新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

親父たちよ

親父たちよ>掲示板

公開 メンバー数:62人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: クマさんさん

    2005年03月11日 22時59分12秒

    icon

    愛するが故に切ないのである

    今夜も酔っ払いです。
    今朝、中一の子供を起こしに行ったら、
    父さん永遠に俺の部屋に入らないで。
    父さんうるさいよ。
    うざいよとまで言われました。
    そんなら、自分でちゃんと起きてこいよなぁと思いますが、
    何だか彼のおかげで少し私も大人になりました。

    子供は親の鏡だそうです。
    よく考えたら、彼の私に対する態度に私の存在が隠れていました。
    彼が小さかった頃、私も彼を傷つけたことがあったのかもしれません。
    親が子供に気を使っているわけではありませんが、
    何だかいろいろと親として悩みながらも、たどり着いた応えの一つに、
    やっぱり口では生意気な事を連発しながらも、
    あいつって可愛いよなぁと思うようになりました。
    私の方が何でもありの大道を行けば、
    全ては孫悟空のようにお釈迦様の手の内なのです。
    それは、反抗期を当たり前に迎えた父親の修行の場なのです。
    常在修行。
    臨機応変。やっぱりいつまでも未熟な父親のようです。
    兄ちゃん、愛しているよ。
    ちょっとは、お父さんの切なさを理解してくださいね。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: natureさん

2005年03月13日 17時12分41秒

icon

「Re:愛するが故に切ないのである」
最近、自分の子どもたちの言葉づかいが
気になっています。
幼児なのに「お父さん、ばか!」と言って
にこにこしています。
保育所で覚えてきたのでしょうか?

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト