko、 IANUA、 toorak、 くるめながさき、 なたお、 ザヴィエル、 tabikirin、 コウチャン、 komari、